最終更新:

256
Comment

【5114983】登校拒否になりました

投稿者: 悩める保護者   (ID:n/arC9x0vjI) 投稿日時:2018年 09月 14日 23:06

学校は認めませんが、学級崩壊状態のクラスに在籍する子供が夏休み明けから登校拒否になりました。
クラスには授業中に先生にタメ語で話しかける生徒がいて授業が進まない、漫画を読んでる叱られるなどする生徒がいます。そういう状況に耐えられない子供が登校拒否になりました。しかもその生徒がうちの子供にちょっかいを出し、濡れ衣を着せたりやられたい放題。学校は保身なのか何も言ってきません。担任はベテランの先生だからと安心していたのに。
どうにか学校は続けて欲しいのですが、この学年が終わるまでは無理かな?と。似たような経験をされたかたは少ないかと思いますが、藁をもすがる思いでカテを作成させていただきました。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 14 / 33

  1. 【5118518】 投稿者: 自己中もいいトコ  (ID:NhH5oPTqclI) 投稿日時:2018年 09月 18日 09:22

    ハンドルネームが合っていませんが、失礼します。

    「大学受験に必要な学力」の事だけが心配なら、塾で鍛えて付けることは可能ですよ。
    むしろ、その方が手っ取り早いです。

    中受の時も、学校ではなく受験塾で「受験に必要な学力」を付けたでしょう?
    それと同じです。
    レベルの合った塾で、英語と数学と理科を中心に勉強させていけば、
    「大学受験に必要な学力」は付くでしょう。

    でも、学校にはそれ以外の学ぶべき事も多いと思うので、できれば行けた方がいいと思うのです。
    (どうしても無理なら、高校認定もありますが)

    そのために何をすべきか整理していった方がいいですね。

    今の学校に戻りたいなら、学校側と協議を重ね、出来るだけの事をすべきです。
    子どもさんの気持ちを聞き、寄り添ってあげる。
    保健室登校や図書室の利用。
    授業中や休み時間の教師の見回り。
    休んだ分の補習。
    ホームルームの活用。
    問題ある生徒と保護者へのアプローチ。
    緊急保護者会の開催。。など。
    親も学校も、出来るだけの努力すべきです。

    もし転校も辞さないなら、
    今から転入できる私学を探すとか、
    落ち着いた公立の学区を調べてマンションを借りるとか、
    やるべき事は沢山あります。

    まず整理して1つずつクリアにしていくべきでしょう。

  2. 【5118531】 投稿者: 悩める保護者  (ID:n/arC9x0vjI) 投稿日時:2018年 09月 18日 09:40

    今、メンタルケアを中心に子供に寄り添っている所です。
    学校側は一応、いじめ調査なるものをやっていました。保護者対策だとは思いますが。学校に戻れるのならいいお友達もいますので学校に行けるように色々なパターンを模索中です。
    こういった中で返信ができないでいただけです。学びについて固執していません。
    クラスでお世話担当のお子さんをつけて欲しいとは思っておりません。部分的に苦手な生徒がいて、これが原因の登校拒否です。

  3. 【5118549】 投稿者: 私も早く解決すぺきだと思います  (ID:dijc0lcHvFk) 投稿日時:2018年 09月 18日 09:52

    1年生で転校しました。
    我が家の場合は、スレ主様のところと同じく、何もしてくれないベテランの担任でした。志望していた難関校でしたが、いじめを相談した途端に冷たい対応となり、それまでよりもさらに辛い日々が始まりました。学校に訴えることも考えましたが、このような先生が長く勤められる学校なら、当然、学校の方針も担任と同じなのだろうと止まりました。
    もし学校と闘うのなら、とにかく証拠です。クラスにみかたがいない場合は、ボイスレコーダーのような確固たる証拠が必要です。そうでなければ丸め込まれるだけですから、辛い時間を無駄に長引かせてしまいます。

    担任の対応は、これまでも同じように弱い人間を追い込むことで解決してきたのだろうと感じるものでした。ちょっとした悪ふざけならいいが、いじめは認めたくない、そして騒がれたくないのでしょう。
    もし転校をお考えなら、成功させるためには、学校の体質を見極め、こちらの出方も慎重になることが肝心だと思いました。もちろん保証はないので、不安材料を減らすためにも先を見越したリサーチは必須です。

    (まとまりがなく読みにくい文となり、ごめんなさい)

    悔しい気持ちよりも、子供が心身ともに元気になってくれることだけを考えて行動しました。

    普通の学生に戻れた今の学校に、心から感謝しています。

  4. 【5118559】 投稿者: 文字化け  (ID:39yYqdYJBGg) 投稿日時:2018年 09月 18日 09:58

    このスレッドタイトルが文字化けしている。

  5. 【5118563】 投稿者: 私も早く解決すぺきだと思います  (ID:dijc0lcHvFk) 投稿日時:2018年 09月 18日 10:03

    すみません。スレ主様の最新のコメントを読まずに投稿してしまいました。ちょっとずれている内容は流してください。

    私も経験しましたので、お辛い日々をお察しします。お子様もお母様も、1日も早く安心できる日がくると良いですね。

  6. 【5118569】 投稿者: 大変ですね  (ID:zY6NvhXOJ9g) 投稿日時:2018年 09月 18日 10:08

    お子さんのメンタルケアを中心に寄り添っておられるとのこと、本当に素晴らしいです。
    優しさと強さと賢さを持ち合わせていらっしゃいますね。
    私など、担任や周りに気を使ってオタオタするばかりでしたし、子どもを責めては後悔するお決まりのパターンにはまっていましたよ。

    このスレッドのように、現実の周りの友人や親族も親切だと思って、あれこれと言ってきます。
    的外れだったり、嫌味だったり。
    でも本当にグッと心に来る優しさを示してくれる人もいました。
    今は、お母様のメンタルもご自分で大切になさって下さいね。
    お子さんと美味しいものを食べたり、映画を観たり。意識してリラックスする時間も過ごして下さいね。応援しています。

  7. 【5118602】 投稿者: いろいろある  (ID:/FEtYs0sza2) 投稿日時:2018年 09月 18日 10:48

    悩める保護者さま

    お子様に寄り添っていらっしゃるとのこと。
    素晴らしいです。よく頑張っていますね、お母様。

    私は、中1の終わりから不登校になった息子に寄り添えず、息子は本当に辛く、悲しかったと思います。

    幸い、息子の学校は息子に寄り添って下さいましたが、中3の夏に他校への高校授業を勧められました。

    ここにきても、私はそれを受け入れられず、毎朝毎朝、息子を怒鳴り起こしました。

    息子は泣いて暴れました。

    その後は、夫と学校が話し、息子は高校受験をして他校へ移りました。

    いまは、楽しく通学し、塾にバイトにと忙しく暮らしています。

    ただ、全く勉強をせずに中3にあげてしまったので、高校受験は大変でした。

    私立中から私立高への受験を嫌がる学校も少なからずあります。

    息子は成績不振からのクラスメイトからのからかいから不登校になったので、中3秋からの高校受験は歯が立ちませんでしたが、なんとか全日制の高校に受かりました。

    中2になる段階で、公立に転校させれば良かった…と少し思いましたが、もう過ぎたこと。

    当時は、息子をからかう生徒たちが憎かったですが、もう名前すら忘れました。

    息子は、元の中学の友達と細々と繋がっていたいたようで、今年は文化祭に遊びに行くらしいです。

    子どもは、環境が合えば逞しく生きていくのだ、と実感しています。

    どうぞ、息子さんに寄り添って下さい。

    応援しています。

  8. 【5118604】 投稿者: いろいろある  (ID:/FEtYs0sza2) 投稿日時:2018年 09月 18日 10:50

    高校授業→高校受験
    です。ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す