最終更新:

152
Comment

【551867】偏差値50以下の中学へ進学する意味

投稿者: 最近思うこと   (ID:EBEh7j7eDL2) 投稿日時:2007年 01月 31日 03:35

初めまして、子どもが受験滑りまくって
偏差値50以下の中学でようやく止まりました。
本人は公立でもいいと言っているのが救いですが、
親としては公立か私立か悩んでいます。
恥ずかしい話ですが、私立の年間経費は馬鹿にならないので
偏差値50以下の私立ならば、高校で再チャレンジも有りかな
と思っています。
皆さんは偏差値50以下の中学についてどうお考えでしょうか?
と言うのも偏差値50以下中高一貫校は高入組の方が出来るように
思えます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 7 / 20

  1. 【556265】 投稿者: 私も悩んでいます  (ID:8TtfYJ480Sk) 投稿日時:2007年 02月 04日 15:26

    中一母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 今までの頑張りも、また第一志望が残念だった経験も貴重な体験だったと思います。


    本当に・・・
    不合格だったことにより、とても大事なことを学ばせていただきました。
    娘はまだ精神的に幼くて、勉強しないと○○校にいけないことはわかっているけど、お友達と遊びたかったり、漫画を読みたくなったり、楽しいことにすぐ流されてしまうのを、親が叱って勉強をさせたりしたことを思い出します。
    はじめたばかりの時は、早く遊びたい一心で解答を写して「もうできちゃった!」と言ってたいへん怒られていました。
    夫の電話で不合格だったと知ったとき、ぽろぽろと涙をこぼし、黙って漢字をやりはじめ、自分で答え合わせをして、間違えたところを10回書き直し、次の日の復習のために問題にチェックを入れました。
    初めて勉強の手順を一人でできたのです。(お恥ずかしいことに答え合わせは親がしていました)
    私は不合格より、そのことが嬉しくて涙が止まりませんでした。


    基本的な勉強の手順が自分からできるようになったので、きっと公立に行っても大丈夫かもしれない、と私は思います。
    しかし娘は「せっかく自分を合格させてくれたんだから行きたい」と、とても合格をありがたがっています。
    今、学校のことをいろいろ調べています。
    付属校から進学校になろうと、進化途中のような学校です。
    そのため実績も寂しい限りの学校です。
    自分の偏差値より15も下の学校で本当にいいのか、明日までに振込をしなければならないので、考えています。

  2. 【556310】 投稿者: よくわからないのですが  (ID:XQPCp0Yj042) 投稿日時:2007年 02月 04日 16:25

    うちも質素 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    なるほどなるほど、細かく列挙頂きありがとうございました。
     
    公立行く子でも、中1から塾に通う子もいれば中3からの子もいます。また部活に
    参加しない子もいますし、経済的に苦しく3年間塾なしのご家庭もあります。
    どこを基準にするかでかなり違ってくるのですが、公立は義務教育ゆえ授業料は
    ゼロに対して、私立は月に数万円、しかも入学金は数十万とかあるとなれば、一見
    して私立は公立より高いと思うのが普通だと思いますよ。
    それに、吹奏楽で楽器自前とありましたが、全ての部員がそうではありません。
     
    私なりにSAPIXさんや栄光さん、創研学院さんなどの中等部の塾資料を調べて、再試算
    したら、部活なしとしても私立より公立+通塾の方が安いです。それは各ご家庭の
    考え方というよりも我家の場合ということでお許しください。ただ、私立でも質素な
    生活を心がけることで公立進学の場合に近づけることができるということは、かなり
    好意的に受け止めることはできますよ。
     
    では、これにて失礼します。

  3. 【556316】 投稿者: 申し訳ないのですが・・  (ID:kT3czCAbnrI) 投稿日時:2007年 02月 04日 16:32

    このスレを読んでいて、申し訳ないのですが、
    非常に疑問に思う点があります。


    まず、なぜ、親が入学させたくないと感じる学校をそもそも
    受験させたのでしょうか?

    塾から、「1つでもいいから合格を、それをこれまで
    がんばってこられたお子さんに対するご褒美ですし、
    1つも合格をもらえないと、トラウマになりますよ」

    などと、言われて通常の偏差値より15も20以下の学校にも
    一応出願されたのでしょうか?


    また、地元に公立に行かせるくらいなら私立だったら
    どこでも良いと思っていらっしゃって中受をしたのでしたら、
    何を迷われるのでしょうか?
    少なくても、子どもが受かって喜んで行くと、言っているなら、
    親も喜んで行かせてあげるべきではないですか?


    学校へ通うのは、親ではなく、子どもなのですから・・・・・


  4. 【556392】 投稿者: うちも質素  (ID:4AMlyw.75UU) 投稿日時:2007年 02月 04日 18:21

    意味がない さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちも質素 さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    > 情報が偏りすぎですね。
    > 細かく見ておりませんが、自転車通学するような、月1000円の小遣いで足りる
    > 質素すぎる私立中学生と裕福な(?)公立中家庭を比較しても、意味がありません。
    >
    > ちょっと見ただけでも、公立中の学ラン上下が6万って???
    > 3万でおつりがきますけど…。校章入りワイシャツを着せる公立中も珍しいです。
    > それに、中3受験時だって塾に月6万5千円もかけてる家庭は、探す方が大変な位
    > 少ないです。
    >



    そう…確かに情報が偏っていますよ。それは否定しませんよ。
    私の周りのレアケースだと思いますよ。
    ただ「公立中だから」全国同じではありません。
    貴女の地方では学ラン上下で3万しないのかもしれませんが、こちらでは6万です。
    ワイシャツに校章入りなんて珍しい?指定が無い方がこちらでは珍しいです。
    ガチガチに学校指定を強要してくるのが、公立だと認識していますが?

    また塾の費用にしても、上位校を目指すのであれば5万〜6万はこちらでは極々普通(妥当)の金額です。
    中学受験の際の5〜6年時の金額とほぼ同額
    もちろん月2万〜3万の安い塾もありますよ。
    それらはあくまでも公立の普通コース向けで、中堅〜難関校には対応していません。



    私立の場合の学費その他は、事前にリサーチする事ができますが
    公立中は、一部選択性の学区でない限り居住する地域の学校へ進まざるを得ない訳ですよね。
    我が家の居住地の中学は、書いたとおりこれが突出した事例ではなく
    「家はお金がないから公立で十分」と、公立へ進んだ挙句
    「公立でこんなにお金がかかるとは思わなかった」
    「PTA、子供同士の付き合いが大変」
    内申も1年生の成績からが対象です。
    親子ともアップアップしているのが現状です。

    もちろんそれを十分承知された上で公立を選択される家庭もあります。
    それぞれの家庭の方針なのですから、それはそれで良いと思います。




    > 私立でも公立でも必要経費はかかります。
    > その金額の高低なんて、細々したものを列挙していただかなくて、
    > 一目瞭然ではありませんか。
    > だって私立なんだから。
    > それ以外のお子さんにかける費用は、各御家庭の経済レベルの比較です。
    >
    > 公立行かせる位なら、お金をかけても良いから…その余裕があるから
    > 行かせるんですよね?
    > ここで私立の質素自慢って???って思いますけど。



    人の事を偏っているとおっしゃいますが、貴女も十分偏った考えのようですね。


    細かく列挙したのも、一概に私立だからお金がかかる、公立は絶対に安いでは
    決してないという事を言いたかっただけで、何も質素自慢をしているわけではありません。

    他の方にしても費用の話に限定した場合
    私立>公立では決してありませんよ、とおっしゃりたいと理解できませんか?




  5. 【556433】 投稿者: 昨年関西終了組  (ID:Hh2fAAuQuZk) 投稿日時:2007年 02月 04日 19:33

    よくわからないのですが さんへ:
    ---------------------------------------
    > なるほどなるほど、細かく列挙頂きありがとうございました。
    >  
    > 公立行く子でも、中1から塾に通う子もいれば中3からの子もいます。また部活に
    > 参加しない子もいますし、経済的に苦しく3年間塾なしのご家庭もあります。
    > どこを基準にするかでかなり違ってくるのですが、公立は義務教育ゆえ授業料は
    > ゼロに対して、私立は月に数万円、しかも入学金は数十万とかあるとなれば、一見
    > して私立は公立より高いと思うのが普通だと思いますよ。
    > それに、吹奏楽で楽器自前とありましたが、全ての部員がそうではありません。
    >  
    > 私なりにSAPIXさんや栄光さん、創研学院さんなどの中等部の塾資料を調べて、再試算
    > したら、部活なしとしても私立より公立+通塾の方が安いです。それは各ご家庭の
    > 考え方というよりも我家の場合ということでお許しください。ただ、私立でも質素な
    > 生活を心がけることで公立進学の場合に近づけることができるということは、かなり
    > 好意的に受け止めることはできますよ。
    >  
    > では、これにて失礼します。
     
    関東の塾はお手ごろなんですね。
    関西では関西志学館と言う灘校の合格塾別トップで実績を上げている塾があります。
    そちらは中1で毎月の授業料それに春季、夏季、冬季講習+合宿で他で年間70万円
    中2で80万弱、中3で100万以上かかります(最低でも)。
    又交通費が年間3万以上。
    それに公立中学三年間で40万。
    部活をしなくても公立+塾で年間約300万かかります。








  6. 【556440】 投稿者: つまり  (ID:.HLqMhyQIgY) 投稿日時:2007年 02月 04日 19:48

    中学の間だけかもしれませんが、
    学校帰りの寄り道は禁止。コンビニ・ファーストフード禁止。
    学校の昼食は弁当持参か学校の食堂を利用。朝コンビニで弁当を買う、などは禁止。
    携帯は校則で厳禁。
    学校指定のカバン以外は禁止。
    部活動では、部で指定したユニホーム以外は禁止。
    学校指定の運動靴以外は禁止。
    学校指定のコート着用。
    学校指定以外のセーター禁止。
    学校指定以外の靴下禁止。


    これだけでも、学費だけの、じゅうぶんに安上がりの私立中学生が出来あがります。
    カバンやコートが自由だと、いろいろな種類が欲しくなるお年頃。
    しかし、学校指定品以外使用禁止だと、買う気持ちにもなりません。
    カバンがほつれたりしたら、修理もしてもらえます。

  7. 【556574】 投稿者: 意味がない  (ID:JIfTbXgNfX2) 投稿日時:2007年 02月 04日 22:42

    うちも質素 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > ただ「公立中だから」全国同じではありません。


    全くその通りでしたね。
    私立と同じで、公立も全国同じではありませんでした。
    失礼いたしました。


    > ガチガチに学校指定を強要してくるのが、公立だと認識していますが?


    私はそれが私立と認識しています。


    > 私立の場合の学費その他は、事前にリサーチする事ができますが
    > 公立中は、一部選択性の学区でない限り居住する地域の学校へ進まざるを得ない訳ですよね。


    その点はちょっと不思議ですね。
    ご近所に学区の公立中に通学するご家庭は多くないんですか?
    私立よりも、余程リサーチはたやすいと思われますが。


    > それぞれの家庭の方針なのですから、それはそれで良いと思います。


    その通りですね。


    > 人の事を偏っているとおっしゃいますが、貴女も十分偏った考えのようですね。


    あなたのことを偏っているなんて失礼なことを書いた覚えはありませんが?
    私も自分の考え方が偏っているとも思っておりませんけど。
    現に、「よくわからないのですが」さんも、私と同じことを遠まわしに
    書いてらっしゃいますし。


    > 細かく列挙したのも、一概に私立だからお金がかかる、公立は絶対に安いでは
    > 決してないという事を言いたかっただけで、何も質素自慢をしているわけではありません。


    そうでしたか。
    なんだか必死のアピールに思えてしまいまして…。
    私立に通わせるご家庭は、経済的にも精神的にも十分な余裕を持ってないと
    カツカツな状況では、いろいろ問題が…と他スレで話題になっていましたので
    そう思ったのかもしれません。

    私が言いたいことは、私立と公立の費用を比較することは(しかも全国で異なる)「意味がない」です。
    ご理解いただけたでしょうか。
    失礼いたしました。


  8. 【556729】 投稿者: 塾代かかったでしょ?  (ID:IVsvsIr.QgA) 投稿日時:2007年 02月 05日 02:11

    > 関西では関西志学館と言う灘校の合格塾別トップで実績を上げている塾があります。
    > そちらは中1で毎月の授業料それに春季、夏季、冬季講習+合宿で他で年間70万円
    > 中2で80万弱、中3で100万以上かかります(最低でも)。
      
    公立中学生はだいたい小学時に大して塾代がかかっていません
    私立中生は小学生時に数十万から数百万のお金をかけていますでしょ?
    高校受験の場合はそれが中学時代にスライドしてくるだけなんです
      
    15歳までの時点では公立中生でも私立中生でも塾代は同じようにかかっています
    関西だとか関東だとかは関係ない。
    小学生時代にかかるか中学時代にかかるかの違いだけ。
    (もちろん全然かからない子もどちらにもいます)
    小学時代の塾代を抜かして計算して帳尻を合わせるのは変ですね
    あ〜、それから、一貫校だと大学受験の塾代がかからないとかは言わないで下さい
    公立中から私立高に進学する子もいるし、一貫校だって予備校に行く子もいますから。
      
    どうしたって、私立は学費分プラスアルファ、公立より余計にお金がかかります
    それだけの価値があると思えば私立を選べばいいし
    価値がないと思う家庭は選ばなければいいでしょ?
    私立を選んでいる人は自信を持ってそう言えばいいんじゃないですか?
    どうして大して変わらないと言いたがるのかわからないな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す