最終更新:

213
Comment

【5560823】娘のリストカットとOD /愛着障害

投稿者: 毒親は私です   (ID:pKqXiCCB4ZA) 投稿日時:2019年 09月 06日 08:57

中高一貫校に通う高1の娘、数ヶ月前リストカットとODを繰り返していることが分かりました。当初は鬱病を疑い、いくつか思春期外来を受診したところ うつ状態ではあるが鬱病ではなく親子関係に起因する適応障害とのことでした。家族、特に母親との愛着に問題があるとのことで 関する書籍を読み、自分が毒親であることに気がつきました。希死念慮が強く、自己肯定感も低く 今まで頑張ってきた学業も手につかなくなっています。SNSに投稿しているのを見て、ここまで追い詰められてるいるのだと知りました。情けない母親です。
親として良かれと思ってやってきたことが、長年かけて娘を追い詰めてしまいました。これから どのように向き合えば良いのか、果たして愛着障害というものが克服できるのか 全く分からず、どなたか同じような悩みを抱えておられる方がいらっしゃいましたらご意見等お伺いしたく 投稿させていただきました。ご批判もお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 21 / 27

  1. 【5568988】 投稿者: セラピー  (ID:3R4V90RWd6U) 投稿日時:2019年 09月 13日 18:23

    薬漬けにする病院には、行かない方がいいと思いますけど。あと、カウンセリングだなんて大袈裟にしないで、まずは気持ちが落ち着くよう漢方薬を処方していただいて飲んだらいいのに。
    大した悩みが無くても、悩みがあるように感じてしまうのが思春期のホルモンの仕業だと思うのですが。
    思春期や妊娠前後には気力だけで憂鬱を紛らわせていましたが、更年期で頂いた漢方薬が本当に効いて、どうして若い時から服用しなかったのか後悔したくらいです。
    体質的に痩せ型の人は、ホルモンバランスが崩れやすいのでしょうか。若い時は摂食障害はなく適量を食べても太れず、太っている人が無性に許せない時期もありました。よくも、そんなに自分を甘やかして太れるなと。
    今や、図々しいオバさんになり、太りましたが。
    穏やかな効き目の副作用の軽い、合う薬が見つかるといいですね。

  2. 【5569028】 投稿者: お気持ちお察しします  (ID:sZP28GYmPcw) 投稿日時:2019年 09月 13日 19:14

    以前コメントを書いたもので、同じような状況で娘という立場でした。
    医療機関では一辺倒の答え、もしくは話を聞いてもらえるだけでしたので、同じ気持ちの方、境遇の方から何か聞くことはできないかと考えていました。
    私は、死にたい願望の中、お友達が水木しげるの「ほんまにオレはアホやろか」という本をくれて大変救われた経験があります。
    励ましも何も今のお嬢様には届かないと思います。
    最悪なことにならないよう目配りしつつ好きなように全てを受け入れ、焦らずお嬢様ご自身の力を信じる事が一番ではないかと思います。

  3. 【5569052】 投稿者: もうやめましょう  (ID:LLycVHNnDDk) 投稿日時:2019年 09月 13日 19:33

    貴女なりの信念をお持ちなのだとは思いますが、スレ主様とお嬢様の現状を理解していないことは明らかです。大した悩みがないのにリストカットやオーバードーズを繰り返すことはありません。初めからきちんと読んでください。

  4. 【5569105】 投稿者: たまご  (ID:hKYzR0.ja4k) 投稿日時:2019年 09月 13日 20:36

    セラピーさんって、私の母と似てる気がします。

    そうなんですよ。

    人がどれだけ悩み苦しんでも、大した悩みじゃないと言う。

    分かろうとしないんですよね。


    皆さまのご意見を読ませていただいて思ったことです。

    母として、理想とする娘像 と ありのままの娘 が乖離した場合、どちらを選ぶか ということかと

  5. 【5569112】 投稿者: セラピー  (ID:mhm/xt37TZM) 投稿日時:2019年 09月 13日 20:39

    悩みがあるなら尚更、無理やり聞き出したら辛くなるでしょう。
    まずは体を休められるように、ぐっすりと安心して眠れるように、神経の高ぶりを抑えられたらいいのに。カウンセリングは心が弱っていては、できないと思うのですが。
    幸い、子供達は健康に育ちましたが、私は健全な心の持ち主ではなかったので、中学生あたりから知りたくて様々な本を読みました。心理学から哲学までたどり着き、結局、答えはなかったのですが、長期で通しずっと引っかかっていたのは人に話しても癒されないのではないか、体を癒すのが先ではないか。その為には考えるのをやめて、ボーっとする時間が必要です。ヨガやストレッチ、瞑想がいいと思います。人に話したりカウンセリングを受けるのでは、また考えてしまいます。
    単純に感じるかも知れませんが冷え性は治した方がいいと思いました。冷え性を改善する為の体質改善をしているうちに、リラックスできるようになり、リラックスできれば心が元気になり嫌な事は考えても仕方ないと思えるようになるのではないかと。
    リラックスできないのはセロトニンが足りていないのだと思うので、冷え取りと日光浴、ストレッチやヨガ、トリプトファンとビタミンB6の豊富な食べ物を食べる、脳よりも小腸で90%以上も作られるセロトニンを増やす為に腸内環境を整える。ですから、専門家の指導のもと、断食に挑戦しても良いのではないかと思いました。
    私は夕飯を食べないか軽くしてからの方が、体調が良くなりました。肩凝りも軽減。内臓が疲れているのもあると思います。
    医師に診て頂くのが確実ですが、きちんとした知識のある医師に診ていただいた方が。
    そういえば、私の体調が悪くなった時期と歯列矯正を開始した時期が被っています。痛みから、咀嚼の回数が減ってしまったのも原因かも。あの時から肩凝るようになったし。
    だから私は、子供達の歯列矯正は思春期のピークを過ぎて心身が安定してからにしました。何となく危険を察知し、無意識でそう決めていました。でも、今は確信となり、このタイミングで良かったと思っています。

  6. 【5569119】 投稿者: もうやめましょう  (ID:LLycVHNnDDk) 投稿日時:2019年 09月 13日 20:46

    ですから貴女の信念があることは認めています。
    その上で、スレ主様とお嬢様の現状を理解されていますかと問うているのです。

    おそらく分かっていただけないと思いますので、これで終わりにします。

  7. 【5569128】 投稿者: セラピー  (ID:mhm/xt37TZM) 投稿日時:2019年 09月 13日 20:52

    ですから、私が欲していたのはボーっとできる時間だと何度言えばわかるのでしょう?
    お嬢様の気持ちを代弁しました。
    今迄、ストレスの強い環境にいらしたのではないですか?何も考えずに、笑って呑気に暮らせる期間が一時的にでもあるといいですね。それでリフレッシュできるなら、入院も有りだと思います。

  8. 【5569135】 投稿者: 一理ある  (ID:R1vY4Wg7cxI) 投稿日時:2019年 09月 13日 20:54

    私はセラピーさんのお考えは一理あると思います。
    煮詰まっている時、身体を休めるのは良いことだと思います。

    温泉でもマッサージでもよいし、
    日本を離れて、南の島で、陽気な人々と一緒に、
    しばらくぼーっと過ごしてみるのもよいと思います。

    ただ…
    この状況で、そこに、誰が、どうやって連れていきますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す