最終更新:

784
Comment

【6351520】公立中学の一番のメリット

投稿者: もう一度   (ID:MiPwctvavVc) 投稿日時:2021年 05月 25日 17:19

公立中学のメリットは
学費が無料、給食がある、通学時間が短い、生徒の多様性、
無試験、勉強が楽、共学、無宗教など幾つもあります。
その中でも、私が一番だと思うのは
「中学卒業時で 自分の学力に最も適した高校を選べる」
ことです。
中高一貫私立の場合、難解な授業に、速すぎる進度のため
中1中2でドロップアウトする子は多く
その後は授業を聞いてもチンプンカンプン状態になります。
そうなると、学力が全く付かないだけならマシで
不登校になったり、付属の高校に上がれなかったりと
多感な中学生には耐えがたい屈辱を味わう子も少なくありません。
中学受験もいいですが、一度立ち止まって
公立中学のメリットを再確認してはいかがでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 98 / 99

  1. 【7320341】 投稿者: 給食  (ID:kI340xXFWag) 投稿日時:2023年 10月 14日 20:02

    ほとんど無料に近い給食があることかな。

  2. 【7320387】 投稿者: 対価  (ID:DOv1K/0iBfw) 投稿日時:2023年 10月 14日 20:49

    学費はお布施ではないんですよ。
    教育への対価を支払っているので。理解できますか?
    子の学校には大満足しているので学費が安く感じるくらいです。実際、有名附属校に比べると安価ですしね。

    うちは外遊びは幼少期にたくさんして、小学校高学年だけは遊びは控えて塾と運動系の習い事に注力しました。
    おかげで中学生の今は塾は行かず部活に趣味に学校内外の勉強にと充実した中学生活です。高校受験に煩わされず、10代半ばの貴重な時間を有意義に過ごしています。
    公立中学にいると見えない世界でしょうね。知らないままが幸せかもしれません。

  3. 【7320437】 投稿者: ありがたい  (ID:UVtya5D.0SE) 投稿日時:2023年 10月 14日 22:00

    それをお布施と言うんですよ。
    別に悪い事でもないですから。

  4. 【7320444】 投稿者: ↑  (ID:ocL/MwoJy6U) 投稿日時:2023年 10月 14日 22:13

    1.中学受験に失敗した 
    2.高校受験に失敗した
    3.大学受験に失敗した
    4.子育て全般に失敗した

    さあ、どれかな?

  5. 【7320477】 投稿者: お布施より  (ID:kI340xXFWag) 投稿日時:2023年 10月 14日 23:35

    >それをお布施と言うんですよ。

    公立回避代とか公立回避課金と言った方が正確ですよ。
    なぜならばお布施は気持ちの問題で、教育や教師の質、学校設備、同級生の質、高校受験回避など現実的利益は関係ないからです。課金の方が物事を正しく表していますよ。

  6. 【7321055】 投稿者: お花畑  (ID:KrsCM4.7C8I) 投稿日時:2023年 10月 15日 22:08

    今の子は公園でもスマホやスイッチで遊んでますよ。
    ゲームしてるくらいなら、塾で勉強するか、サッカーとかさせるかの方が健全だと思います。
    中学受験勢は両方してる子も多いです。
    6年生は受験に専念かな。

  7. 【7321060】 投稿者: 普通に  (ID:8AyiDUk.oLA) 投稿日時:2023年 10月 15日 22:29

    かかる費用のことが頭によぎったり、真剣に教育費と生活費を天秤にかけることを考えるような家庭は、公立にすればよい。私立中高一貫をハナから考える家庭とは、永久に分かりあえない。

  8. 【7321065】 投稿者: 結局  (ID:Yvg3wELRziA) 投稿日時:2023年 10月 15日 22:41

    教育費をコストとしか捉えられないのは、家計に余裕がないからでしょう。
    小学生の間は外遊びを、なんて説得力ゼロ。
    中学受験の子供の負担はその子に合わせて軽くも重くも調整可能だから、そこは理由にならない。
    最終的には、お金がない、切り詰めたい、それが一番の理由です。
    節約することは恥ずかしいことじゃないんだから、認めたらいいのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す