最終更新:

225
Comment

【7018】子どもの成長、親の成長

投稿者: 春の嵐   (ID:dEKb..Erh3M) 投稿日時:2004年 12月 13日 16:39

このスレッドは旧掲示板の「子どもが成長したなと思うとき」の延長スレのつもりで立てました。
 旧ではスレ主の親ばかさんの「娘を一人の年下の女性として扱う」や、「ただ娘の愚痴を聞いていただけなんだけど・・・」の発言に感じるものがあり意見交換が続き、何人かの方が参加してくださいました。

 すぐにもう一度立てようかと思っていたのですが、元スレ主の親ばかさんを探していたのと(おーい、どこにおられますか?笑)衝撃的な成長スレッド・・「おならによるイジメ」、「精神科医様助けてください」のスレやら、もう少し柔らかな成長スレッド・・ 「勉強しません」、「部活で芽が出ません」、「こんな子の行く末」などが立ち、子育てについていろいろ考えさせられ勉強しているうちに時間がたっていました。
 とくに前の二つのスレの方は何か言ってあげたいと思いながらも迂闊には言えないような深刻な状況で私などただただ、ため息をついて読んでおりましたが、さすがこの中高一貫の板の方たちはいろんな方面から感想、意見と手を差し伸べられ、感動しました。辛口の方も含めて皆さんこの板の方は何とかして苦しみを救ってあげたいと思っておられるのが分かり、私が切羽詰ったときも投稿してみようと思ったものでした。(涙・・最近涙もろいです)

 さて、旧スレの最後で娘の学校での「イジメられ」、について少し書きましたら何人かの常連の方から経験やら励ましやらいただき、本当に本当に本当に元気が出たものです。
 とくに最後にひつじ雲さんからの実体験のレスを読んで全く同じ経験をなさった方が居ることでとても勇気付けられました。(それを読んで数時間後には旧スレッドが消えるという歴史的?瞬間のレスでした)
 我が家のイジメですがlast fridayに子どもが笑顔で「学校でのことはもう気にしないように出来るようになった。心配してくれてありがとう」と言ってくれました。その数日前から状況が好転していたのは分かっていましたがこれでひと心地つけるとちょっとホッとしています。
 
 この一ヶ月(と言うか本当の始まりは9月)学校や友達関係についてのいろんなことが分かりましたし、親としての未熟さも思い知らされ、子育ての醍醐味ってこれかー、と再び実感しています。
 今は気が抜けて子どもとは反対に受験が終わったときのように私が軽い欝状態です。
 定期試験のときに「やる気になれない」とつぶやく娘に「自分が悪くないことで負けちゃあ、お母さんは悔しいよ」と励ましましたが、結局ひつじ雲さんのお子さんのように子どもは成績ガタ落ちしました。が、私だって嫌なことに巻き込まれたときはいい仕事が出来ませんから仕方ないと思っています。
 まだ、すべて安心できるわけではないでしょうが、ご報告いたし、皆さんにお礼申し上げます。書きたいことはたくさんありますが、続くと言うことで、おいおい書かせていただきます。
 また皆さんの子育てについても聞きたいです。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中高一貫校の生活に戻る」

現在のページ: 3 / 29

  1. 【8235】 投稿者: プリマベーラ  (ID:UTCOYf0C1g6) 投稿日時:2004年 12月 16日 14:46

    東京育ち、関西在住さまへ

    気にしないでくださいね。ここの板は東京のかたが多かったので、関西のかたが増えてうれしいです。

  2. 【8236】 投稿者: 親ばか  (ID:1YCKRcv1PJk) 投稿日時:2004年 12月 16日 14:48

    同じ受験生の母として、身の詰まされる思いで読ませて頂きました。
    それにしても、お嬢さんは本当に頑張り屋さんなのですね!もう、感心するしかありません。
    今朝は、布団から私が力ずくで引きずり出して起こしました(重い!!)
    昨日は、朝勉明日からしようかな、なんて殊勝な事いっていたのに、目覚ましだけが空しく響き、一向におきてこない上に、登校時間も迫り・・・だったら、もっと早く寝ればいいのに、昨晩は帰宅後、勉強するわけでもなく、報道ステイションを父親とマッタリと見ておりました(時事問題を勉強するんだとかなんとか(^^;)
    これでも、お尻に火がつき始めたようですが、実態は、余所様の5年生くらいの勉強量かも(^^;
    今までが、酷かったから・・・
    やらねばいけない事はわかっていても、体と心が言う事きかないのでしょうね。つまり、幼いんです。
    愚息の愚痴も書き出したらキリがないので、この位にしますね。

    これだけ、マイペースな奴も珍しいでしょうが、所詮我が子はこんなもの。
    これが、我が子ができる精いっぱいなのね。これも、この子の実力。こんな子を受け入れてくれる学校があった学校なのよ、きっと。と思うようにしています(実は、とんでもないチャレンジもするんですが)
    一生のうちいつかは、必死で頑張る時がくる事を待ちましょう。
    まだ、12才です。自分が12才の頃、どうしてたかなぁ、と思うと、私も一応中学受験したんですが
    今の子みたいに、塾通いも多くなく、偏差値登場前だった事もあり(歳がバレる)のんびりしたもんでした。夜食を作ってもらうのが嬉しくて、ちょっとだけ、夜更かしして勉強した時期もありましたが
    たいした事していなかった気がします。大学受験みたいな勉強は、我が子には無理と思っています。
    土、日つぶして、塾で頑張っているだけでも、立派ですよ。それに加えて、自宅でも、たくさん勉強している(他の)子供達は、素晴らしいです。

    で、実際問題、子供は疲れていては、気力も体力も萎えて、実力がだせませんよね。
    親としては是非休ませたいと思うのは、当然の事です。
    お嬢さんは、とっても真面目で、やっぱり学校を自分の都合で休む事にとても抵抗があったのでしょうね。
    愚息も、変に正義感が強い所がありまして、そういう事は嫌います。
    どうしたらいいかなんてアドバイスできませんが
    体を休ませるには、どうしたらいい?キチンと体力を保たないと、頭も働かないのはわかるよね?
    といって、やっぱり、お子さんに選択させた方がいいかもしれません。
    「一人の年下の女性(男性)として」扱うとまでは、いかなくても、とりあえず、子供に選択の余地与えてあげると、後々、トラブルが少ないかな。
    この時期、子供はのんびりしているようで、案外ピリピリしているみたいです。
    ちょっとした事で、急に腹を立てたり、過敏に反応したり。で、一緒になって、親もピリピリしてしまいそうですが、そうすると、もっと酷くなってしまうんです(経験済み)。

    うちの場合は、学校は普通に行かせて、塾を休みました。
    「へーきへーき一日くらい休んだって!」なんてノー天気な事いって、休ませた事何度かあります。
    学校から帰ったら、の〜んびり、やりたい事やらせ、さっさと寝かせました。
    うちの場合、よく考えると、普段もあまりこれと変わらない所が、残念!って感じですが、私が、眉間にしわを寄せて「まだやらないの?」とか「宿題は?ノルマは?」と言わないだけで、子供は十分気分転換ができるようです。
    塾のない夕方から夜って、こんなにのんびりできるのね!と思いました。
    実際、そうした後のテストの方が良かったりするんです。
    今の時期、休日まるまる1日それをするのは、勇気がいるかもしれませんが、半日なら、焦りも少なくて済みますよ。

    後少しの辛抱です!

  3. 【8276】 投稿者: シャルドネ  (ID:4LfWDvoLqPM) 投稿日時:2004年 12月 16日 17:15

    ハム子さま、シャルドネと申します。
    娘は中1、現在は1年前の七転八倒がウソのような平穏な生活を送っております。
    転がっていたのは娘ではなく、私ですが。

    1年前の今頃から 怪しげな魔法にかかりました。
    それまでは「学校第一」だったはずが、「塾第一」に変わってしまったのです。
    とにかく塾に行かせていないと不安。
    塾の宿題が追いついていないと不安。
    関西のスパルタ塾でしたので、その気合いの入れ方たるや半端ではありません。
    それまではなんとなく恥ずかしかった、その塾の伝統的な気合いも、
    魔法にかかってしまった母親には とても魅力的な、参加せずにはおられないほど、
    いや、加わらなければ合格を逃してしまうのではないかと思ってしまうほどの威力でした。
    だから、塾は休ませたくなかった。
    毎日毎日、その気合いを受けることで 少しでも念願に近づいているように錯覚してました。

    その頃に ひつじ雲さまのお嬢様と同じようないじめにも遭い、普段、クールを装っている母親は爆発しました。

    1月に入ると その魔法はますます強力になり、奈良の試験日の1週間前から学校を休む、という行動に出ました。
    実は初潮を迎えたのです。
    またまた母親は動揺しました。
    なんでこんな時期に!
    しかし娘は「やっときた。これで安心。」と 落ちついています。
    「当日でなくて良かったじゃない」とまで言います。
    生理痛があったので 学校を休むことに同意した娘でしたが、もし生理痛がなければ登校していたかも知れません。

    今から振り返ると 娘は落ちついていました。
    爆発している母親を尻目に 過去問を解いていました。
    ちょうど、泣きながらでも目覚まし時計をセットしたハム子さまのお嬢様のように。

    お嬢様はじゅうぶん自覚されていますよ。
    時間が足らなくて 悔しくて涙が出てしまうのでしょうね。
    学校に行くと気持ちが落ちつくのかも知れません。
    また、遅れたり、休んだりすることで 何かを言われるのかも知れません。
    子どもなりに子どもの世界があって そこで一所懸命考えているのでしょうね。
    お嬢様のしたいようにさせてあげてください。
    大丈夫、塾のカリキュラムを信じてずっとそれをこなしてきたのですから、
    力はちゃんとついています。

    終わったから言えることなのでしょうが、学校に行っても行かなくても 結果は同じだったように思います。
    子どもが行きたいと言うのなら 行かせる方が良いとも思います。
    体調が良くなければ、塾を休ませた方が良いとも思います。
    ただ、魔法にかかってしまうと その判断が出来ない。
    「今のお母さんが受験されたら、東大でも合格できるでしょうね」
    と 塾の先生にイヤミを言われても イヤミだと気付かない。
    で、合格発表をさかいに 魔法がとける。
    恥ずかしい私。穴があったら・・・・

    こんな体験なんて なんの参考にもならないと思いますが、ハム子さまの投稿を読む限り、お嬢様は大丈夫。大丈夫ですよ!


    ハム子さまとお話しさせていただくのは 今日が初めてではありません。
    少し前に関西の板でお世話になっておりました。
    その節はありがとうございました。
    今でも ハム子さまやひつじ雲さまの投稿は楽しく読ませていただいております。
    お体、御自愛下さいね。
       
                                  固




  4. 【8290】 投稿者: 親ばか  (ID:aSWTqXTLKH2) 投稿日時:2004年 12月 16日 18:00

    ハム子様
    我が家は、親子そろってノー天気だし、塾もマッタリ系なので、関西の激しい塾の雰囲気を知りません。シャルドネさんのお話しで、こんな事いってられる環境ではなかったのねと、反省しました。
    無責任に、塾を休んだら楽よ。なんてこと言って、ごめんなさいね!
    簡単に休めないから、悩んでいらっしゃるのですよね。

    「あの時・・・」とお嬢さんが後悔しないように、お嬢さんの好きなようにやらせるのが一番だと思います。
    意志のしっかりしたお嬢さんとお見受けしました。ご自分で、調節したいのだと思います。
    やる!行く!と言えば、見守って、休むと言えば、見守って・・・あたなの体を人一倍気づかっているのよ、と、抱きしめて上げて下さい。
    見守るのはすごく辛いけど、子供を信じて、進むしかないでしょう。
    でも、やっぱり、本当にダウンしてしまう前に、休む勇気も少し残しておいて下さいね。

  5. 【8301】 投稿者: ハム子  (ID:J4knmEph5a.) 投稿日時:2004年 12月 16日 18:38

    シャルドネ さんへ:
    >                          
    >      固
    >

    シャルドネさま、驚きました!!!
    今時間が無くてお返事させていただけないのですが
    今御礼を書いておかなくてはまたどこかへ行ってしまわれるのではないかと心配で。
    とにかくレスは読ませていただきました。
    ありがとうございます。

  6. 【8334】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 16日 20:14

    シャルドネ さんへ:
    >                          
    >      固

    私もハム子と同様に驚きました。
    そして嬉しい気持ちでいっぱいです。
    これからもよろしくお願いいたします。



  7. 【8336】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 16日 20:15

    「ハム子さんと同様」でした。
    あわてていたので、申し訳ありません。

  8. 【8347】 投稿者: ひつじ雲  (ID:BltkTKAFqtg) 投稿日時:2004年 12月 16日 20:48

    ハム子さんへ:

    ハム子さんのお嬢さま、お尻に火がついていないなんてこと全然ありません。とってもがんばっていらっしゃると思います。私の娘は受験直前まで、学校の宿題(そのころパソコンの学習を総合学習でしていたのでその宿題)を熱心にやっていました。とても熱心にやっていて、娘の作ったソフトが一番できがよかったそうです。娘が受験当日休んでいる日、模範ソフトとして皆さんでみてくださっていたとか。(^^;

    学校に行くことや、学校の宿題をすることは、受験勉強のよい気晴らしになったようです。
    なんて、第1志望に入れた子供さんの親御さんが言えることですよね。(汗

    でも、今、そういう風に書いていても全然違和感がないぐらい、受験地獄だったあの頃とは心境が異なるのです。


    一方の息子は本当にのらくらで、頑張れば最難関も夢ではないと思うのですが、今の勉強では難関校も無理でしょう。相変わらず10時にはお休みなさいと寝てしまいます。学校から帰ってご飯までの時間は漫画を読んでいて、いくら言っても勉強しません。

    しかし、息子とバトルしても実のないことはもうよくわかっているので、このごろは「とにかく身の丈にあった学校に行ってくれればいい」と思うようになりました。勉強する努力心も能力のうちですから。
    むしろ心配なのは、息子のはるか先の未来のことです。
    息子は、どうやら自分は何もしなくても誰かが養ってくれると思っているふしがあります。(そこらへんがまだまだ子供です)
    姉にむかって、「医者になってね」など言っているので、「**君、お姉ちゃんがお医者さんになっても、あなたのことを養ってくれるわけじゃないのよ。お母さんだって、おじさんやおばさんに養ってもらっていないでしょう。」と言うとちょっとびっくりした目をしていました。(あー本当にバカ息子です)

    ハム子さんのお嬢様とは次元が違うようで気がひけますが、愚かは愚かなりに子供はやっぱり可愛いもので、そういう子供を何とかしようとなだめたりすかしたり、私なりに葛藤しています。きっとグータラな息子の子育ての過程のどこかが間違っていたのでしょうが、今さらひきかえせないので、これから現実検討識をつけていかせたいと思っています。

    読み返してみると、全然ハム子さんへのエールになっていず、自分の愚痴でしかありませんね。ごめんなさい。
    私の言いたいことは、シャルドネさんと同じように、私も魔法にかかっていたということです。そして、この受験期、子供さん方より、お母様方のほうがその魔法にかかりやすいということです。
    賢いハム子さんのお嬢様、大丈夫ですよ!


    親ばかさんへ:

    いつも親ばかさんの書かれていることは感心させられることばかりです。
    親ばかさんのお子様も小6なのですね。
    応援しています。


    プリマベーラさんへ:

    自分と同じHNを使われると大人気なく怒られる方も多い中、プリマベーラさんのレスはとてもすがすがしく読ませていただきました。春は私も大好きです。プリマベーラさんのおこころの中にも、いつも春があるのでしょうね。





あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す