最終更新:

1094
Comment

【2254256】埼玉大・千葉大 VS 明治・立教

投稿者: 国公立偏重主義   (ID:hJAdZaN5XMg) 投稿日時:2011年 09月 01日 14:52

エデュでは国公立>私大の傾向が顕著ですが、中堅国公立の価値はいかがでしょうか。
中高一貫進学校の進学実績においても「国公立○名合格」をアピールするケースが多い。
(合格者実績には上記のような中堅国立大も含まれている)



もちろん、東・工・一のレベルの高さは今も昔も変わらないと思います。
一人娘を持つ40代の保護者ですが、上記比較の場合、圧倒的に明治・立教です。
(各予備校の偏差値も明治・立教>埼玉大・千葉大)
現在の国公立大の価値は20年前と違うのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 137

  1. 【2257572】 投稿者: 感想  (ID:v8zimGTQ90U) 投稿日時:2011年 09月 05日 00:49

    MARCHと首都圏国立大の比較話は分かるんですが、どうして早慶が出てきて
    しまうのでしょうか?他大学を否定してまでの宣伝は、寧ろ逆効果だと思います。
    首都圏国公立大で例えば、筑波大学が、例えば、横浜国立が他大学を否定して
    、もっといえばMARCHや早慶を否定して宣伝活動をしていますか?
    子供も入学させた大学に自信があれば、他大学を否定したり宣伝の必要はありません。
    お勤めの大学に自信があれば、他大学を否定したり宣伝の必要もなく志願者は集まります。
    もう少しこのへんをお考えになっては如何でしょうか?

  2. 【2257621】 投稿者: たぶん  (ID:THu9t4QAyxY) 投稿日時:2011年 09月 05日 04:44

    感想さま
    教育熱心なご家庭では
    自分の子どもを東大などの難関国立大学入れるためにSAPIXなどの塾に入れて、
    中学受験させて、御三家レベルの私立中学に入れて、
    そしてすぐ鉄力会やSEGに入れて・・・、
    6年間から9年間ほどの間、大学入学前に
    学費や塾代に湯水のようにお金が出て行くわけですよね。
    もうそれはそれは恐ろしいくらい・・・。
    そりゃ普通のサラリーマン家庭には相当の負担ですよね。

    しかも今の日本の経済不況(これからはもっと厳しくなると思うけれど・・・)
    も拍車をかけて親の皆さんかなり不安になっている(お子さんの就職も含めて)。
    余裕がないのでしょうね。

  3. 【2257685】 投稿者: いいかげんにしてください  (ID:JiDH3x68OOc) 投稿日時:2011年 09月 05日 08:41

    いつでも。どこでも。
    呼ばれてもいないのに、必ず出てきて。
    早慶。早慶。
    他大学(特に国立)を否定して、けなし倒して。
    ソーケー。ソーケー。
    もう、うんざりです。
    私はここ、エデュで、すっかり早慶が嫌いになりました。

  4. 【2257726】 投稿者: ちょうどいいのでは  (ID:WpHtkPF.7uM) 投稿日時:2011年 09月 05日 09:23

    >私はここ、エデュで、すっかり早慶が嫌いになりました。


    このように感じる人と「早慶=一・工、早慶>東・京・一・工以外の国立」だと書き込む人とは同レベルと思います。
    エデュはそういうレベルの人が参加できるいい掲示板です。

  5. 【2257756】 投稿者: いいかげんにしてください  (ID:JiDH3x68OOc) 投稿日時:2011年 09月 05日 10:09

    ちょうどいいのでは様。
    こんな掲示板の書き込みくらいで大学を判断するなど浅はかだ、
    とおっしゃりたいのでしょうね。
    正確には、ここで早慶をほめそやし、他大学を否定する多くの書き込み
    に対する嫌悪感です。ただ正直、早慶への印象が変わったことは否めません。
    それにしてもちょっと感情的に書き込んでしまいました。反省しています。
    でもそんな私でも、好き嫌いと両校への教育機関としての客観的評価は
    区別して考えています。
    もうこれで退散しますね。スレ主様、話をそらして申し訳ありませんでした。

  6. 【2257799】 投稿者: マスプロ  (ID:pGFlVYlZ222) 投稿日時:2011年 09月 05日 10:59

    国立大と私立大では教職員と学生の比率が圧倒的に違います。
    経営を考えたら仕方ないとは思いますが。

    某私学のオープンキャンパスにいったら
    不人気学部の説明会で
    「うちは○○学部(同じ大学の人気学部)と違い全員ゼミに入れます!」と宣伝していました。

    キャンパスの広さもかなり違いますよね(中央は広いですが)。

  7. 【2257818】 投稿者: その通りです  (ID:UoTafoU65ck) 投稿日時:2011年 09月 05日 11:24

    昔は知らないが様へ 様


    P7あたりから、上記投稿者名で投稿している者です。
    PCからなので、IDが変わると思います。

    まず、お嬢様の大学合格、おめでとうございます。
    お母様嬉しくてご自慢で仕方ないのでしょうね。
    自分も同じ立場なら、貴女同様舞い上がってしまう気はしますが、書き込むのであれば、どうでもいい食事の種類の正確性と同じくらいに、情報の質の精度は上げていただきたいと思います。

    1年生のお嬢様が、研究室に参加できるはずはなく、おそらく入室すら許されていないでしょう。そのお嬢様になぜ、「教授推薦の有無」「BtoBの会社なら就職できる(と読めますが、そういう理解であってますか?)」など分かるのでしょう?
    しょせん、1年生同志の噂話、想像、願望のレベルではないでしょうか?
    それをそのまま鵜呑みにできてしまうあたりが、ご家族からの評価の根源だと思います。

    お嬢様が東工大なのかどうかは判然としませんが、私は家族に東工大の博士卒の者がおり、また親戚に筑波の理系で教えている者がいる関係で、この筑波の者と、家族の先生でいらした東工大教授が昨年話したことを聞いたとき、理系大学院は、ポスドク、またポスドクにすらなれない研究者の元学生であふれているらしく、就職は厳しいのかな、という印象を持ちました。
    状況は変わったのでしょうか?
    もちろん、就職先のレベルを下げればいいのでしょうが、プライドが邪魔をしてそれができない学生は残るように思えました。
    また、その筑波の者も、「いまどき、教授推薦なんかで就職はできない。基本的に、就職は学生自身の就活でなんとかしている」
    と言っておりました。

    BtoBというのは「一般消費材でない、部品販売をしていて、一般消費者である私達にはあまりなじみのない会社」ということをおっしゃりたいのでしょうか?
    BtoBであっても、よい企業であれば、人気ランキングに乗る可能性はあるのではないでしょうか?
    これだけ理系の学生がいるんですから。
    つまり、やっぱり、いい学生は、理系も文系も大手、つまり、現在の日本では、最終消費材を扱っている企業の就職をまず目指すという図式ではないでしょうか?
    一般消費者にとっては、最終消費材で有名な企業であっても、その実その企業は、BtoBの部分のほうが売上が大きい、ということも十分にありますから、研究所は、BtoBも一般消費財も同じくらい重要、という企業もたくさんあるでしょう。

    ただ、おっしゃるとおり、企業と大学とは昔から人事でも交流があって、よい学生には、学生時代から企業が投資をして、のちのちわが社にきてください、また、その後も、同じ研究室から、わが社にお願いします、ということはあると思います。家族は、現在は1兆円売上ですがその時はまだ成長途上だった企業から、3千万円の機材を投資されていて、「頭があがらない」と言っていました。そうなると、教授は、たとえば企業が希望した学生がイヤがったとしても、同じ研究室から学生のひとりくらいその企業にどうにか出すでしょう。
    不況のときはその逆です。つながりのある企業に、教授がお願いをすることもありえます。
    ただ、全員その恩恵を受けられるわけではないんですよ。
    3年後、あるいは5年後が、よい結果だといいですね。


    皆様

    皆様おっしゃるとおり、ここは早慶のスレではないですが、文系であれば、早慶がつよい企業、というのはいまだにあると思いますので、嫌いになることはないと思います。
    ただ、先の投稿にも書きましたが、いまどき、「自分の大学の後輩」なんて感覚で採用する企業はありませんし、それを期待しても採用までたどり着けることはないと思います。
    一次面接までの優位性(大学名でラインを引く企業に限る)だけだと思います。その先は、子ども自身の実力のみでの勝負です。


    昔は知らないが様

    今こうして、みんなで話している内容が、少しでも活かせて、子どもの人生が幸せであるとよいですね。
    お嬢様、千葉の医学部なんでしょうか?
    とっても楽しい6年間が過ごせると思いますよ。
    もし千葉でないとしても、国立なら、キャンパスは広くて緑が目に優しいし、地方出身の素朴なお友達と知り合えて、また勉強も、献体が豊富なので、1年生から、解剖も他私立大学とはくらべものにならないくらいきちんと学べます。
    前に書かれていた「ロンダ」って、意味がわからなかったのですが、「大学院でレベルを上げる」ってことでしょうか?

    いったいいつまで勉強させればいいんでしょうね、、ため息がでます。

    でも、その一方で、前の投稿で出した東工大卒の弁護士は、「東工大で教えてても(たまに、講師で呼ばれていらっしゃいます)、昔のように、夢をもってがむしゃらに勉強する学生はいない。」とおっしゃっていて、勉強が足りない、と言われるので、そうか~と思ったり。

    私はこのスレで、子どもが文系を選択しても理系を選択しても、大学以後、6年分(できれば8年分)の学費は覚悟しないといけないな、と気持ちを引き締めました。

    でも、ご自分をあまり反省する必要はないと思いますよ。
    まだまだ40代。金融のパートがおできになるなら、もうお子様も大きいのですし、ご自分に教育費をかけられてはいかがでしょう。
    私は、文学部卒は、「何もできない」ではなく、その後の勉強次第で「何でもできる」だと思ってます。

    皆様長々と失礼いたしました。

  8. 【2257905】 投稿者: 同じです  (ID:OIUgqCfuQ6Y) 投稿日時:2011年 09月 05日 12:50

    いつでも。どこでも。
    呼ばれてもいないのに、必ず出てきて。
    国立、国立
    早慶を否定して、けなし倒して。
    コクリツ。コクリツ。
    東大、京大から地方国立まで十羽一からげでこくりつ、国立。
    もう、うんざりです。
    私はここ、エデュで、すっかり国立が嫌いになりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す