最終更新:

1094
Comment

【2254256】埼玉大・千葉大 VS 明治・立教

投稿者: 国公立偏重主義   (ID:hJAdZaN5XMg) 投稿日時:2011年 09月 01日 14:52

エデュでは国公立>私大の傾向が顕著ですが、中堅国公立の価値はいかがでしょうか。
中高一貫進学校の進学実績においても「国公立○名合格」をアピールするケースが多い。
(合格者実績には上記のような中堅国立大も含まれている)



もちろん、東・工・一のレベルの高さは今も昔も変わらないと思います。
一人娘を持つ40代の保護者ですが、上記比較の場合、圧倒的に明治・立教です。
(各予備校の偏差値も明治・立教>埼玉大・千葉大)
現在の国公立大の価値は20年前と違うのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国公立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 70 / 137

  1. 【2324873】 投稿者: 質問です?  (ID:RY0LptR/JKM) 投稿日時:2011年 11月 12日 14:04

    >こういう掲示板でこういう活動を繰り返していると、
    >いい加減責任問題にも発展しかねないぞ。
    >特にあなたを信じて、私学を選びその後、後悔された人は法的措置
    >をとってもよいと思います。

     どういう根拠で責任問題に発展し、法的措置の具体的な手法について教えて下さい。私も法的措置を考えているのですが、どうしても具体策が浮かびません。

  2. 【2324887】 投稿者: 東京保護者  (ID:sFAVOuFZVZo) 投稿日時:2011年 11月 12日 14:24

    私学進学校(N60、高校偏差値70前後)の高校に在籍していました。
    進路指導は優秀者が難関国立、難関私学、国立、私学という4つのレベル
    でクラス編成を行っております。

    難関国立クラスは東・工・一・医を目標に受験に挑みますが、模試でかなり
    の成績を叩きだしても、センターで87%以上を出せずに千葉・外大・筑波・農工・
    海洋・学芸に志望校を変更する割合が増えてきています。
    もちろん、センター利用の受験料は15000円とお安いので早慶・MARCH
    にセンター利用の形で2~5学部程度の出願が一般的です。
    但し、早大はセンター利用の合格圏が92%と厳しいためかなり優秀な方でないと
    合格は出来ないでしょう。慶応においてはセンター利用受験は中止になりました。

    東・工・一が駄目なら、早慶という流れは今でも顕在ですが、現在、千葉と明治・立教
    を比較し両校合格で明治・立教を選ぶ方はまず、いないのではないのでしょうか?
    古いデータではなく、本年度(2011年)入学生のデータをお持ちでしたら公開して
    下さい。首都圏においても国公立進学を選ぶ割合が増加傾向にあるのは周知の通り
    で、早慶は例外的な存在なのです。早慶なら許せるというのがありますが、MARCH
    なら中学受験で決めてくれよ、今更恥ずかしいというのが本音ですよ。

  3. 【2324891】 投稿者: それって  (ID:z3j.sgFCJd.) 投稿日時:2011年 11月 12日 14:33

    >特にあなたを信じて、私学を選びその後、後悔された人は法的措置
    >をとってもよいと思います。

    自己責任ですよね…。
    法的措置が取れると考える人は、日本に何人いるか。
    かなり希少な存在を見つけた思いです。

  4. 【2325017】 投稿者: 早慶は勝ち組  (ID:F0ciqBG/Ago) 投稿日時:2011年 11月 12日 17:25

    それって様に同意です。自己責任です。
    >予備校や学校の指導と逆行しているのだが。
    >こういう掲示板でこういう活動を繰り返していると、
    >いい加減責任問題にも発展しかねないぞ。
    高校の先生の感覚と、民間企業で働く人との感覚が乖離していることもたまにあります。だから、本人と親の方針で進学先を決めた方が良いのでは?
    特に女子の場合、立教、明治の方が良い(マスコミなど放送局は美人なら結構いますよね)と本人と親が判断すれば、そちらに進学すれば良いのです。
    ただし、その後の就職については保証できませんけど(早慶、Fラン国立も同じ)。

  5. 【2325035】 投稿者: 横から失礼  (ID:XILhylSh9IE) 投稿日時:2011年 11月 12日 17:40

    他スレで以下の意見がありました。

    >国公立の大半は採用人数など就職の細かいデータをHPで公開していないが、富山大学はHPに学部ごとの就職企業名と人数を公表している。
     今春卒業を見ると、普通は金融・保険への採用の多い経済学部は三菱や三井住友と言った著名企業は東京海上1人、住友信託1名だけ。あとは地元北陸銀行や信用金庫などが中心。理工系も電機、自動車、通信などの著名企業は皆無。北陸電力にかろうじて2人採用。東京本社の企業にはいくら有名でも受験しないなら話は別だけど。やっぱり地方国立の学生でも有名どころで働きたいよね。
     地元の企業や役場には多く採用されているから、人の多いところは嫌で、のんびり生活するなら地方国立もよいね。<

    私もその方の意見に賛同します。

    国立大はピンからキリまであります。一括りにはできません。勿論私大もね。

    やはり有名企業への就職を考慮すると一流国立大か有名私大が有利なんではないでしょうか。

  6. 【2325111】 投稿者: その通りだけど  (ID:ZLyxVofgegg) 投稿日時:2011年 11月 12日 18:58

    >国立大はピンからキリまであります。一括りにはできません。勿論私大もね。
    やはり有名企業への就職を考慮すると一流国立大か有名私大が有利なんではないでしょうか。


    国立にも私立にも一流から三流(私立は五流ぐらいまであるかな?)まであるわけで、
    たとえ国立であっても三流は所詮三流としての扱いしか受けないのだが、
    こういうアタリマエの意見を何故か受け入れることのできない連中がいて、
    「国立大学は全部一流、私大は全部二流以下」みたいな珍論を振りかざすから困ってしまう。
    有名企業への就職を希望するなら、一流国立か有名私大が有利なのは当然で、
    入学難易度が同等の場合、一般的には卒業生が多い方が有利になる。
    このスレの、立教、明治、千葉、埼玉の入学難易度に大きな差はないが、
    有名企業への就職力では明治が圧倒的に強い。これは明らかにOBの数と結束力の賜物。
    次が立教と千葉で同じぐらい、埼玉はやや落ちる印象だね。
    結論として、公務員志望なら、千葉か埼玉。
    民間志望なら明治(女子なら立教でもよい)ということ。

  7. 【2325258】 投稿者: 誇大宣伝  (ID:OjgUB2X8jd2) 投稿日時:2011年 11月 12日 21:35

    >入学難易度が同等の場合、一般的には卒業生が多い方が有利になる。
    >このスレの、立教、明治、千葉、埼玉の入学難易度に大きな差はないが、
    >有名企業への就職力では明治が圧倒的に強い。これは明らかにOBの数と結束力の賜物。
    >次が立教と千葉で同じぐらい、埼玉はやや落ちる印象だね。
    >結論として、公務員志望なら、千葉か埼玉。
    >民間志望なら明治(女子なら立教でもよい)ということ。

    私大の方が大好きなデータが必要ですね。
    それがなければまさに誇大宣伝。
    明治、立教から上場企業への就職は簡単ではないはず。
    民間命の早慶でも上場企業へ就職できない者は多い。

  8. 【2325278】 投稿者: 賛同していたのに・・・  (ID:ZgC2jzxsyoU) 投稿日時:2011年 11月 12日 21:54

    その通りさんの意見に、ふむふむ、やっとまともな人が出てきたと思っていたら、誇大宣伝さんみたいな人が出てきちゃった・・・。

    誇大宣伝さんは、東京在住の方かな?それとも地方?

    明治・立教、両校共一部上場企業にたくさん就職しています。
    明治は特に就職が強い大学として、皆に認知されています。

    もちろん、千葉大埼玉大もいいんでしょうが、私の周り(一昔前の一部上場企業勤務)にはいなかった・・・。東大君はいたけれど。
    伯父は千葉大卒ですが、県庁に就職し、相当上に行き、70代になった今でも天下り→天下りで悠々自適。
    なので、その通りさんの意見と同じで、公務員志望なら、国立の方が有利かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す