最終更新:

82
Comment

【4410851】2017年合格者さま

投稿者: 須磨   (ID:5m6UYiiCtTk) 投稿日時:2017年 01月 23日 15:26

ことしも浜と日能研でほぼ同数の100名超えとのこと。
人気の高まりとともに難易度も上がっているのではと思われますが、80%偏差値は上昇するでしょうか。
浜ならどのクラス帯のお子さんたちが受かっているのか、女学院で言われているような上位が落ち下位が受かるといった波乱はあったのかなど、
何でも良いので今年の結果について情報がありましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4433092】 投稿者: うーん  (ID:UaejzxXABgk) 投稿日時:2017年 02月 05日 13:26

    併願の話になると途端に誰も書き込もうとしないのはやはりこちらが併願先でしかないということか。
    第一志望にしてる人って少ないのかね?

  2. 【4433587】 投稿者: 数年前の入学生  (ID:0/8pWfeEWuM) 投稿日時:2017年 02月 05日 17:29

    第一志望は、初日の受験者数から判断できますよね。今年は初日に180人強でしたので、
    もうそれだけで定員をオーバーしています。

    学校の方針で、初日に募集定員の半分の合格者を出してくれますから、入学生の半分が第一志望。もう半分が併願受験者だと思います。
    うちの娘は第一志望だったので、入り易い初日から受けてあとは翌日に連続受験しました。併願に女子校と国立を準備していましたが、初日と翌日の両方に合格をいただいて終了になりました。
    同級生を見ると初日が女学院が多い印象です。

  3. 【4433839】 投稿者: 浜っ子  (ID:zYBfOrokXm2) 投稿日時:2017年 02月 05日 19:34

    数年前の入学生様

    情報ありがとうございます。塾はどちらでしたか?特訓の過去問対策などの情報もよろしければ教えてください。併願校、受験できる学校限られますよね。兵庫女子校なら親和あたりになるのでしょうか。併願校1日目の午後入試ならいくつか入れられますが、2日目が控えていると思うとパスするのが無難ですよね。共学校の併願できる学校が少ないのもネックです。

  4. 【4433943】 投稿者: 数年前の入学生  (ID:VFxRRSLLeug) 投稿日時:2017年 02月 05日 20:31

    浜っ子様、うちは西北の黄色の看板塾でした。Vにいましたが、須磨対策は過去問と基礎問題です。(難しいことをやらせ過ぎたため、汗)
    共学が良かったのですが、そんなこと言ってられないので併願にSアドや親和を受ける子が多いように思いましたが、詳しくは分かりません。国立は運だめしのような感覚で願書を出しました。
    参考になれば幸いです。
    頑張ってくださいね。

  5. 【4434698】 投稿者: 成績開示、届きましたね。  (ID:YPDALVdN8VA) 投稿日時:2017年 02月 06日 08:02

    国語、算数、理科各点数、3科目合計点数、社会点数、四科目合計点数。

    3教科合格最低点、B合格:〇〇〇点 A合格:〇〇〇点
    4教科合格最低点、B合格:〇〇〇点 A合格:〇〇〇点

    3教科(国・算・理)合計得点分布

  6. 【4434971】 投稿者: 志望女子  (ID:AeQiGO5YPjc) 投稿日時:2017年 02月 06日 10:26

    るりまつり 様

    現在実際に通われていらっしゃる方から学校の様子をお伺いできてありががたいです。勉強だけでなく、多彩な行事や研修旅行で子供の興味の経験や興味の幅が広がるのは魅力的ですね。
    これからも、些細なことで良いので、また教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  7. 【4435142】 投稿者: 新入生  (ID:2tULNN9Hbj.) 投稿日時:2017年 02月 06日 11:59

    春からの入学を楽しみにしている小6男子です。

    うちは須磨第一志望で、1回目のみ受験しました。
    併願校として受験したのは、
    統一日午後→明星、2日目→開明 です。

    受検前はインターエデュで皆さんの書き込みを見て、励まされたりを情報収集をしたりとお世話になったので、来年に向けて少しでも参考になればと思い書き込みさせていただきました。

  8. 【4435328】 投稿者: うちも  (ID:LZDCxe1Sebg) 投稿日時:2017年 02月 06日 13:27

    須磨の第1回を受ける人は、その80~85%くらいが第2回を受け、そのうちさらに80~85%くらいが第3回を受けるとのことです(学校談)。ということで第一志望が結構多いようです。それで計算すると、第一志望と併願が2:3の割合くらいです。入学者は逆に3:2くらいになりそうです。

    併願パターンですが、須磨は関西でもかなり西のほうの学校なので、通学時間を考慮し、共学のみと考えるとかなり併願先が限定されます。
    うちは須磨を第一志望にしようか悩み、塾の先生に相談したとき、以下のような話を相談の中で聞きました。

    【須磨第一志望】
    塾の先生からは須磨を第一志望にした場合は、こんなパターンをすすめられました。
    併願は共学にこだわらない場合、もちろん幅が広がります。
    1日午前 須磨1
    1日午後 滝川二、金蘭千里、(少し遠いが、桐蔭、帝塚山)
    2日午前 須磨2
    2日午後 須磨3
    3日以降 開明、金蘭千里、滝川第2

    【須磨併願】
    ・難関レベル
    今年はこのパターンが多かったようです。
    1日午前 神女、六甲、白陵、高槻
    1日午後 滝川第2、金蘭千里、(大阪桐蔭、帝塚山)など
    2日午前 須磨2
    2日午後 須磨3、(高槻)
    3日以降 神女、神大付、開明・・・
    このパターンだと神女の上位以外の受験者は、須磨は滑り止めにならないので、他で滑り止めを確保します。
    神女、六甲の受験組は共学にこだわらないので、甲南、甲南女子、親和、滝川、明星、清風なども併願になります。
    2日目午後は高槻も受けられますが、移動がギリギリで遅刻を受け付けないのでちょっと危険です。

    ・最難関レベル
    うちはこのレベルではないので、聞いた話で・・・
    子どもが言うには自塾の灘受験組はあまり見かけなかったようです。甲陽組は結構いたとのこと。東大寺とかはわかりません。もちろん3回目の試験で滑り止めですね。
    1日午前 灘、甲陽
    1日午後 ???
    2日午前 灘、甲陽
    2日午後 須磨3
    3日以降 東大寺など・・・

    今後のご参考に。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す