最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6599764】 投稿者: 聖心、白百合、双葉  (ID:ibDGxfbKXEw) 投稿日時:2021年 12月 25日 18:19

    一緒にすること自体が間違っている。
    マーチ付属にはマーチ付属の立ち位置っていうものがある。
    マーチ付属→マーチ大、一直線のね。
    (よそへ行くのは裏切り者)
    マーチ結構、マーチ上等。
    進学校×、マーチ付属〇がスレ主への回答。

  2. 【6599782】 投稿者: ただ、  (ID:pCUu3g2x02U) 投稿日時:2021年 12月 25日 18:37

    上智って校風がさだまってないというところはある。謎に包まれているというか。大学院もさほど好評ではないし。ミッション高校のなんとなく優等生が行く大学。

  3. 【6599817】 投稿者: 上智って  (ID:ibDGxfbKXEw) 投稿日時:2021年 12月 25日 19:13

    マーチに入ってないし。

  4. 【6599863】 投稿者: SMART  (ID:Qor8EV1AUVo) 投稿日時:2021年 12月 25日 19:58

    上智S
    明治M
    青学A
    立教R
    東京理科T

    の方が世の中的にしっくり。
    外部からの一般受験難易度は知らん。

  5. 【6599871】 投稿者: やぱり上智は  (ID:ibDGxfbKXEw) 投稿日時:2021年 12月 25日 20:01

    マーチに入ってないので論外。

  6. 【6599885】 投稿者: マーチは  (ID:pCUu3g2x02U) 投稿日時:2021年 12月 25日 20:18

    やっぱりマーチなんだと思う。5人グループで長年なんだかんだ上手くやってる。ある時はライバル、ある時はかばいあう。

  7. 【6599970】 投稿者: だと思う  (ID:ibDGxfbKXEw) 投稿日時:2021年 12月 25日 21:20

    外へ行くのは最初っから馴染んでないやつ。
    いつ居なくなってもだれも気が付かないくらい。
    ましてや、どこに行ったなんてだれも気にしない。

    マーチで結構、マーチで上等。
    進学校× マーチ付属◎

  8. 【6600393】 投稿者: 偏差値  (ID:iqG5MulyAns) 投稿日時:2021年 12月 26日 10:44

    中堅を滑り止めに出来る学力なら進学校
    中堅ばかり併願するならマーチ付属

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す