最終更新:

1785
Comment

【6342023】MARCH附属・進学校、選択の基準は?(東京近郊の方)

投稿者: みう   (ID:iHNRa/aWwyM) 投稿日時:2021年 05月 18日 09:38

小3男子の母です。
学校選びにあたって、素朴な疑問があります。
(MARCH附属の中高に自宅から通える東京近郊の方にご意見いただけるとありがたいです。)

・大学がMARCHでよいなら、中学から附属に入ってしまったほうがいいと単純に思うのですが、そうされない方は、その理由は何でしょうか。

・MARCH附属と同じくらいの偏差値の進学校を選ぶ方は、大学は早慶上理や国立などをめざしている方という事なのでしょうか。

・大学はMARCHでよいが、進学校(中高)の教育内容や学校生活に大変魅力があるので通わせたいとか、具体的な大学は中受の時点では決めきれないので、進学校に行くという考えもあるのでしょうか。

ちょっと極端な書き方をしたかもしれませんが、上記も含めたいろいろな考え・色々な進路があって当然とは思います。
ですが、せっかく東京近郊に住んでいて、中学から附属に通える環境があるなら、そのほうがいいんじゃないか。大学入試は、中受と違って東京近郊だけでなく全国から優秀な学生が受験してくるので、中受よりもっともっと大変になるだろうと思っています。
MARCHとひとくくりに言っても、大学によって人気の学部は異なりますし大学のカラーも異なりますが、大学を選り好みできる立場になれるかは分かりませんし、だったら中学から入れる附属に入るという考えになる方も多い気がするのですが・・・。

こんな安易な考え方では、この先うまくいかないでしょうか?
色々ご意見いただけたらと思います。

小3でこれから受験勉強が本格化する前に、進学校と附属校のどちらがいいか、何となくでも色々検討しておけたらと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 34 / 224

  1. 【6351890】 投稿者: たしかに  (ID:bfsnEoQ/O2E) 投稿日時:2021年 05月 25日 23:21

    なるほど、上理はマーチより上ですね。
    ICUは微妙?で私立医歯薬と芸術系は人を選びますが(資金力と学業以外の才能)、鴎友の上半分にいればマーチより上の大学に行けるとなると、本当に悩ましいですね。←確実に行ける保証がないと行動できないチキンには。

    でも、女子の青学か明明に受かるなら鴎友の上半分にはなれそうですね。
    そう考えると附属はもったいないのかなぁ。

    まあでも、もったいないなんてさもしい事を考えない人が喜んで附属に行くってことなんでしょうか。何だか考えれば考えるほどわからなくなりました。

    いろいろ教えて頂いてありがとうございます。

  2. 【6351907】 投稿者: 所感  (ID:5yKbNw.G1Ts) 投稿日時:2021年 05月 25日 23:44

    附属校の一番のデメリットは、将来の選択肢が少なくなることでしょ。

    進学校の多くは、中学の段階でキャリアプログラム等で生徒達に色んな職業についてのイメージを持ってもらい、自分の適性を知り将来自分が何をしたいかを考えて貰います。そして、それを実現させるためには大学で何を学ぶべきかを考えて学部を選択。行きたい学部が決まればその後に大学を決めるのです。
    一番行きたい大学がダメならひとつランクを落とした大学、もちろん抑えの大学も選びます。大学は違えど学部は同じ。大学で何を学びたいかは変わらない。
    それが本来あるべき形だと思います。

    附属の場合は、そもそもその大学にある学部の中からの選択になります。
    人気学部は成績順となり、行けない事もあります。成績が足りないと学部を変えなければなりません。
    その大学ならば学部はどこでもいいなんて、私にはちょっと考えられません。
    大学受験を回避するために、そこまでの犠牲を払うべきなのか疑問です。

    Y65の能力があるならば、将来色んな可能性があり選択肢もたくさんあるだろうに、小6の段階で道を狭めてしまうのは実にもったいないと思います。

  3. 【6351917】 投稿者: そして  (ID:dknkuXQo4j6) 投稿日時:2021年 05月 25日 23:54

    また1ページ目の最初の回答に戻るという。
    朝まで生テレビ状態の附属校、進学校問題。
    ほんと、お腹いっぱいだよね。

  4. 【6351933】 投稿者: うん  (ID:YT6Q6XTWxJI) 投稿日時:2021年 05月 26日 00:25

    似たようなスレはたくさんあるけど中身は全部一緒

    進学校、附属、国立、早慶、MARCHで時々日東駒専

    このキーワードは鉄板

  5. 【6352033】 投稿者: だいたい  (ID:hCa/mDruk6M) 投稿日時:2021年 05月 26日 07:05

    ざつくり6割くらいがマーチより上。
    7割がマーチ以上。
    2割がマーチ未満。
    1割が浪人。
    てとこですかね。細かい数字は年度によっても変わると思うので。

    浪人する子は成績上位の子ですね。医学部や東大などを狙ってる子が多いと思います。

  6. 【6352080】 投稿者: 夢見がち  (ID:1Tm8uoHHwkk) 投稿日時:2021年 05月 26日 08:20

    >進学校の多くは、中学の段階でキャリアプログラム等で生徒達に色んな職業についてのイメージを持ってもらい、自分の適性を知り将来自分が何をしたいかを考えて貰います。そして、それを実現させるためには大学で何を学ぶべきかを考えて学部を選択。行きたい学部が決まればその後に大学を決めるのです。
    一番行きたい大学がダメならひとつランクを落とした大学、もちろん抑えの大学も選びます。大学は違えど学部は同じ。大学で何を学びたいかは変わらない。

    進学校に夢を見過ぎてると思うな。
    Y60ぐらいの学校だと、学部こだわらず早慶乱れ打ちみたいな子は一定数いるよ。何学部でもいいから慶應早稲田的な。結果だめなら、受かった早慶未満の大学に進学。浪人してまで早慶に行く気はない子。
    それに文章の前半の部分は附属校も同じことを売りにしてる。キャリアプログラムなら高大連携で附属校のほうが充実してるし、成績関わらず希望の大学に行ける附属もあるよ。

    理想は仰るとおりだけど、そんなに理想どおりには行かないよ。それは附属も一緒だけど。
    勉強や努力嫌いの子が行く進学校と、やりたいことが見つからずぼんやり過ごす附属校は、どちらも無為だと思う。
    進学校附属校と分けなくても、賢くて努力する子は努力するし知的好奇心も旺盛だし、だめな子はどこに行ってもだめ。
    結局は本人次第というところに帰結する。堂々巡りだよね。

  7. 【6352110】 投稿者: ままん  (ID:DColjSXo4qI) 投稿日時:2021年 05月 26日 08:53

    でも、マーチ附属のキャリア教育で医師だの、理系の研究職だのは取り上げにくいよね。
    あと、女子進学校は早慶乱れ打ちは進めないんじゃない。もちろん、私立はたくさん受けるけど、行きたい学部決めて、まず、指定校や普通の推薦で狙う、それが無理なら一般受験。第一志望に落ちたらランク落とした学校の同じ学部。みたいな指導だと思うよ。

    マーチ附属がいいと思うのは、留学だね。
    進学校で1年海外に行くのは勉強遅れること考えるとかなり躊躇する。

  8. 【6352115】 投稿者: 上理  (ID:iPS8zn..hyU) 投稿日時:2021年 05月 26日 09:00

    理科大は工学部中心にマーチレベル学科が殆どで
    上位の一部学科だけが早慶上レベル
    工学系が特にマーチ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す