最終更新:

2191
Comment

【6411520】【決定版】洗足、吉祥、鷗友、頌栄は

投稿者: 最終的に   (ID:kKURbcKNSOg) 投稿日時:2021年 07月 14日 16:33

どんな学校。サピ偏53ならどこがいい?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7441744】 投稿者: 実は  (ID:rx.bRbjDnD2) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:07

    大学の友人にいた、中学は頌栄で高校は都立。

    でも、そこもですごくなかった時代の頌栄だったかも。

  2. 【7441752】 投稿者: ガセかな  (ID:zKzunAyXBKQ) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:25

    > 中学入学時と比べてひとクラス分無くなってます。

    ひとクラスというと40人ですよね。鷗友の中学定員は220人前後で、今年の卒業生は236人。そうなると中学入学が276人いたことになりますが、そんなに多くの生徒が入学したのは聞いたことないですよ。別のスレにあったのは、親の海外赴任が理由で10人前後が退学したようです。

  3. 【7441757】 投稿者: 中学の途中で  (ID:rx.bRbjDnD2) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:29

    海外赴任についていくと、そのまま大学も海外ってパターン多いよね。

  4. 【7441767】 投稿者: 現役私立医  (ID:e.vuF6xCPc.) 投稿日時:2024年 04月 03日 11:43

    >しかし、桜蔭、JG、豊島岡の私医進学数は不明ということですね。
    >多くても、推計する場合は現役進学数の1/3程度で見るべきですね。

    エデュを参考にすると
    現役私医合格者数
    桜蔭 70人  ✕33%=23人
    JG 35人  ✕33%=12人
    豊島 63人  ✕33%=21人

    各校33%で計算すると表との差は、
    桜蔭は22人→23人 +1人
    JGは18人→12人 −6人
    豊島は32人→21人 −11人
    になりますね。
    ただエデュに情報を更新しない学校は私立医の合格者数、週刊誌の情報とだいぶ人数が違いますね。


  5. 【7441819】 投稿者: ゆー  (ID:PCVFWyylihg) 投稿日時:2024年 04月 03日 12:37

    教育とは何なのか考えさせられます。

  6. 【7441825】 投稿者: 鴎友  (ID:PCVFWyylihg) 投稿日時:2024年 04月 03日 12:41

    今年の卒業生ではないです。
    現高校生ですが学年は控えさせていただきます。

  7. 【7441838】 投稿者: カモメを翔ばせたくない?  (ID:NNfYzb.ja2Q) 投稿日時:2024年 04月 03日 13:05

    鷗友も妙なネガキャン受けて大変です。
    来年以降は偏差値ますます上がりそうだから、ライバル減らしが狙いですかね。

  8. 【7441863】 投稿者: 残念  (ID:3Rb2kLyC8LU) 投稿日時:2024年 04月 03日 13:32

    入学者と卒業者の数字をきちんと確認出来ていない方も、この程度の話でライバル減らしになると思えてしまう方も、きちんと情報を判断出来ていない、というだけでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す