最終更新:

66
Comment

【3237275】1月校不合格

投稿者: 初受験   (ID:AENRXorM4bI) 投稿日時:2014年 01月 12日 11:15

初めての受験なので、持ち偏差値よりかなり下の1月校を受けましたが不合格でした。
過去問も2年分取り組み合格最低点より10~30点取れていたので大丈夫かと思っていましたが、まさかの不合格・・・。
本人は「緊張しなかった。」「よく出来た。」「算数、理科、社会は時間も余った。」と言っていたのですが・・・。


この後は、この学校より偏差値が上がります。
全落ちの恐怖が頭をよぎります。

何かアドバイスをいただけたら・・・・宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【3238040】 投稿者: 場数を踏む  (ID:g.8Zl7O9fpU) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:50

    本番で緊張しそうなら「お試し校を増やす」ように塾から提案されました。

    模試では毎回中学校舎を会場に選んで慣らしましたが(5回それぞれ別会場)
    お試し校も2回用意しました。

    受験校を追加するのはどうでしょうか?
    (本命校まで日程に余裕があれば、ですが…)

  2. 【3238117】 投稿者: イメージトレーニング  (ID:KobsgiENhGw) 投稿日時:2014年 01月 13日 01:15

    緊張させないために、入試一週間前から試験最終日の前夜まで寝る前にイメージトレーニングをしました。
    入試の朝、起床から会場に向かう過程、受験、合格発表までを順に親が言葉で言ってイメージさせます。

    試験ではたとえば「一時間目は算数です。試験の始まりのチャイムがなりました。テスト用紙をめくります。うんうん見たことがあるような問題もあるぞ。でもあわてない、あわてない。そうだ最後にもう一回見直してみよう。」みたいに具体的に言いました。

    それからもうひとつは、緊張しないおまじないのお菓子を用意しておきます。
    試験会場に入る前にひとつぶ食べて「いってらっしゃい」と見送るのです。

    今まで子どもが見たことも食べたこともないような無いタブレットのようなものを用意しました。
    「これを食べると緊張しないんだって。」って暗示をかけました。

  3. 【3238152】 投稿者: 女子  (ID:XCe7wVhpMDU) 投稿日時:2014年 01月 13日 04:07

    うちの子も、過去問で相性のよかった2校を受けましたが、不合格でした…
    まだ1校も合格は頂いておりません。
    昨日の受験校は手応えがあったようで、絶対受かったと思うよ!と言ってたので、不合格とは言い出せずにいます。私の表情で悟られてしまったかもしれませんが…
    今日は第2志望校の入試です。何と言って送り出せば良いのか、思いつきません…

  4. 【3238167】 投稿者: 今の時期の受験校って  (ID:r15XvbINqc2) 投稿日時:2014年 01月 13日 06:11

    埼玉県の「栄東」「開智」「西武文理」のどれかですね。

    気になったのはこの一文。

    >持ち偏差値よりかなり下の1月校を受けましたが不合格でした。
    過去問も2年分取り組み合格最低点より10~30点取れていたので大丈夫かと思っていました

    持ち偏差値よりかなり下?なのに合格最低点より「10~30点しか?」とれていなかったのですか?
    ウチの子はほぼ満点とれてました。
    偏差値下の学校の入試問題なんだから当然かと思ってましたが?

    親御さんの「見込みがそもそも甘すぎた」のでは?
    そもそもがちょっとした緊張で落ちてもおかしくない受験だったということです。

    とにかく「落ちてもかまわないから、制限時間内にベストを尽くそう!」「落ちてもかまわないから、今まで頑張ってきたことは残さず答案に置いてこよう!」
    等リラックスできるような暗示を毎日何度もかけてあげることが良いでしょう。

    絶対合格!という気持ちはともすると、「・・・合格できなかったらもう、おしまいだ。。」というプレッシャーとなり、試験時間中容易にお子さんの脳を麻痺させてしまいます。

    受験校を増やすのはお勧めします。
    まず1校合格が欲しいですね。
    「もし?この学校落ちてもあなたには行ける学校がある!だからとにかく試験時間中は”ベストを尽くすことだけ”を考えよう!」
    と励ますのは効果的です。

    親御さんが舞い上がってしまっては成功する受験も失敗してしまいます。
    どん!と構えてお子さんに「暗示」をかけ、力を出し切れるようしてあげるのが親の務めです。

  5. 【3238230】 投稿者: 受験ママ  (ID:cbhREv5By1k) 投稿日時:2014年 01月 13日 08:32

    お気持ちよくわかります。この時期は親もまいってしまいますよねー
    優しくしてあげたり、怒ってみたり…自分でもひどいこと言ったなーと反省してます。
    早く終わるといいですよね
    お互い頑張りましょう♪

  6. 【3238285】 投稿者: 頑張ってください  (ID:EM8L1qFX3uM) 投稿日時:2014年 01月 13日 09:21

    始まりましたね、中学受験。年子の息子達が2年続けて受験をしました。

    長男はスレ主さまのお子様と同じ状況で、模試では80%を割った事のない1月校を落としました。初めての入試で「緊張しなかった」「試験は簡単だった」と言っていての不合格。本人もかなりショックでしたが、同じ学校の2回目で合格しました。でも、その合格をいただく前に別の学校も不合格。
    1月校は1勝2敗で2月の本命校入試に臨みました。

    初めての入試で、予想外の不合格続き、私もとても焦りましたが、塾の先生と密に連絡を取り、精神的に弱い長男のフォロー、私の不安を息子に悟られないよう、親子共々お世話になりました。

    息子は模試の結果通りに行かない事を、初っぱなで経験した事で、本命50%を1回しか出せなかった本命校も、最後まで諦めなければ何かが起こるかもーと、思う事が出きるようになったのも、事実です!

    皆さんおっしゃる通り、お母様はいつもと同じ様に振る舞って、お子様を励ましてあげてください!

  7. 【3238296】 投稿者: 同じく・・・  (ID:MXQjlDUv1ko) 投稿日時:2014年 01月 13日 09:30

    スケジュール的に許されるなら、2月校までにもう1校受験なさってはいかがですか?
    まだ出願も間に合うと思いますので。

    賛否両論ありますが、お試し校であっても合格は嬉しいものです。
    我が家は2月校が本命でしたが、1月は3校受験しました。

    お試し→チャレンジ→お試し→2月本命

    本命前に合格・不合格を経験して、落ち着いて2月に臨めました。

    1月下旬に試験のある学校の中には延納金は納めず、2月校の結果が分かるタイミングで
    手続き(入学金等)を行うところもございます。

    塾に相談してみてください。

    お子さま、スレ主さまのご健闘祈念いたします。

  8. 【3238621】 投稿者: 終了した者です  (ID:et23ZR5KqCE) 投稿日時:2014年 01月 13日 13:38

    スレ主様

    それは少し怖いかも知れません。
    緊張から来るケアレスミスの誘発は質が悪いので注意しましょう。
    秋に見られるケアレスミスは勇み足的な要素もありますが舞い上がりは癖になるので、一度お子様と解答の進め方を確認しましょう。
    残り時間10分を切ったら守りに入り問一から確認を始め、それでも余った時間があれば残りに着手するなど焦らないルールを作るといいと思います。

    皆様仰る通り後お試し1〜2校は「mast」だと思います、緊張を味わえる模試だと割り切りましょう。勿論、知識の誤りや抜けも再確認です。

    安全校だと上から見ず、全部手を付けなくて良い8割で良いと心に余裕を持ち、手を付けた解答のお世話をしっかりする事で緊張は解れて行きます。
    子供は順応性早いですよ、ここからドンドン逞しくなって行きます。お試し校は受かっても駄目でもどっちでもいいと送り出してあげて下さい。慌てないで大丈夫です、今までのお子様との日々を信じましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す