最終更新:

151
Comment

【3585135】難関校の中受

投稿者: 悩める子豚ママ   (ID:GG8r2QJoK9U) 投稿日時:2014年 11月 18日 19:28

今小3の女子です。失礼な発言だったらお許しください。いわゆる難関校を中受された方にお聞きしたいです。
中受は漠然と考えてきました。色々な学校を見たらという薦めに従って、学校説明会に冷やかし半分で参加してみました。

結果、すごく、いいな、と憧れてしまいました。

私も旦那も高校まで公立で、大学は付属もある私立でした。地元には公立トップ校が近所にあります。私はその高校には行かなかった(行けなかった・汗)ですが、うまくいけば地元中学からそこに入ってくれればな~と夢見ていました。

でも私立中学を見学して、公立とは別世界(に感じました)の内容に感銘を受け、私が大学時代感じていた付属上がりとの大きな溝もなんとなく理解でき、合格は無理でもチャレンジさせたいと思ってしまいました。

ここから本題なのですが、今のところその難関校しか視野にありません。今後他の学校を見て認識が変わるかもしれませんが、レベルの落ちる私立に通わせるくらいなら公立中学→公立高校の方がいいと考えています。

中受をさせた友達が言ったことがあります。「今更私立をやめられない」
習い事もやめさせ、塾に多大なお金と時間をつぎ込み、希望する学校は絶望的。当時の無責任な私が「だったら公立でいいじゃん」と言ったことに対する返答でした。

やっぱりそういうものなのでしょうか?

子供は勉強が嫌いではなく、学校のテストも通常満点を取りますが、思わぬうっかりミスが多いです。引き算なのに足してるとか。大問題なのが何度も同じミスをすることです。学んでない。
この前大手塾の無料テストを受けましたが、春に受けたときは受験者の上位1%に入る順位で舞い上がっていましたが、今回は平均点ど真ん中。ケアレスミスあり。

夢から目が覚めました。

子供も中受すること自体に揺れています。学校の勉強とは違うという受験勉強への不安。友達と一緒の中学にも行きたいし、私立のそんな中学も悪くないんじゃないか(別の難関校には一緒に見学に行きました)。比較のため今度地元の中学にも子供を連れていってみようと思いますが。

チャレンジだけはしてほしいのですが、そこじゃなければ公立でいいと思うのですが
難関校を失敗して公立中学に行くって、あんまりないですか?
レベルを落としても私立に行かせましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 19

  1. 【3585490】 投稿者: あらら・・・  (ID:vr4WeHvnsj6) 投稿日時:2014年 11月 19日 06:55

    某掲示板でも炎上。皆さんのレスを読んでも響かない方とお見受けしてました。

    最難関を目指すのは自由。でも受からなければ公立という選択肢をしているご家庭はないと思われたほうがいいですよ。

    私立は偏差値ではかれない部分ありますが、それはこれから勉強されていく事でしょう。ですので、今から最難関か公立かという選択をしなくてもいいと思います。

    最難関は、部活程度の負担と比率しませんよ。その程度ならば受験しないほうがお子様の為かもしれません。親の負担も精神的な部分も想像できないかと思いますが、凄いものがあります。学校の部活程度でブレている程度では乗り切れません。親のほうも精神的に参ってしまうかと思いますよ。それほど酷なのが中学受験です。それも最難関目指している方ならば相当な負担がのしかかって来ると思われたほうがいいと思います。

    子供の人生(学歴・就職先)は、親のブランドではないです。お子様自身の気持ちを大切になさって下さい。

    熱する方に限って、高学歴じゃない場合が多く、お子様が大人になった時、恨まれたりしますよ。

    義母が毒親でした。子供の進路にレールを敷き、「この学校じゃないと進学は許さない」「地元企業じゃないと就職するな」「一流企業にしろ」「私の思う所じゃなきゃこの家の敷居を跨がせない」と自分の価値観を言う人で、大人となった今、子供達から疎遠されてます。相手にされてません。子供の履歴が自分の評価と勘違いしている義母でした。

    そうならないよう、気をつけて。

  2. 【3585536】 投稿者: その通りです  (ID:ZKkOcRP/ICY) 投稿日時:2014年 11月 19日 08:12

    >子供の人生(学歴・就職先)は、親のブランドではないです。お子様自身の気持ちを大切になさって下さい。

    この一行を、多くの御三家や東大命のお母様方に声を大にして教えてあげて下さい。
    大きなお世話だと言われそうですが、この一行は正しいですよ。

  3. 【3585570】 投稿者: 二年後ぐらいにまたどうぞ  (ID:UXQ6plTO4sM) 投稿日時:2014年 11月 19日 08:34

    まあ、三年生でいらっしゃるのだから、この先実地で学んで行かれるでしょう。三年生の保護者さんに何を言っても、まだピンと来ないでしょう。放っておけば良いのではないですか?

    公立がしっかりしている地方なら、「何が何でも私立」という気風は無く、気に入った学校が残念なら公立、という選択も普通です。

    首都圏でも一定数の公立派がおられますから、そちらの考え方をなさる方ならそれもアリでしょう。

    現実をご覧になってから、二年後ぐらいにまたご相談になってはいかがですか?

  4. 【3585576】 投稿者: ん?  (ID:/QMnl95yYKo) 投稿日時:2014年 11月 19日 08:37

    私立受験で落ちたら公立、
    こういうパターンはめったにないでしょうね。稀です。
    スタートすると 途中脱落はありえない。
    どんな結果であろうと、公立は論外。
    そんな 思考になってしまうんですよ。
    見学すれば分かると思いますが、どんな私立でも公立中よりダメな学校はありません。

  5. 【3585615】 投稿者: うちの近所は…  (ID:F10L2/0dl9w) 投稿日時:2014年 11月 19日 09:10

    私立上位校だけ受けて、ダメなら公立にする、と決めている家庭がたくさんいます。
    近所の公立が悪くないので…
    都内です。

    私は自分自身が私立だったので、公立中学は考えられなかったのですが、
    周りの話をきいて、そして小学校がとてもよかったので(驚きました!)、中学も同じような感じなら、公立でもいいな〜と思い始めてます。
    子供はサピ通塾中。
    でも、公立でもいいの〜と言ってる家庭は、栄光ゼミナールに多いです。
    サピ生家庭は半分くらいかな。
    ちなみに、サピや早稲アカで「公立でもいい」と決めている家庭は、上に兄弟がいて、すでに高校受験終了組。
    そして、ツクコマや都立トップなどへ進学している家庭です。

    または、ご両親自身が、かつて中学受験して1校のみ受験で不合格→区立中学→都立高校→国立大というケースの家庭など。
    昔は複数日なかったから、1校受験が普通でしたよね。

  6. 【3585635】 投稿者: 目的による  (ID:UXQ6plTO4sM) 投稿日時:2014年 11月 19日 09:23

    どちらのお考えのご家庭も、現実にはいらっしゃいますよね。皆さんご自身のお付き合いの範囲に見当たらないと「稀です」と仰いますが。。

    例えば「国公立大進学を狙える学校」など明確な目的があるのなら、それに合致する学校を、私立・公立問わずお選びになれば宜しいのです。それを満たす学校は公立にもあるし、それを満たさない学校は私立にもあります。

    ご家庭のお考えを貫かれたら良いと思います。でも、選択しなかった側を下に見るご発言は、なさらない方がよろしいかと。「レベルを落としても」とか「通わせるくらいなら」とか。

  7. 【3585670】 投稿者: どうでしょう  (ID:vZAvwehFbco) 投稿日時:2014年 11月 19日 09:51

    他の方が仰る某掲示板、読みました。

    学力的に難関校でなければならない理由って何ですか?
    低学年の無料テストで平均点だったから?

    いろいろレスいただいてもお考えを変えるつもりはないようなので、
    さっさと塾に駆け込んだ方がいいと思います。

    塾はスレ主さんのような方を大歓迎しますよ。

  8. 【3585679】 投稿者: バラード  (ID:1iX1E9VVUOU) 投稿日時:2014年 11月 19日 09:55

    難関校といってもいろいろ分類できると思います。

    また男子と女子でも大分違います。
    女子は、併願して公立中回避で受かった私立のケースが多いですが、男子はダメなら公立から高校受験も結構います。高校の募集によるのでしょう。

    また、国公私、附属でも違います。
    私立で多いのは、早慶、特に慶應ファンで、中受で3校受けてダメだったら高校で塾高と志木受けようとか。

    国立も少ないながら一本の人がいます。難関狙いで逆に私立回避の立場のご家庭も少なからずいます。

    今、公立一貫校も人気で都内でも1万人前後が受験、話によると7割前後は一本の受験生で、よく勉強もしているので中受でダメでもそこそこの公立(または難関私立)高校行ける子が多いとか。

    おそらく男女とも御三家第一志望クラスのご家庭だと、わりと小さな刻みごとに、次のクラス、またその次のクラスと選択できる私立学校がありますので、大学受験にらむなら、併願したところへ進む割合が多いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す