最終更新:

1212
Comment

【4296832】国立大附属は「誰でも入れる学校に」有識者会議

投稿者: 文部科学省   (ID:uhn5McvBnhA) 投稿日時:2016年 10月 23日 17:06

文部科学省で、「国立教員養成大学・学部、大学院、附属学校の改革に関する有識者会議」が開催されています。

国立大附属については、筑駒、学芸大附属、筑波大付属を念頭に、「特定の層しか入れない学校」と批判され、共働き家庭なども含めて、だれもが入れる学校にしなければならないとの提言がありました。

現状の国立大附属は「受験校」であるとして、本来の国立大附属の役割とは異なることから、改革が進みそうです。

進学校としての役割は、私立学校や都立学校が担うことになり、国立大附属は、進学校というイメージは消えていくかもしれませんね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 135 / 152

  1. 【4696459】 投稿者: 動機が大事だよね  (ID:w9cF2qHFp1k) 投稿日時:2017年 09月 09日 07:59

    貴方は昔行われた学校群制度って知ってますか? 都立名門校を潰すためにやった愚策で自分の志望校に入れるかどうか分からなくなった。

    例えば日比谷は九段、三田と3校で群を組まされて合格者はこのどこに入るか分からなくなった。日比谷の伝統や教育に憧れた生徒は行き場を失った。そのあげくが国私立中学受験へと逃げたのです。 こんなことも昔やったんですよ。受験生の立場からしたら最悪の制度だったでしょ。

  2. 【4696461】 投稿者: 確か  (ID:Khstx.FDedc) 投稿日時:2017年 09月 09日 07:59

    有識者会議で抽選のことを言っていた委員は一人だけだったような。

  3. 【4696653】 投稿者: 私達の血税を  (ID:82.PX3pdlXw) 投稿日時:2017年 09月 09日 11:15

    ”私達の血税を”と叫んでるけど、

    国家予算の半分は国債を発行して賄ってるんだけどね。
    その国債を支払うのは今の子供たち。

    「血税+子供達の借金」が正しい。

  4. 【4696675】 投稿者: いやいや  (ID:v9jV4uA0qF2) 投稿日時:2017年 09月 09日 11:32

    >「血税+子供達の借金」が正しい。

    そう思いがちだけど違うんだよ。

    正しくは、

    「血税+子供達の借金+親からの資産」

    です。

  5. 【4696840】 投稿者: 黒駒  (ID:6l2aW/equyo) 投稿日時:2017年 09月 09日 14:02

    ダイアモンドオンラインという雑誌でも批判的に取り上げられてるね。
    有識者の人選ミスだろうね。
    文科省も頭か変えてるんじゃないか?

    --------
    「国立大の付属校入試を抽選に」では金持ちの子だけがエリートになる

    文部科学省の有識者会議は、国立大学付属校の入試について、テストではなく抽選で選ぶなど、「学力偏重」を是正せよとの報告書をまとめた。付属校が「エリート化」し、「本来の役割」を果たせていないことが問題だという。だが、この方針は、新たな問題を発生させそうだ。久留米大学商学部の塚崎公義教授が解説する。

  6. 【4697553】 投稿者: 年収制限  (ID:bJwM7pEo78o) 投稿日時:2017年 09月 10日 09:29

    優秀だが貧困家庭に生まれた子供たちの為に、世帯収入で制限を付けた方が良いかも?
    または世帯収入によって合格点を変えるとか?

  7. 【4697572】 投稿者: だったら  (ID:TQLrLeR3wAk) 投稿日時:2017年 09月 10日 09:47

    都立中高一貫こそ収入制限やったら?
    震災の時、国家公務員は給料カット、地方公務員はなし。
    何かにつけて国だけに批判を押し付け、地方公務員はぬくぬく。

  8. 【4697581】 投稿者: つけ麺  (ID:CLQZGrM1Jp6) 投稿日時:2017年 09月 10日 09:53

    >世帯収入で合格点変える

    ああ、これやるとね、自営業の人は、内部留保増やして自分の給与(役員報酬)減らすとか出来ちゃうから、今より金持ち優遇になるよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す