最終更新:

2441
Comment

【4524186】生き残る中高一貫私立はどこか?

投稿者: 動機が大事だよね   (ID:mPpiLexc7zg) 投稿日時:2017年 04月 05日 08:10

桐朋が今年東大現役一人だそうだ。駒東も東大が減少して大騒ぎしている。
少子化と公立の復活で今後中堅私立中高一貫校はますます大変になるだろう。

環境を買うのが私立受験の大きな理由と言っていたがやはり第一は進学実績(男子の場合)だっということが明らかになった。伝統だけでは駄目だと言うことだ。進学実績が下がれば凋落校と認定されてしまう。

今後、桐朋に続いて凋落する私立学校はどんどん増える。逆に内申がどうだ、教師の質がどうだ、公務員に子供を任せられないなどと言っていた私立親も日比谷や小石川、横浜翠嵐の実績を見れば考えを改めるかもしれない。

悠然と構えていられるのは昔からの名門校、麻布、武蔵、学習院、暁星、成城、成蹊などで高校入試をやっている開成は今後劇的に(日比谷に流れるので)東大合格者を減らすかも知れない。学芸大附属に続いて開成凋落も視野に入ってきた。あと5年もすれば東大100人を切るのではないか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4584909】 投稿者: つけ麺  (ID:6GkrRWDxS8E) 投稿日時:2017年 05月 23日 22:00

    いやはやは、昔の書き込みで、「高校受験では、別学はからっきし人気がないんです」って言ってたよね?じゃあ、共学トップ校の渋幕は高校受験では人気があるから、トップ層が集まってるはずだろ?なんで差別すんの?意味がわからないけど?
    またいつもの、我田引水のご都合主義かい?

  2. 【4584928】 投稿者: 個人的には  (ID:Z7WbKifNPFE) 投稿日時:2017年 05月 23日 22:18

    卒業生総数を分母にする事そのものが誤りであって、受験者数を分母にすべきだと考えています。
    特に現役の合格者数/受験者数。
    学校によっては東大一辺倒ではないだろうし、その方が学校毎の本質が見えてくるし、これから受験を考える御家庭には非常に有益な情報になると思います。
    つまり、学校全体として例えば現役の東大受験者数が何人いるのかで、先ず、その学校のレベルの高さが推量れます。
    但し、その内、何人合格出来たのかによって、質の高い教育を行っているのか、強引な特攻を見て見ぬ振りを行う教育体質があるのか、又は、教育上のその他問題が内在しているのか、等。

    何れにしても、学校の質やレベルを卒業生の分母に対する東大合格者数で推し量る事には無理があります。

  3. 【4584943】 投稿者: それなら  (ID:/t3xXyEM/Es) 投稿日時:2017年 05月 23日 22:30

    個人的には さん
    確実に受かる大学しか受験させない学校ほど、質の高い教育を行っていることになりますね。

  4. 【4584955】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Mm0n0ClbYSw) 投稿日時:2017年 05月 23日 22:42

    高校受験の女子で東大はどの高校からでも希でしょう。
    だから中高一貫教育なんでしょ。
    渋谷幕張の中入だけならJG並みって嘘でもなさそう。

  5. 【4584957】 投稿者: そうね  (ID:76Q8G.dORsk) 投稿日時:2017年 05月 23日 22:46

    国家試験の合格率操作する私立医大歯科大みたいなことする学校出てきそう。

  6. 【4584959】 投稿者: そうね  (ID:76Q8G.dORsk) 投稿日時:2017年 05月 23日 22:52

    そもそも渋幕の15人という数字が眉唾。
    実は一桁だったりしてね。
    公表してないから何とでも言えちゃうね。

  7. 【4584961】 投稿者: スター  (ID:6DqJKT6m2Ws) 投稿日時:2017年 05月 23日 22:55

    渋幕の東大女子合格者数/男女合格者数 = 15/78 ≒ 20% = 東大進学者女子比率

    この数字だけを見れば、
    渋幕における共学での教育と学園生活の結果、東大進学に関しては特に男女の性差は生じていない、と言える。

  8. 【4584964】 投稿者: 渋幕の中入  (ID:EB/yxErmErg) 投稿日時:2017年 05月 23日 22:58

    渋幕中入女子の東大合格率を出すのは、分母分子とも???なので無理ですが、中高合計女子合格者15人とおいた試算で女子合格率13.3%なのですから、JGの16.7%はほぼ同じに近いと言ってもいいかも知れません。

    ただ、6年前には既に渋幕女子の偏差値は62と桜蔭と並んでおり、JGの60を2ポイント上回っていた。つまり、入り口の偏差値対比でいえば、女子についての進学実績は今一歩という評価になろう。
    なお、男子については当時同偏差値の麻布並なので男子の進学実績はまずまずという評価とは言える。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す