最終更新:

621
Comment

【4531264】東京でも共学人気?

投稿者: 本当?   (ID:bWCT2SpDqt2) 投稿日時:2017年 04月 10日 23:21

また共学、別学スレがなくなっていますね。ネットで検索してみると一流週刊誌でこのような記事がありました。
※「東京では、男女別学の学校よりも共学の学校をめざす生徒が増えている」
という一文に「?」が浮かびました。
これ本当でしょうか?
(こんなに大切な問題なのになぜ削除なのでしょうか?まともな議論をさせない勢力はどこ?だれ?アンチ週刊朝日?表現の自由すら保障されない?)
-----------------------------------------------------------
変わる「名門高校」 渋幕の躍進は女子の共学志向にあり?
https://dot.asahi.com/wa/2017031500055.html
(週刊朝日 記事更新 2017/3/17 07:00)

合格者数をランキングにし、上位校の顔ぶれをたどると、変遷がわかる。・・・いま、本当に実力のある高校はどこなのか。

「大学通信」の安田賢治ゼネラルマネージャーは、こう話す。
「高校の合格実績は、『7年周期』と言われます。中高一貫校では、東大や京大の合格者数が伸びると、翌年の中学入試の難易度が上がる傾向がある。・・

東大合格者の増加数をみると、
1位は10年間で50人増えた渋谷教育学園幕張(千葉)。渋幕は1983年に設立された私立の中高一貫の共学校・・・全国トップレベルの進学校となった。主体的に調べて学ぶ「自調自考」などの理念を・・・。

 東京の私立校は、82年から東大合格者数トップを続ける開成を筆頭に男女別学の高校が上位を占めてきた。この10年で合格者が大きく増えた高校でも、豊島岡女子学園(東京)・・・聖光学院(神奈川)などの男女別学私立高校が多い。
 だが、学力トップ層の女子生徒の間では、共学志向が高まっているという。たしかに、渋幕のほかにも、渋渋(東京)や、栄東(埼玉)などの共学校が東大合格者数を増やしている。ある塾関係者は
※「東京では、男女別学の学校よりも共学の学校をめざす生徒が増えている」
と話す。
 文部科学省の学校基本調査によると、男子校と女子校は86年に計1108校あった。06年には555校、16年には423校となり、30年前と比べると約6割も減っている。
 前出の安田さんは「筑波大附駒場のような国立校を除くと、東大合格の上位校は05年には私立の男子校と女子校が独占していました。渋幕のような時代の流れに乗る共学高校がどこまで実績を伸ばすのか、注目しています」と話す。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 49 / 78

  1. 【4537357】 投稿者: まあ私は、  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 15日 20:10

    不人気が別学を共学化しても、大学進学実績は伴わなければそれほど人気になるとは思えないので(Fランの女子短大が共学化して四大になっても、不人気なことは変わらないもんね。就職実績悪いから、、、資格とれたりするところは別ですが、、、)、私立大学の附属化して、エスカレーターになるとか、そういう形の共学化は進むかもしれないなと思います。

    ただこれは上位別学校・伝統校にはあまり関係の無い話だろうな。

    こういう状況って首都圏縁辺でみていった方がよくわかる気がするんだけど、例えば鎌倉では、

    ・女子大附属の人気が低下
    ・小学校からある伝統校はまあまあ持ち堪えている
    ・進学実績のいいところは寧ろ徐々に難しくなってきている

    田園都市線沿線でもそんな感じ。人口の都心回帰が進んでいるので、周辺部の状況みると分かり易く傾向が出てくると思います。

    Y50切ると危険信号だよね。

  2. 【4537379】 投稿者: ロンゲライダー  (ID:eCX0r/8pi16) 投稿日時:2017年 04月 15日 20:30

    人口が多いから、インドや中国が人気国だと主張する輩が出て来た。
    良かったな、賛同者がいて。

  3. 【4537394】 投稿者: 論点がずれまくり  (ID:d4tq5oKFbzU) 投稿日時:2017年 04月 15日 20:42

    >共学人気と言え、共学校に進学する女児 と 別学校に進学する女児の人数がほぼダブルスコアだというのは面白いデータだと思いますよ。何か問題ある?

    ははは、理解力ある?
    データ自体に問題あるとは最初から誰も言ってないよ。
    そのデータを普通に貼るだけなら全く問題なし。
    でも、このデータをもとに「支持率はダブルスコア。人気がないのは共学では? 」と極めて短絡的な帰結を導き、共学校全般をディスったのが問題なのさ。

    しかもロングは、それを指摘されたら、自分の不備を否認し、読み間違える方が悪いと開き直る有様。
    じゃあ、彼は何を主張したかったのか?
    この点を検証するため、再度ロングのレスを掲載せざるを得ない。

    >【4532744】 投稿者: ロングライダー (ID:H571UfdlLUw) 投稿日時:17年 04月 12日 01:43
    さて、このスレの前にあっという間に消えてしまった「【4529514】東京でも共学人気なんですか?」というスレにて、面白い投稿があった。
    「事情通 (ID:PRsGtxDUvZQ)」さんという方の投稿だ。これを一部再掲する。
    >昨年度(平成28年度)東京私立中学
    >女子校68校
    >在籍している中1女子の人数 8988人
    >共学校75校
    >在籍している中1女子の人数 4247人
    >支持率はダブルスコア。人気がないのは共学では?
    ソースがないので確信できないが、これが本当だとすれば、まだまだ女子の進学先は女子校なんだなあ、と思った次第。
    公立一貫を入れても、あと5年や6年じゃひっくり返らないだろうね。

  4. 【4537418】 投稿者: ロングライダーさんを批判したいだけならば  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 15日 21:01

    それはスレチだから、データから何が言えるか貴殿なりに考察した方が良いと思うのですが、、、執拗に指摘するまでも無い話だよ。

    当人同士でやればいいんじゃないかな?

  5. 【4537426】 投稿者: どこで?  (ID:eCX0r/8pi16) 投稿日時:2017年 04月 15日 21:06

    どこでやればいい?爆笑

  6. 【4537433】 投稿者: 結論は納得できる訳だし、  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 15日 21:11

    >あと5年6年じゃひっくり返らないだろうね。

    という点にはついては、自分で手をうごかしてみてまあそうかなとも思いました。貴殿やってみた?現状68校ある女子別学校の内4割(27校だよ)くらい共学化しても並ぶか並ばないかなんんじゃないかな?で、そんなに一気に共学化するだろうか?

    そりゃあ共学志望の私立中学受験世帯もいるとは思うし、上位校に関して言えば、倍率も高止まりしているけれど、せいぜい2/1〜5までの受験で、複数日受験をとっても、いきなり共学化した様な新興校が定員充足できるかね?

    渋渋や広尾が引っ張りあげられたのも、渋幕の成功あってのことけど、渋幕が更に難関化するとはちょっと考えられないんじゃない?今の渋渋の実績では、最難関レベルの別学志望者がそっちに流れるとも考えづらいから、トリクルダウンみたいなものは起きづらいと思うよ。さらに言えば、共学化以前の経営改善策として、別学校はまず複数日受験を拡大するかもしれない。それだけでも志願者増加には効果があるんだから、、、

    指摘(揚げ足取り)は1回でいいんじゃないの?

  7. 【4537442】 投稿者: そうでもない  (ID:Uu0Wf/hd.DA) 投稿日時:2017年 04月 15日 21:16

    http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20170407/dms1704070730002-s1.htm
    今年もこんな記事だらけ。

    渋幕はさらに上に行くし、渋渋だって都内最難関になり得るだろ?
    やばいよ、あぐらかいてる伝統校は…

  8. 【4537444】 投稿者: で、まあ  (ID:JqDJL6IkgYM) 投稿日時:2017年 04月 15日 21:17

    絶対数看過して、「共学人気」を煽るのであれば、それは針小棒大だとは思うけど、どうなのかな?そりゃあ、上手く行く共学、上手く行く別学あるでしょ。それだけのことだと思うけど、、、、単純な二分法ないし三分法でみても無意味で、もうこし具体的にみていかなかいと、感情論と揚げ足取りと無限ループで終わるよね。話にならない。

    まあ、これは貴殿に限らず、三毛さんもそうだけどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す