最終更新:

173
Comment

【4682701】受験勉強の功罪

投稿者: 温室育ち   (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 08月 26日 13:12

過度な受験勉強のマイナス面について、動機さんの指摘は親としてある程度考えていくべき論点を含んでいると思いますが、一方で、動機さんがスレを立てると、全てが公立(「伝統」公立)と私立(国立も動機さん的には私立と一緒のようですが)の二元論にされ、物事の本質の議論ができません。
なので、公立と私立の二元論や対立を超えて、受験勉強そのもの(中学受験も高校受験も大学受験も含まれますが、象徴的なものとして中学受験を例にします)の良いところと悪いところを議論するスレを立てたいと思います。
常連の方、是非ご参加ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 22

  1. 【4684164】 投稿者: 例えば  (ID:NjB3YftfGJM) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:18

    >私はー既述のようにーその判例法理には首肯しがたいものがあると考えている。

    >一方、教育の内容は法律が定めることができ、その授権で行政が決定できるとの「国家教育権説」は、過度に教育の画一性、均等性を重視する管理主義的傾向があり、ー「金太郎あめ」の国公立ならいざ知らずー、個性を重視する私立学校の教育理念にはなじまないものを感じる。



    だから、きみの私見は、
    国民教育権説に偏っていると指摘しただろう。

    最高裁判例は、国家教育権説、国民教育権説は、
    いずれも極端であるとして排除している。

    ちゃんと勉強したまえ。

  2. 【4684165】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:19

    旭川学テの第一審は旭川、第二審は札幌です。
    杉本さんが出張した事実もない。
    まあ、どの裁判も判決理由はとても面白い。
    当時の真剣な対峙の仕方(司法の側もふくめて)がうかがえるよい読み物だと思います。

  3. 【4684172】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:23

    失礼。

    「教育を受ける権利の法的性格」に関わる、学生時代に作った論点整理ノートを参照した。論点ごとにまとめたため、記述で混同したようだ。

    しかし、内容的に何等の誤謬はないものと考える。

    ところで、浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU)君よ。
    本件に関わる君ご自身の「ご高見」を承りたいね。

  4. 【4684177】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:27

    私は杉本判決は東京地裁と、当初から明記している。
    ゆえに、単なる錯誤であったことは明らか。

    >当時の真剣な対峙の仕方(司法の側もふくめて)がうかがえるよい読み物だと思います。

    どのような点が、いかなる理由で?

  5. 【4684182】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:28

    こういう判例は、関心があるならばいわば「血肉となっている」べきものなので、基本的な事実関係で間違えるような人はそもそも信用されないです。
    対等な議論の相手とはならないと思われるのではないでしょうか。
    ちなみに、間違いがあってはいけないので判例データベースを改めて検索しましたが、だいたい5秒で完了しました。
    この程度のことをしない人を相手にする気はありません。

  6. 【4684189】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:33

    「研究者」というのは、普通そのような基本的操作についての訓練は経過するものでしょう。
    「形式的に習慣としてやるべきこと」をないがしろにしていることについて反省できるなら反省してください。
    無理だと思いますが。
    10回書いて7回間違える人は「ケアレスミス」ではなく「根っこからわかっていない」と判断されます。
    けっして細かいことではないんですよ。

  7. 【4684193】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:34

    国立大学だから・・・
    最高裁判所だから・・・
    団藤博士だから・・・

    端から否定はしない。
    だが、盲従・妄信する必要はサラサラなし。
    権威の言い分も疑ってかかることが、学問のイロハのイ。

  8. 【4684201】 投稿者: 例えば  (ID:NjB3YftfGJM) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:42

    >権威の言い分も疑ってかかることが、学問のイロハのイ。


    それでは、

    旭川学力テストの最高裁判例に反して、
    国民教育権説を主張する法理とやらを開陳したまえ。

    自称研究者くん

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す