最終更新:

173
Comment

【4682701】受験勉強の功罪

投稿者: 温室育ち   (ID:G7k05h0b4BY) 投稿日時:2017年 08月 26日 13:12

過度な受験勉強のマイナス面について、動機さんの指摘は親としてある程度考えていくべき論点を含んでいると思いますが、一方で、動機さんがスレを立てると、全てが公立(「伝統」公立)と私立(国立も動機さん的には私立と一緒のようですが)の二元論にされ、物事の本質の議論ができません。
なので、公立と私立の二元論や対立を超えて、受験勉強そのもの(中学受験も高校受験も大学受験も含まれますが、象徴的なものとして中学受験を例にします)の良いところと悪いところを議論するスレを立てたいと思います。
常連の方、是非ご参加ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 21 / 22

  1. 【4684206】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:48

    >浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU)君へ

    まあ、そう逃げないで。
    上から目線でお得意の評論家ぶりを発揮するばかりだな、君は。
    自ら土俵に上がるような議論には乏しいね。

    ところで、ご案内の判例データーベースには、簡単な事案の概要や下級審を含めた各審級ごとの判旨、参照条文等が掲載されている。たしかに便利だ。

    だが、それは、中受の「コアプラス」や「四科のまとめ」と同じ。
    他人がまとめたものにすぎない。私はそれらを評価しないと先に指摘した。

    やはり、頼りになるのは、自ら苦労してまとめたサブノートー私の場合には『論点整理ノート』ーだ。これに勝るものはないと思う。
    今でも必要に応じ参照している。

  2. 【4684222】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:57

    あいにく、私は憲法学プロパーではなく、教育法学専門でもない。
    ただ、主要な法律について法学部一般学生レベルよりは詳しく勉強したというところだ。
    また、本件において私の考えはすでに明白であると思う。

    関心あるなら、ご自分で勉強してみなさい。
    君は「京大卒」なんだろ?

  3. 【4684223】 投稿者: 例えば  (ID:NjB3YftfGJM) 投稿日時:2017年 08月 27日 21:59

    >しかしながら、教育権の所在(教育内容の決定、機能の主体について)に関しては、私は「国民教育権説」を支持してきた。すなわち、国は施設や経済的条件などの外的整備を任務とするだけであって、教育の内容にまで介入することは「原則として」許されないとするものである。(玲仁)


    結論

    それは、単なるあなたの個人的感想であって、
    最高裁判例の判断とは異なります。

    ちゃんと勉強しましょう。

  4. 【4684229】 投稿者: 浅薄な「動機」ほど有害なものはない  (ID:mcCK0XdGVOU) 投稿日時:2017年 08月 27日 22:03

    >>浅薄君は逃げたのか。笑

    そういうことらしいですよ。
    憲法は常に「権力を律する」ものとして存在するので、国家は「国民が自由に教育を受ける権利」を最大限に尊重し、その背景を整備する義務を負うというのが憲法解釈上の基本的な考え方です。
    公教育に従事する教員は、その権力を行使する立場として国民の教育を受ける権利を実効化すべく自己研鑽をお願いしたいですね。

  5. 【4684235】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 27日 22:10

    その通り。
    教育に関わる法的性格について、私は最高裁の判例法理に与しない。
    すべてについて判例法理を否定するものではないが、それを批判的視点から検討することが研究の世界での当然のあるべき姿。肯定するのなら、論文を書く必要性さえ疑われかねない。

    私は、教育に関わる均一性・画一性重視の国家教育権説と自由で自主的な教育の在り方を志向する私立学校とでは、考え方が背反すると思う。私学の発展を願う末席の一人として、それを容認することはできない。

  6. 【4684237】 投稿者: 例えば  (ID:NjB3YftfGJM) 投稿日時:2017年 08月 27日 22:11

    最高裁判決が出ているのに、

    それに反する

    >しかしながら、教育権の所在(教育内容の決定、機能の主体について)に関しては、私は「国民教育権説」を支持してきた。すなわち、国は施設や経済的条件などの外的整備を任務とするだけであって、教育の内容にまで介入することは「原則として」許されないとするものである。(玲仁)


    こんな偏った主張をするのは、
    政治思想というしかありませんね。

    教育スレで、政治論争はうんざりですよ。

    スレ違い。

  7. 【4684255】 投稿者: 玲仁  (ID:/vP.xAWRjyo) 投稿日時:2017年 08月 27日 22:25

    政治思想ではない。
    100%法律論だ。
    しかも、私学の教育の在り方の本質にかかわる論点である。
    そういう本質論をきちんと議論しておくことが、建設的で実のあるスレッドのために不可欠だと思う。経済的視点からの損得論ばかりでは、あまりに、ね。勉強とは何か、こそがまず問われるべきだと考える。

  8. 【4684263】 投稿者: 例えば  (ID:NjB3YftfGJM) 投稿日時:2017年 08月 27日 22:32

    投稿日時: 17年 08月 27日 22:25
    >政治思想ではない。
    100%法律論だ。


    大丈夫ですか?笑

    法律論は、最高裁判例で決着済みです。
    全国一斉学力調査は適法という結論です。

    それにいちゃもんをつけるのは、
    政治活動じゃないですか。

    政治活動は他でやりなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す