最終更新:

153
Comment

【4784473】インターナショナルスクールからの中学受験

投稿者: 悩める母   (ID:mTmCtbGnKAs) 投稿日時:2017年 11月 23日 23:52

現在、幼稚園の子供がいて、インターの幼稚園に通っています。海外在住経験もあります。
今後、中学受験は絶対にさせたいと思っており、御三家レベルを狙いたいです。
しかし、英語力を維持させたいとも思っており、
小学3年生までに英検準2級程度をとれたらいいなと考えています。
そこで、小学校を幕張インターやLCAのような一条校に入れたほうがいいのか、公立校に通い塾への体力を温存したほうがいいのか悩んでいます。
いずれにせよ、中学受験をするには塾が必須なので、KA(渋幕などの帰国子女枠も狙うなら)とサピックスなどは通うことになると思います。

大学受験になれば英語力は必須ですが、中学受験だと国語力のほうが重要だと思います。
海外の大学を目指すかでも変わると思いますが、今の時点で子供の適性や夢がわかりませんので、判断し難いです。
同じように悩まれた方や経験談を教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 14 / 20

  1. 【5903092】 投稿者: 同感です。  (ID:2rApIiCzVnM) 投稿日時:2020年 06月 07日 08:49

    (順序が逆になってすみませんでした。スマホの小さい画面で気付きませんでした。)

    仰る通りでございますね。

  2. 【5903447】 投稿者: よくわかる  (ID:QxIqMulmsO.) 投稿日時:2020年 06月 07日 14:43

    もともと英検1級レベルのネイティブ帰国子女か、強い英語取り出し希望以外は、帰国枠に下手に振り回されないよう気を付けた方が良いですよね。

    合格を多く出してくれる、昔から帰国枠がある学校は帰国子女救済の意味合いが大きいと思います。ただ選択肢が狭く、上位校はあまり無い。。。

    帰国子女を大々的に売りにして伸びた振興校は、救済ではなく学校の戦略としての帰国枠ですよね。戦略が見事に当たり、一般受験でもいまや御三家や共学希望層の抑えとして大躍進しました。英語塾もその人気にあやかり、殿様商売していますね。その影で競争率も難易度も急激に上がり、どれだけの帰国子女が振り回されたのでしょう。。。

    英語試験を準1級レベルに抑えてくれているような学校は、その分国語と算数を見ているような気がします。帰国枠で受験予定だけど、もし数年の駐在で英語はそこまでという場合、現地で日本の勉強もコツコツ頑張った方がいいと思います。これがまた大変なわけですが。英語ネイティブの場合は、英語一本で勝負するしかないので、ある意味対策しやすいですよね。

    あくまで個人的な意見ですので、受験を控えている保護者様は、色々な意見を参考に良い選択ができますように。

  3. 【5903954】 投稿者: 通りすがり  (ID:BIUKg.yj79E) 投稿日時:2020年 06月 07日 23:22

    もしお嬢様が6年生の時点で渋渋、広尾、三田国際に合格できそうなレベルであるならば、8年生のときに編入で良いのではないですか?あと数年現地生活を楽しみながら、のびのびと英語を伸ばすことができますよ。上記の学校の選択から英語重視の教育方針と推察致しますので、家族離れ離れになってまで先行帰国するメリットが見受けられないのですが。

  4. 【5904499】 投稿者: 隠れ帰国  (ID:tAoBBtl6816) 投稿日時:2020年 06月 08日 16:18

    この記述に全面的に同意。実際このとおりです。

  5. 【5904534】 投稿者: そうかな?  (ID:Ooc/u0bymmk) 投稿日時:2020年 06月 08日 16:50

    同意されるのは構いませんが、「実際このとおりです」は言い過ぎだとおもいますが。あなたの経験に付いては、元の投稿にあるケースって事ですよね?

    私には元の投稿は簡単化しすぎていると思いますが。冒頭で試験タイプが3タイプに纏められていますが、その他のタイプもありますよね。受験生のタイプももっと色々ですよ。

  6. 【5904694】 投稿者: 他のパターン  (ID:TGI8ztqW.6o) 投稿日時:2020年 06月 08日 20:49

    御三家渋幕ダブル合格を叶えられるのは、他にどのようなパターンが考えられそうですか??

    まだ確固たる進路の希望が無く、どういう方向性でいこうか迷っているところです。

  7. 【5904799】 投稿者: パターン?  (ID:6pEWAxX485U) 投稿日時:2020年 06月 08日 22:31

    パターンに合わせるのでなく、子供本人が何をしたいかが重要です。過去のバックグラウンドにもよるでしょし。

  8. 【5904820】 投稿者: いても少数ですよ  (ID:6j8efDlaS6M) 投稿日時:2020年 06月 08日 22:49

    帰国入試の作文とか英語とかは、それなりに対策を要するものですので、4教科を学ぶ一般の中学入試対策の片手間にできる努力ではありません。また、もともと帰国入試をターゲットにしている人が、5、6年生の途中から勉強して4教科の一般の中学入試で御三家に届くのほぼ無理です。
    他方、帰国入試でも国語入試は、一般の中学入試と親和性がありますが、通常、国語及び算数の2科目で、これらの科目でかなり突出した成績を取れないと合格は難しいと思います。御三家でも、理科社会を合わせた4教科ですので、合格者といえども2教科入試も同じレベルとは限りません。四谷大塚の偏差値だと、御三家よりは少し低くなっていますが、実態は不明です。
    御三家合格者なら、渋渋や聖光の一般入試との併願が王道ではないでしょうか。両方受かった人はかなりいますよ。偏差値は渋渋の2日や聖光の方が高いこともありますが、両方受かると御三家に行くことが多いみたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す