最終更新:

488
Comment

【5023090】愛光かラサールか渋幕か

投稿者: Mint   (ID:nw3BiVMBMNk) 投稿日時:2018年 06月 11日 12:07

初めまして。日能研6年生男子の親です。志望校選択で迷っています。タイトルの通り、三校を志望しています。先生方は傾向が違うものの大丈夫ですと言われていますが、R4偏差値は57〜65をウロウロです。愛光と渋幕は同じくらい校風を気に入っています。愛媛には転勤で住んだことがあり親戚がいます。関東には祖父母がいます。英語が好きで、英検2級取得でき、TOEIC650点前後キープです。ラサールは日能研の講演会で理事長のお話を聞き興味が湧き、夏休みに日能研のツアーで見学予定ですが確定はしていません。愛光とラサールだったら寮、渋幕だったら祖父母宅から1時間弱で電車通学です。今の息子の成績では3校とも厳しいように思いますが、息子自身が高い目標があった方が頑張れると言います。親としては、甘いかもしれませんが、本合格させてもらった上で息子が行きたいところに、と思っていますが、やはり親元を離れるということで不安があります。

ラサール、愛光、渋幕にお子様を通わせていらっしゃる保護者の方に、進学を決めた理由と学校生活の様子、言いにくいかもしれませんが、親目線から学校生活において心配されている事...を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 44 / 62

  1. 【5277711】 投稿者: ??  (ID:xqZ67CbvTYU) 投稿日時:2019年 01月 24日 22:33

    合意形成を図る仕組みがあるかどうかが問題でしょう。できる限り志願者や合格者の利益を棄損しないよう、必要な入試情報を開示して、自由な意思決定ができるチャンスが与えられています。

    募集人員よりやや少なめの県外入学者数となっていますが、関係者一人ひとりの意思を確認したうえでの結果です。学校側が騙し討ちして、一方的に約束を破った訳ではありませんよ。また、絶対に守れない約束をした訳でもありません。そういう約束は、制度設計には載って来ないようチェックされているはずですね。

    当初見込んだ人員を確保するための より良い方法があるかもしれないという提案とは、全く次元の違う話なのです。

  2. 【5277719】 投稿者: 不思議  (ID:zI.gVj.qpm6) 投稿日時:2019年 01月 24日 22:38

    募集人員は全会場合わせて200人。
    募集人員はに分けがないのに、合格最低点が2つなのですね。

  3. 【5277728】 投稿者: ?  (ID:zI.gVj.qpm6) 投稿日時:2019年 01月 24日 22:45

    >募集人員よりやや少なめの県外入学者数となっていますが

    一体何のことですか?
    募集人員=200人
    やや少なめの県外入学者=??????

  4. 【5277737】 投稿者: ?  (ID:zI.gVj.qpm6) 投稿日時:2019年 01月 24日 22:49

    >募集人員よりやや少なめの県外入学者数となっていますが、関係者一人ひとりの意思を確認したうえでの結果です

    関係者とはだれですか?
    意思確認の方法とはなんですか?
    募集人数よりやや少なめの県外入学者数の決定とは何を言っているのですか?

  5. 【5277780】 投稿者: 現在のところ  (ID:xqZ67CbvTYU) 投稿日時:2019年 01月 24日 23:12

    現在のところ、そういう制度設計をせざるを得ないということでしょう。

    繰り上げ合格についても、本校会場での受験生に限られています。1月中旬以降、関西、九州、首都圏で次々と中学入試が実施されます。全会場で同一合格最低点とした場合、彼の地の受験事情との干渉は より大きなものとなってきます。大幅に増える全合格者に対して 入学者の調整を図る術は、現在のところ持ち合わせていないと判断されているのではありませんか・・・・ここは当事者の調整能力が問われる処ですが、繰り上げ合格者にも 秤に掛けるべき候補がある訳ですから。顰蹙を買わずに自在に操ることなど出来るはずがありません。

  6. 【5277843】 投稿者: 昨年度まで  (ID:xqZ67CbvTYU) 投稿日時:2019年 01月 24日 23:52

    募集人員は、「200名(県内生 約120名/県外生 約80名)」となっていました。県外からの入学生は、当然 寮生となるため、目論見通り人員確保できていれば、入寮者数も約80名となる筈です。ところが、近年の入寮者数は これを割り込むようになっていました。全体の寮生数が減っていく実態があるので、直ぐに分かることです。

    関係者とは、当然合格者のことを差します。入学辞退者も大勢いるため、繰り上げ合格者も順次出てくることになります。有名な塾で確認されている範囲でも、20~30名くらいでしょうか。期限に追われて調整を図る作業なので、決して思い通りの結果とはならないようです。合格者や入学辞退者の数は、過年度の入試実績に基づいて見込みを立てる筈ですが、年度ごとに多少のブレはあるのです。

  7. 【5277902】 投稿者: 入学手続&合格者連絡会  (ID:xqZ67CbvTYU) 投稿日時:2019年 01月 25日 01:11

    正規の合格者が 入学の権利を放棄しないためには、2つの手続きが必要になります。

    先ず、1月24日(木)迄に入学手続を済ませる必要があります。具体的には、入学金 20万円と施設充実費 10万円を納付しなければいけません。大金を準備する必要があるため、重い決断となりますね。

    次いで、2月17日(日)の合格者連絡会への出席が求められます。無断欠席すれば、入学の権利を放棄したとみなされるようです。

    1月24日とは、首都圏の入試結果が出る前に当たっています。多少でも入学する可能性がある方は、30万円を準備しなければいけません。実際、この期限の後にも 入学を辞退される方はいるらしく、学校の募集要項には 次のような但し書きが添えられています。

    「入学手続をした後に入学を辞退する場合、所定の届けを出した方には施設充実費 10万円を返還します」

    上記は、あくまでも正規の合格者の場合です。繰り上げ合格者に対しては、都度案内が来るということです。1月下旬を迎えれば、否応なしに他校と秤に掛ける時期がやって来るのです。

  8. 【5278075】 投稿者: これはマズイよ…  (ID:t6HbUBCIZpo) 投稿日時:2019年 01月 25日 08:44

    : 昨年度まで(ID:xqZ67CbvTYU)
    投稿日時: 19年 01月 24日 23:52
    この書き込みは?さん (ID: zI.gVj.qpm6) への返信です
    募集人員は、「200名(県内生 約120名/県外生 約80名)」となっていました。県外からの入学生は、当然 寮生となるため、目論見通り人員確保できていれば、入寮者数も約80名となる筈です


    >「80人とります!」って言って広報して、合格最低点を引き上げて実際には50人程度に調整していたという、過大広告詐欺ですね。
    慣例になってマヒしているのではないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す