最終更新:

681
Comment

【5030791】中学受験の必勝法

投稿者: 三次会   (ID:HDA.iUuCazw) 投稿日時:2018年 06月 18日 23:34

受験で志望校合格を目標に頑張っている方は多いと思いますが、合格を目標とするのであれば、当日に一つでも多くの問題に正解する必要があります。そのために有効な手段は・・・

もちろん「勉強して学力をつける」は最も有効な手段でしょうが、メンタルや試験テクニックを含めると、他にも要素がありそうです。

今回は、「試験で高得点を取るための対策」について、些細なことでも、ご意見を聞けると嬉しいです。

また、逆に、よく知られている「試験のTIPS」等について、疑わしいものについてご意見も聞きたいので、よろしくお願いします。

例)
①消しゴムは良く消えるものを用いた方が良い
→そう思います。ウチの娘は、放っておくと今でもキャラクター消しゴムを使う・・・

②国語のテストは、最初に設問を読んでから課題文章を読んだ方が良い
→「何を問われているのかを分かってから文章を読んだ方がいい・・・」という理屈でしょう。これは、成功するケースとしないケースがありそうです。少なくとも、自分でこれをやったら、好感触はなかったので、子供には勧めませんでした。

③算数で答えを導くまでの計算式などは、できるだけ用紙の左端から書いた方が、スペースを有効に使えるのでお得
→塾の先生から教えてもらったので、即、実践しました。効果のほどは不明ですが、スペースが少しでも広い方が、狭いスペースにゴチャゴチャ書くよりは良いとは思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 76 / 86

  1. 【5256010】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:u4N5ArvOleo) 投稿日時:2019年 01月 09日 08:38

    いよいよ明日の埼玉を皮切りに本番突入ですね。という事で、必勝レシピを。

    「豚しゃぶ」

    鍋で部屋の湿度を上げてウィルス対策、キノコで免疫力アップ、豚肉のビタミンB1で疲労回復。鍋はキッチンで調理するのではなく、卓上コンロやIH機器を使い、しっかり蒸気を浴びましょう。ビタミンB1は長く加熱すると失われるので、しゃぶしゃぶのように短時間加熱する調理が最も効率的に摂取出来ます。

    受験生の皆様のご健闘をお祈りします。

  2. 【5256292】 投稿者: ヨコですが  (ID:KtWhmTIHDOY) 投稿日時:2019年 01月 09日 12:32

    うちの受験は2年後ですが、読んでいると早速豚しゃぶを食べたくなってきました。
    今日の晩御飯にします。
    失礼しました

  3. 【5256845】 投稿者: オカヤドカリ  (ID:u4N5ArvOleo) 投稿日時:2019年 01月 09日 21:38

    今年は関東地方は特に乾燥してますから、受験生家庭でなくても鍋物はお薦めです。
    私も最近週末は専ら鍋です。野菜もたくさんとれますし、鶏とか白身魚とか、低カロリー高タンパクな食材をメインに出来るので、保護者世代にもありがたいです。

    ちなみに、牡蠣やハマグリ等の二枚貝は、ノロウイルスの主要感染源の一つなので、加熱するとはいえ、受験生家庭では避けた方がよろしいかと思います。私の住居の前の住人である巻き貝は、二枚貝と食性が違うのでノロウイルスの心配は有りません。

  4. 【5256899】 投稿者: JQ  (ID:NbijlioEoXc) 投稿日時:2019年 01月 09日 22:25

    胃もたれせず、消化の良いものということで、、、

    ・鍋焼きうどん
    ・茶碗蒸し
    ・ほうとう(カロチンたっぷり)
    ・豆乳鍋(まいたけどっさり)
    ・たわらむすび(手に持って食べる)
    ・ロールキャベツ(これは正月特訓の時喜んでました)
    ・水餃子(野菜多め)
    ・R1とみかん(笑)

    具材で変化が出る様なものを作ってやっていたみたいです。あまり時間をかけずに食べらるもの、、、、試験が終わった後はがっつし焼肉でした(肉食女子)

    子供の勉強をみる必要があり、僕も3ヶ月ばかりほぼ同じものを食べてお酒を控え、規則正しい生活を送ったところ、人間ドックの数字がとても良かったです(一石二鳥)。みかんとR1は箱買いしてました。

  5. 【5256934】 投稿者: 三次会  (ID:Y18kmJRKdXU) 投稿日時:2019年 01月 09日 23:02

    カツ丼とかベタなのはもう流行らないってことですねw

    去年(息子が受験終わって一年目)より今年(来年娘の受験)の方がずっとソワソワします。
    まったく緊張感のない娘を、どこかの受験会場に連れて行き、本物の受験生の顔付きを見せてこようかと思っています。
    きっとビビるぞぉ

  6. 【5257921】 投稿者: 白い梔子  (ID:qoAA8Qyd0A2) 投稿日時:2019年 01月 10日 19:57

    >きっとビビるぞぉ
    →ビビらせてどうするんですかww
    子供には子供のプライドがありますから、強がって平気なフリをする事も多々あります。もうすぐ受験学年という事で、はがゆい気持ちもあるかとは思いますが、お子様に変なプレッシャーをかけるのは逆効果だと思いますよ・・・あ!もしかして、作戦の邪魔をしてしまいましたか(^^;
     交通状況の確認のための下見はアリだと思いますが、試験日当日は受験生のお邪魔になるので、日にちは少しずらした方が良いと思います。 

  7. 【5258142】 投稿者: 三次会  (ID:6jmjjmXV6Bc) 投稿日時:2019年 01月 10日 22:46

    >お子様に変なプレッシャーをかけるのは逆効果だと思いますよ・・・あ!もしかして、作戦の邪魔をしてしまいましたか(^^;

    ⇒こういうご助言は本当にありがたいです。マイナス面を含め、もう一度考えてみます。
    でも、週一回の通塾と一日1時間程度の家庭学習だけで、能力をだいぶ超えた学校に絶対合格したいと言っている娘。課題を増やそうとするとカタクナに拒否(よくわかるよ。大切な遊びの時間を減らさなきゃならないからね)。だから、現実を自分で見て自分で判断してもらうしかない気もしてます。

    あっ、ピカピカシールのおかげで成績はどんどん伸びてますよ。これだけでも満足してます。

  8. 【5258275】 投稿者: 深夜の密会  (ID:qoAA8Qyd0A2) 投稿日時:2019年 01月 11日 01:10

    >だから、現実を自分で見て自分で判断してもらうしかない気もしてます。
    →昼間に書くと荒らしてしまいそうで書けなかったのですが、リアルを見せたいなら受験会場ではなく合格発表だと思っています。最近はWeb発表が主流ですが、数の中には掲示板の前から無言で立ち去って行くお子様がいらっしゃいます。そこには、僅差で明暗が分かれる厳しい現実があります。公立一貫校だと募集人数が少ないので本当に「えっ?これだけ??」って数しか番号がない。愚息は私立でしたが、前後の番号がごっそりと抜け落ちているのを見て、初めて自分の認識の甘さを知ったようです。 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す