最終更新:

173
Comment

【5134621】女子で東大を目指すメリット

投稿者: 女子親   (ID:cY1gajNr/sQ) 投稿日時:2018年 10月 03日 12:37

はじめにお断りしておきますが、東大や特定の学校の批判を目的としたスレではありませんので、学校批判はお控え頂けると助かります。

中学の説明会や文化祭のシーズンですね。

いろいろと見ていて感じたのですが、やはり東大を目指すのと早慶を目指すのとでは格段に労力の差があるようですよね。犠牲にしなければいけないものの量が違うというか、、

東大を目指すような学校では学校生活のウエイトも勉強に偏り、塾に軸足を置く生徒も出てくるようです。いわゆる青春を謳歌するようなことは諦めなければいけない雰囲気の学校もありますね。

研究職や公務員など明確な目的がある場合で、東大進学がベスト!というケースはよいのですが、そうでない場合にはそこまでして東大を目指す必要があるのかな、と考え始めてしまいました。

中学高校の6年間を大学進学準備期間と割り切ってよいものなのか。

私自身は慶應文系卒です。就職・転職に際しては十分なメリットを感じた一方で、会社によっては「慶應卒」というだけで注目されてしまい、やりずらかった経験もあります。

東大女子ともなると、民間企業ではかなり居場所が限られるのではないかと想像します。

また、東大の友人が、東大には東大女子お断りのサークルが多いと嘆いていました。
男子ならば東大進学後には出世も望め良縁も得やすく人生が拓けていく期待が持てますが、女子はどうなのでしょう?

こどもは単純なので、偏差値につられて学校を選ぼうとしています。自分の持ち偏差値より低い学校に行きたくないという気持ちも分からなくはないです。

でも苦労して東大に行って、その後に幸せはあるのだろうかと親としては複雑な気持ちです。
また、とりあえずそのような進学校に入学してしまった場合、東大を目指さないというのは浮いてしまうのではないかとか。

合格してから考えればよいと笑われてしまいそうですが、志望校を誘導するなら今のうちだと思っています。

専門職、公務員、研究職など明確な目標を持たずに東大進学を前提に中学選びをされたご家庭ではどのようにお考えかお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 22

  1. 【5137244】 投稿者: 事実は  (ID:YXM8JBJim6Q) 投稿日時:2018年 10月 05日 18:51

    それは同感。
    学問がしたい、勉強が楽しいなら絶対東大です。
    金持ちの卵と出会える、とか、そういう俗っぽい動機なら、早慶の方がいいかも知れない、というだけです。

  2. 【5137248】 投稿者: 事実  (ID:KfwmGhLnm/I) 投稿日時:2018年 10月 05日 18:55

    なんども書きますが、早慶でもリッチマンなんてほとんどいないですよ。

    みなさんほとんどが普通のサラリーマン家庭に育っているので
    経済的にゆとりのある生徒さんは少ないです。

    とにかく学ぶならば絶対に東大。もしくは一橋。
    出会う友人の質が全く違いますから。一生涯の友と出会える時期ですから大事ですよ。ぜひ国立大に。

  3. 【5137255】 投稿者: 事実は  (ID:YXM8JBJim6Q) 投稿日時:2018年 10月 05日 19:03

    お互い、隣の芝生かも知れませんが、東大だってリッチマンは少ないですよ。しかも、武士は食わねど高楊枝的な文化があるため、成績が良い人ほど官僚や学者になって、40で年収1000万いかないとかもあり得ます。
    うちは学者なので、本当に生活厳しいです。勉強楽しい本人はともかく、伴侶としてはどうかな、と。
    慶應で商社とかだと、倍近い収入です。

  4. 【5137274】 投稿者: 不二  (ID:6k/b5u4TEcg) 投稿日時:2018年 10月 05日 19:19

    ずっとロムしてました。
    第一志望を付属にするか進学校にするか、親子でずっと悩んでましたが、やっぱり慶応付属でいいかと思えてきました。1日校をこれから決めます。
    どなたにというわけではありませんが、皆さんどうもありがとうございました!

  5. 【5137546】 投稿者: 一橋は微妙  (ID:E.gyramn/I6) 投稿日時:2018年 10月 05日 23:19

    案外、一橋はお勉強については勿論、早慶より良くお出来になるが、
    器用貧乏な所があると感じる。
    真に優秀な一橋は、具体的には三木谷さんの世代位までかなと…

    ITバブルあたりでよく見かけた一橋出身者は、ベンチャービジネスが
    大好きで、ビジネススクールも大好き。言い換えると、優等生だから
    教科書や講義で学んだことを実践で確かめたいというタイプなのかな?
    三木谷さんはクリムゾンのMBA所持者だが、こういうタイプの成功者は
    一橋出身という括りでは珍しいかと。
    一橋出身者の成功事例は、日本の大企業でコツコツ登りつめるタイプが
    大多数でしょう。有名オーナー社長より、一流企業の雇われ社長。
    優等生は、スタートアップでもファウンダーの補佐役を買って出るタイプが
    多いし。

    女性の一橋出身者では、アノ高級家具小売の創業家のお嬢様がいるが、
    アノ方も机上の理論で実践ビジネスを綺麗に執行したい典型ではないかと…

    一橋出身者はいまひとつ、残念な人が多いのが特徴だと個人的には思います。
    東大との差は、早慶との差ほどではないが、とても大きいと言わざるを得ない。

  6. 【5137556】 投稿者: 性別  (ID:FjsoQso2BrI) 投稿日時:2018年 10月 05日 23:33

    お子さんの性別は?

  7. 【5137596】 投稿者: スレタイ  (ID:dRLdGMBZDJE) 投稿日時:2018年 10月 06日 00:23

    女子じゃないの?

  8. 【5137776】 投稿者: 世代による  (ID:XWk.St2qq7k) 投稿日時:2018年 10月 06日 08:50

    東大と慶応の比較を世代ごとにすると、

    60代男→仕事:あらゆる面で東大は別格
         結婚:お見合い結婚全盛で、東大ブランドの威力は絶大
    60代女→仕事:均等法はできたものの、女性がバリバリ働くことに対してはまだまだ抵抗があり、茨の道を切り開いてきた世代
         結婚:お見合い結婚全盛の中で、東大女子を敬遠する男性も多く、独身を選ぶ東大女性も多かった。

    40代男→仕事:官から民への社会の流れ、公務員バッシングなどの中で、「官」に人材が多い東大の強みに陰りが。民間志向の慶應が大企業で強力なネットワークを築き、東大をも凌駕する勢い。
         結婚:恋愛結婚が一般的となり、イケメンで遊んでいる人がモテる傾向。東大生はガリ勉イメージがマイナスして、慶應の後塵を拝する。

    40代女→仕事:就職氷河期時の女子の就職では、東大のみ総合職、慶應以下は一般職というケースもあり、不況下の学歴フィルターをまざまざと見せつけられる。東大優位。
         結婚:恋愛結婚が一般的となり、大学で相手を見つけるのが主流に。東大内の希少価値の立場をいかんなく発揮し、東大女子は学内でモテモテ。東大優位。

    大昔は別として、東大の優位性はむしろ女子の方が高いように見えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す