最終更新:

114
Comment

【5624152】御三家に合格する子は低学年から違いますか?

投稿者: 青空   (ID:gWvlRbr8csw) 投稿日時:2019年 11月 01日 21:46

小学校3年の娘がいます。まだ漠然とした夢ですが、将来は医者になりたいと目標を持ち、御三家の1つの学校を希望しています。

この前塾の説明会で、二番手の学校までは努力でどうにかなるけど、御三家クラスは努力だけではどうにもならないという話を聞きました。御三家クラスに入学された女子が知り合いにいないので教えてください。小学3年のときはどれくらい勉強ができましたか?もうその段階で御三家に合格しそうだってわかるものでしょうか?低学年のときは普通だったけど、高学年になって急に伸びた…など経験談を教えてもらえると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 12 / 15

  1. 【6678919】 投稿者: どの立ち位置での合格か  (ID:fYz4Hmp/nts) 投稿日時:2022年 02月 18日 21:13

    余裕で合格するようなお子さんは、はっきりと分かるのかもしれませんが、
    我が子は机に向かって勉強することが苦ではないタイプと言われたくらいです。
    くさらず少しずつ成績をのばしてギリギリ合格した感じですが、中学入学以降にも順調に成績を伸ばしています。まあ、いろんな子がいるということで。

  2. 【6678988】 投稿者: 人生  (ID:fvH3ftziIa6) 投稿日時:2022年 02月 18日 22:23

    私自身は小学校低学年の頃に親の指導で6年生までの算数の先取りは終わっており、天才君と言われていました。
    当時、今のサピのように中学受験の主流だった四谷大塚のテストで毎週のように上位で名前が載り、トップも採って、学校ではちょっとした有名人でした。
    当然のように御三家に進学し、東大に現役で。
    でも、ペーパーテストだけで人生順風満帆だったのはそこまで。
    人気の就職先に受かったものの、上司とうまくいかずに出世コースから外れ、今やアラフィフの年収1000万の窓際族。妻からは子供の勉強教えられるのが唯一の貴方のプライドの拠り所ね、と言われ、会社の若い人からも馬鹿にされ。
    幼い頃比較されていた従兄弟は、マーチに行ったけど、今や大出世して私の4倍の年収。
    人生、勉強ではなく、人間関係スキルで決まると思います。

  3. 【6679070】 投稿者: 小3、8才~9才くらいが分岐点  (ID:AwMol1U6YM6) 投稿日時:2022年 02月 18日 23:55

    3人育てました。上の2人が難関校目指しています。

    小3からサピなど難関校向けに通塾して周りの子を観察したり模試を受けていると、普通の小学校のテストでほぼ100点を取るような子が集まる塾でも、塾の少し難しめの問題で、差がかなりはっきり分かりようになります。

    算数は虫食い算、図形や立体感覚を問う問題、分数を使ったちょっと捻った思考力系問題などで、出来る子とできない子が上位クラスー下位クラスで散らばってくる印象があります。

    国語も、読解力や言葉の理解力・応用力で随分差が出ます。

    漢字とか計算とかは、誰でもやればある程度できるのですが、少し難しめの問題が(1)すぐにわかってコツをつかむのがうまい子(2)10分考えたら分かる子、(3)わからない子、の3パータンでだんだん別れてきます。

    才能はそれほどないけどコツコツ出来る子は、(2)タイプでも高学年までは上位をキープしたりしますが、5~6年生で追い越されることが多いです。(1)タイプの子×努力出来る子=最難関が目指せる予備軍になる、との印象です。

    他のスレで見ましたが、こういう意味で、中学受験は「才能4割・努力3割・家庭2割」だと思います。

    また、低学年は自宅でどれだけコツコツ出来たかでかなり差ができます。4年生以降~高学年は、はまれば低学年コツコツで伸びない子たちを一気に追い抜いていく子が2割くらいいるイメージです。

  4. 【6679366】 投稿者: 知り合いの東大法学部  (ID:VwkITuGHfb.) 投稿日時:2022年 02月 19日 10:29

    近所のソロバン塾に通ったら、ビックリレベルで上達し周りに驚かれ、順調に東大。物理とか恐ろしくできましたね。ノート無しでした。
    ソロバンはどれくらいやったかは知らないけど、ソロバンで賢くなったのではなく、上達の仕方が並ではなかった、ということ。受験塾行く前に公文、ピアノ、ソロバンで、先生が驚く程なら、賢さわかりますよね。
    公文は大量に解かないと進めないし、先生の判断で進めるから、ピアノとかソロバンがわかりやすいかもね。

  5. 【6679396】 投稿者: 医者  (ID:VwkITuGHfb.) 投稿日時:2022年 02月 19日 10:46

    昔はお金さえ出せば私立にはいれたけど、今や医学部は私立も偏差値高すぎですね。
    医者なんて、患者さんの喉のぞいたり、便秘なら掻き出してあげたり、夜中入院患者のために呼び出されたり、色々嫌なこともありますよ?男性医師なら看護師に囲まれて、ハーレム状態で楽しいんでしょうけど、(実際よく浮気してます)女性だと結婚相手探しに苦労してる人多いです。

    が、どうしても医師になりたいなら、結局は大学受験で通ればいいので、そのまま目指して塾に通えば、なんとかなる場合も、御三家行けなくても。
    御三家落ちたけど医師に向かい勉強続けて、中受の塾で一緒の御三家行った友達と同じ医学部に入って再会した人もいますので、御三家が全てではないと思う。
    御三家入っても継続した勉強しないと、難関大学は難しいし。

    中受で無理し過ぎず、疲れさせて勉強嫌いにしないようにして、大学までの継続した勉強が力になる、と思います

  6. 【6679398】 投稿者: 幼少期から  (ID:umCwxCw3voo) 投稿日時:2022年 02月 19日 10:47

    パズルや謎解きのヒラメキも凄かったし、記憶力は半端なかったです。
    通塾してからも、基本的に塾で覚えて帰ってきたので、要領がよく、勉強以外の遊ぶ時間もしっかりありました。
    最後の最後までゲームもやっていましたw

  7. 【6679440】 投稿者: 分かる  (ID:rTqWtNVktWM) 投稿日時:2022年 02月 19日 11:23

    ペーパーテストだけで順風満帆は分かります。
    だけど職業を選び直したなら違う人生だったかも?とは思いませんか。勝ち=年収の概念も捨てて。
    向き不向きの職業ってありますからね。

  8. 【6679449】 投稿者: あなたは悪くない  (ID:rPEhV2IX4C2) 投稿日時:2022年 02月 19日 11:30

    〉人生、勉強ではなく、人間関係スキルで決まると思います。

    そんなの勉強できない人に言わせておけばいいですよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す