最終更新:

129
Comment

【5629770】偏差値を重視することの意味とは

投稿者: こんがらがり   (ID:q16bZExZLYw) 投稿日時:2019年 11月 06日 12:34

小6娘の母親です。
ここのところ娘の模試偏差値が下がってきており、当初想定していた志望校が危うくなってきました。
あらためて選び直した方がいいのかもと思い、先輩ママに相談したところ「こんがらがり親子が志望校選びで重視してるのは何?」と聞かれました。
先輩ママの娘さんはやりたい部活があって、その部活があり楽しそうにやっている学校を選んだそうです。
学校の雰囲気も娘さんにあっていたからだそうですが、偏差値的には余裕のある学校でした。

うちは正直そういうのはなく、少なくとも通学時間は気にしますがあとは少しでも偏差値が高いところに入れればと思ってやってきました。
塾の先生も、周りの同級生もそういう感じで、出来るだけ上を目指すのが普通だと思っていました。

正直にそう伝えたところ「偏差値が高い、つまり周りの学力が高いことを重視してるんだね」とまとめられたのですが、何だかしっくりきません。
特に偏差値重視を批判されたわけでなく、親身に学校選びの相談には乗ってくれたのですが。

後で思ったのは偏差値を大事にしてるのって、娘に一生懸命頑張ってレベルの高い学校に行く達成感を感じてほしいからです。
周りの学力なんて考えてませんでした。

偏差値を重視し過ぎるのっておかしいでしょうか?
色んなご意見聞きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 16 / 17

  1. 【5633076】 投稿者: 世田谷一般  (ID:KHIWhjRP/B2) 投稿日時:2019年 11月 09日 08:34

    今年は東大2名、東工大13名が一般クラスから合格らしいです。
    特進は医学部が多いのかしら?

  2. 【5633091】 投稿者: ?  (ID:GjsHzGPlCLk) 投稿日時:2019年 11月 09日 08:53

    スレ主さんのお子様って、お嬢さんじゃないの?

  3. 【5633168】 投稿者: 終了親  (ID:.Yjqipn5FWQ) 投稿日時:2019年 11月 09日 10:11

    本当だ。いつの間にか、スレ主さんそっちのけで、中堅男子校の比較になってましたね。そろそろ本題に戻しましょうか。

    志望校を偏差値重視で選んでも構わないとは思いますが、事前に学校見学には行った方がよいと思います。現地に行かないと分からないことって、結構ありますよ。学校の周辺の環境とか、在校生の雰囲気とか。

    お子さんが6年間通うことになる学校です。6年は結構長いですから、偏差値以外の点についても情報を集めて、慎重に検討されることをお勧めします。

    我が家は、偏差値的にはチャレンジだった第一志望、適正と思われる第二志望、余裕のある第三志望の学校まで見学に行きました。そして結果的には第二志望だった学校に通わせていますが、あらかじめ学校の雰囲気を掴んだ上で志望していたので、親子で納得できました。

    そろそろ模試の結果から志望校を固める時期ですよね。娘さんの検討を祈ります。

  4. 【5633172】 投稿者: 終了親  (ID:.Yjqipn5FWQ) 投稿日時:2019年 11月 09日 10:15

    すみません、検討でなく健闘でした(汗

  5. 【5633196】 投稿者: 名前が  (ID:g2lMBlu10zg) 投稿日時:2019年 11月 09日 10:39

    いいですよね。
    本郷は東大赤門のイメージ。
    名前の印象で偏差値5位アップしてるかも。

  6. 【5633371】 投稿者: 惜しい  (ID:gbwx89iYna6) 投稿日時:2019年 11月 09日 13:32

    ネーミングの発想はわかる。でも実際には違うところだから駒場みたいにはならなかったね

  7. 【5633622】 投稿者: ちょっと違う  (ID:9juWTiQOCN6) 投稿日時:2019年 11月 09日 17:37

    一般クラスから東大2名は合ってる
    東工大は現役13名のうちの10名が一般クラス(3名が特進)
    特進クラスは、東工大よりも東大を受けた生徒が多いのだと思う

  8. 【5634094】 投稿者: トムトム  (ID:ftEC8qsEjCA) 投稿日時:2019年 11月 10日 07:51

    全て読んでいないので、重複したらスミマセン。
    偏差値重視でいいのでは?それが目安になるのは当たり前。偏差値関係ないと言えるのは御三家レベルの人たちでしょ。上の人が言うから、真実味がある言葉で、納得できる。しかし、結果出していない人が言っても、単に負け犬の遠吠え。「何言ってんの、あなた?」レベル。「あなたが言っても何も響かない」となる。学生でも、社会人でも、同じ事。

    しかし、学校の校風は確かにある。偏差値は確かに重要。偏差値で選ぶのも当たり前で、スレ主さんに完全同意。ただ、同レベル帯なら、そこから校風で選ぶ。
    ここ重要。あくまで同レベル帯なら校風。それだけ。
    2020年男子N偏差値49の成蹊、成城学園、高輪どこに行く?となったら、校風で選ぶ。女子N偏差値49の森村、日本女子、山脇どこ行く?となったら、校風で選ぶ。そんな感じ。レベル同じなんだから、後は好きか嫌いかだけ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す