最終更新:

247
Comment

【5649485】ゆる受験の実際

投稿者: N通3年   (ID:qKK3X5cLQv.) 投稿日時:2019年 11月 24日 13:43

子供が小6でいよいよ受験本番が近づいて来ました。
ここに来て、お友達で受験しないと思っていたのに受験すると判明した子達が数人います。
え、夏休みも海外行ってたし、楽器の習い事もまだ熱心にやってるよね?、と正直驚きました。
そこのママと話す機会があり聞いてみると、自宅学習中心で算数だけ夏から個別に通ってるとのこと。
難しいところは無理だけど、英語も続けてたので英検準二級取得していて、その資格で受けれる学校や英語入試にチャレンジするそう。
大手塾に3年通い、習い事も旅行も我慢、それでも難関校レベルに届かなかった我が家はそんなやり方もあったのかー、と正直思ってしまいました。
そういうお子さんは勉強量が少ないので入学後苦労したりしないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 31

  1. 【5652899】 投稿者: どっちでもいいけど  (ID:iTi.eM.b7eU) 投稿日時:2019年 11月 27日 23:33

    ゆる受験という言葉に反応して、『ゆる東大です。』って名乗り出るのが、バカっぽくみえちゃうんだよね。

  2. 【5652923】 投稿者: むしろ逆かも  (ID:NM4AvjQD5JY) 投稿日時:2019年 11月 28日 00:00

    「そういう子は入学後苦労しないのか」というトピ主さんの質問に答えている返信があまり無いように感じたので、それについて…。

    同じ学力帯の子が合格を貰い入学した中学校。成績で一番差がつくのは英語だと思います。小学校のうちに英検取得したりしてアドバンテージある子は、成績上位に入りやすいし先生からも大事にされている印象。(夏期講習などで、大学の入試問題解くような特別補講をマンツーマンで受けられたり)

    我が子は英語の先取り学習とは無縁でしたが、小5の夏までかなりストイックに楽器系の習い事を頑張っていたため、小5の12月より入塾。武道系の習い事もほぼ休まず継続し、Y60くらいの学校にご縁をいただき楽しく通っています。中学校での成績の順位は、ど真ん中という感じです。特別良くはないけれど、苦労はしていません。

    トピ主さんからしたら、うちのような家庭も「ゆる受験」と見なされるのかもしれません。でも、受験勉強にシフトするまでは、コンクール前は平日毎日5時間とか練習してましたし、週末はその倍くらい時間割いてました。難しい曲を初見である程度把握したり、一発勝負の舞台では暗譜もノーミスも当たり前、本番までの練習のやり方を逆算してスケジューリングしたり、望む結果が得られなかった時の声掛けや立て直し…そういった修練が短い期間の中学受験にも生きたのではないかと思っています。まぁ、もちろん短い準備期間では最難関には通用しませんが、トピ主さんのお友達も読んだ限りでは身の丈に合ったベストな方法でチャレンジされてますよね。

    耳に入れたくなかった外野からの声にモヤモヤする時期かとは思いますが、人は人、うちはうち、と割り切って、ご自身のお子さんのことにだけ目を向けてあげてください!晴れて受験終わったら、思いっきり海外旅行でも何でも楽しみましょう!!

  3. 【5652947】 投稿者: お友達の娘さんの話  (ID:8x5Bgp.bHBg) 投稿日時:2019年 11月 28日 00:42

    友人(兼業主婦、有名大卒)の娘さんが、小6の夏に「中学受験したい」と言い出したそう。友人は忙しく、お子さんの受験など考えていなかったようですが(本人は難関一貫校卒なので経験あり)、半年間だけ仕事の合間を縫って送迎し、娘さんは自力で勉強、中堅校?(サピ偏40)に入学。

    我が家は新小4の春からの「ガチ受験」でしたので、それって中学受験っぽくないと思ってしまいますが、娘さんも親もとても満足している様子。
    お嬢さんの成績は知りませんが、ガチで勉強してきて同じ学校に入学されたお子さんよりは伸びしろはありそうです。

    結局そのご家庭がハッピーならば何の問題もない。
    兼業主婦×そこそこできるお子さんの親子でしたら「ゆる受験」は取り得る選択肢だなと思いました。ほかにも、同じような親子がいました。

    ただ、みんな女子の親ですね…男子親はもう少し気合が入ってしまいがち?ですかね。

  4. 【5652979】 投稿者: わかりやすいと言えばわかりやすい  (ID:pt1.PP1yohU) 投稿日時:2019年 11月 28日 01:41

    ずっと同じ人が暴れてるのでしょうね。
    色々使い分けて。

  5. 【5653032】 投稿者: パンダ  (ID:6I9U.lhkPa2) 投稿日時:2019年 11月 28日 07:39

    小3男子て小2女子の母です。

    上の子はサピに入れてエンジン全開で3年間ガチ受験したいと思ってます。最近受けた入塾テストも満足出来る結果でした。

    下の子は、上の受験が終わってから個別に入れ1年間だけ頑張り2科目で受験出来るN40位をゆる〜く目指してみようと思ってます。

    上は勉強大好き。下は勉強はあんまり。

    下が嫌だと言えばゆる受験も諦め公立です。
    上がサピ辞めたいと言えば公立です。

    まぁ、まず親がゆるいです。

  6. 【5653033】 投稿者: ゆるゆる  (ID:03vbVo0BSFo) 投稿日時:2019年 11月 28日 07:40

    最初から読んできました。すごく興味深いテーマ!なにしろうちがゆるゆる受験中の小6。(トピが本題からどんどんずれていってるとこが残念でした。)海外派遣目指してスポーツ継続してきてなんとか夏に達成したので、ずっと通っていた近所塾に個別をトッピングしながら志望校悩み中。親が行かせたい志望校は高望み、でも高校でのリベンジもできるからそれでもいいか? 丸腰で近所の公立いくと、それなりにレベルが高い子が集まるため落ちこぼれる可能性あるので、ゆる受験を口実に勉強させてます。お金の無駄かな?英検は4級までとりました。勉強にそんなに向いてない子なため、とにかく勉強習慣つけるためのゆる受験。

  7. 【5653040】 投稿者: N通3年  (ID:QIW5B3eBR3E) 投稿日時:2019年 11月 28日 07:56

    スレ主です。
    たくさんの書き込みありがとうございます。
    私のゆる受験定義が曖昧で混乱を呼んでしまいすみません。
    私にとっては大手塾に通わず習い事程度に勉強し、中堅かそれ以下の学校に進学するイメージでした。
    お友達は今でも夜9時半には就寝されるそうです。
    うちのはその時間下手したらまだ塾にいます。

    ゆる受験で御三家やY60の学校すごいですね。
    元々優秀なんでしょうね。
    お友達が目指す学校はY40未満やYではデータ不足で偏差値が出ない学校だそうです。
    高校受験がなく6年を伸び伸び過ごせればいいそうです。
    ただY50台を目指すうちの子も結局その辺りに落ち着く可能性がありそうでモヤモヤしているのです。
    ここでは、ゆる受験の方でもそのレベルの学校のお話はあまりなく、うちのレベルが低すぎるのかと落ち込みそうになります。
    偏差値なので50以上の人と同数の50未満はいるはずなのですが、その辺のお話はやはりあまり聞かないですね。

  8. 【5653052】 投稿者: 掲示板は  (ID:/F7jf2DAK6I) 投稿日時:2019年 11月 28日 08:09

    サバイバルバイアスがかった書きこみが目立ってるだけ。

    なのでエア論争やスレ違い自慢論争が起きたんじゃ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す