最終更新:

974
Comment

【5742089】中堅校への進学の意味とは

投稿者: 疑問   (ID:wTT3lyCwhDk) 投稿日時:2020年 02月 09日 22:38

予てからの疑問です。

中堅校への進学の意味を教えてください。
①地元の公立中学が荒れに荒れていて通わせたくない、
②小学校時代の友人と馴染めず、心機一転環境を変えてがんばりたい、
この2点なら納得はできます。

が、所詮は中学高校。大学さらにはその先への通過点です。
中学受験をさせる親のほとんどは、大学受験を見据えてだと思いますが、
正直な話、東大に3人出れば快挙!のような私立中高に、塾代含め、
1千万近いコストをかけて進学させる意味はなんなのでしょう。

公立から公立トップ校を目指す方が費用的にも抑えられ、
かつ公立トップ校の実績>中堅私立の実績だと思うのです。

やれ、校風があっている、情操教育がいい、施設が・・・とか
いろんな理由は、中堅校にしか通えない子供を持つ親が、
自分を納得させる言い訳にしか聞こえないのです。

息子は伸びのびした中堅校に合ってるなぁとぼんやり思っていても、
偏差値が10近く上の進学実績もけた違いの難関校に合格したとしたら、
そちらに通わせようと思いませんか?(地理的条件等は同じ場合)

子供に合っているという言い訳、これが自分を納得させるための
言い訳にしか聞こえず、その言い訳に子供を利用しているようで、
子供がかわいそうです。

「子供は楽しく通っていました」という体験談もよくありますが、
子供が難関校に合格、進学していないから、その程度で満足して、
レベルの低い友人たちと楽しく過ごしているのではないか、とも
思ってしまうのです。

私の性格が悪いのは承知していますが、
大学進学のために、本当はみんな黙っていても、できれば御三家
と思っていてもおかしくないと思うのです。
が、子供の成績を鑑み、この程度が関の山だろうと線を引いて、
納得するために、「子供に合っている」という自己弁護。

中堅校って行かせる意味ありますかね?
割安なコストの高校受験の方がよくないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 82 / 122

  1. 【7459979】 投稿者: まだそんなことを  (ID:EVCvSPSQakg) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:08

    中受反対派なのか、単に私立に通わせるお金がないのか、周りに適当な私立中がない地方なのか、公立コースを選択した結果を正当化したいのか、背景はいろいろ考えられますが…

    先ほどの投稿のコピペですが…

    私立中高一貫校か公立かの選択でしょう

    私立にはメリットが多いことから私立中受験を選択した上で、学力に応じて、トップ、最難関、難関、中堅、下位校のどこかのゾーンに通うことになりますね

    もちろん公立にも家から近い、学費がタダなどのメリットもありますが、教師の質にバラツキが大きい、内申に縛られる、出来ない子に合わせるため授業のレベルが低すぎる、高校入試は倍付けの実技科目を含む内申勝負、中学が緩いため高校は詰め込みになる、指定校や総合選抜利用の場合高校でも評定勝負など、さまざまなデメリットが大きいので…

    その上、思春期の子どもは極めて不安定で親の言うことよりも友人などに影響されやすいため、大事な高校受験や大学受験期に悪友に感化され、大学進学を軽視して専門学校やFラン行きなんて悪手を選択することも珍しいことではありません

    私立中なら下位校でもそんなハズレクジは引きにくいので、我が子の将来を真剣に考えるのであれば十分にペイするだけの価値はありますよ

  2. 【7459981】 投稿者: 塾は学童の代わり  (ID:zl7exYdk.uc) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:10

    偏差値が10も上の学校に合格したら、そちらに通わせようと思いませんか?

    偏差値が10も上って入学後のリスクしか感じないですが、データ見るとたまにいらっしゃるようですね

    私もどういう考えで無謀受験しているのか知りたいです

  3. 【7459982】 投稿者: まさかと思うけど  (ID:tj8aw44ot5c) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:11

    何を悦に入っているのか知らんけど、入った学校で頑張れば良いのでは?
    受容って大事よ?
    親の価値観押し付けちゃダメでしょう。
    あなたはそう考えるでしょうが、能力が達していない子供は辛いですね。
    ありのままを愛しましょう。

  4. 【7459983】 投稿者: 受かるぐらいの学力をら持ったお子様だった  (ID:FBAkAxITaB6) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:12

    子供の学力が灘中学校に受かるレベルだったとして、という仮定ですよ
    その時、現在通われてる中堅校に環境が良いからー等という理由で行かせるのですか?
    行かせませんよね
    つまり、中堅校に進学した人は環境云々は言い訳に過ぎず子供の持ち偏差値の所に進んだに過ぎないということです
    以上

    あなたは昨日から読み間違い酷い人ですね
    今日も相変わらず変な読み方してますね
    あなたにも返答しない事にします

  5. 【7459987】 投稿者: 仮にー、例えばー  (ID:FBAkAxITaB6) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:16

    仮定や例えを理解出来ない人や統計が分からない人がこんなに多いのか
    そりゃお子様達はボリュームゾーンから抜け出せない訳だ
    親(特に母親)の学力にお子様は似ると言いますしね
    中堅校すら危うい人もチラホラ見えますね
    試しに中堅校の国語のテストをご自身で解かれてみては?

    その時は是非採点させて頂きたいですね笑

  6. 【7459991】 投稿者: 分かった分かった  (ID:FBAkAxITaB6) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:20

    中堅校は素晴らしいですね
    あなた達のお子様は偏差値70以上当たったとしても素晴らし教育理念や環境が整っていてお子様に合っている中堅校に通わせてあげてくださいね
    あなたがそういう選択をする事になんの問題もありません
    全体としては稀なケースというだけですのでね

  7. 【7460000】 投稿者: まだそんなことを  (ID:EVCvSPSQakg) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:29

    結婚するかどうかの選択があって、イケメン金持ち大企業かフツメン中流どこそこの会社のどちらか

    車を買うと決めた後、ベンツか国産車か

    他にも大学進学、就職などいろんな局面がありますね

    結果は本意ではなくとも、車を持たないより、結婚しないより、大学進学しないより、就職しないよりもメリットが大きいから行動した筈です

    ましてや自分ではなく子どもが懸命に努力した結果
    褒め称えこそすれ、灘や開成が良かったなんて親御さんはどれほど居るのでしょうか?
    もちろん惜しくも届かず滑り止めに進学することになった場合には失意も大きいですが、それでも我が子が元気に幸せに過ごすうちにそんなくだらないことは忘れて行きます

    コメ主さんは酸っぱいぶどうも良いですが、届かないものを羨むより与えられた場所で幸せに生きることが重要では?

  8. 【7460007】 投稿者: また的外れなコメント  (ID:FBAkAxITaB6) 投稿日時:2024年 04月 27日 15:48

    そんなに文章読めないのか

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す