最終更新:

3087
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7456877】 投稿者: 猿股川  (ID:rsvVFUuIpro) 投稿日時:2024年 04月 23日 11:01

    まあ、事業継承みたいなもので、ノウハウの蓄積がものをいいますからね。

    そうして格差が固定されると、一発逆転を狙って革命とか戦争を期待する階層が出来てくる。

  2. 【7456912】 投稿者: 祖父や父親が  (ID:EjgijaymnNQ) 投稿日時:2024年 04月 23日 12:10

    OBだったら、多少プラス点されるのかも。

  3. 【7457045】 投稿者: 私立無償化  (ID:e7Iutexxgts) 投稿日時:2024年 04月 23日 15:57

    私立無償化でその兎に角嫌な公立中層が
    普通に私立に進学している
    資金力が大して関係ない以上
    中堅上位以上の学力高い私立に進学出来ないと
    ハードル自体が殆どなくなっている

  4. 【7457068】 投稿者: たしかにね!  (ID:QJ1tKFPsyNg) 投稿日時:2024年 04月 23日 16:37

    私立無償化で
    公立から雪崩を打って受験生が私立に
    移行して大阪では何十もの公立が定員割れに
    追い込まれた事実は重いよね。

    大半の受験生にとって内申制度が重荷にしか
    なっていないことが証明されたようなもんだよ

    ほんと内申制度の改革しないと
    公立でしか果たせない公教育における役割を
    担う公立高が壊滅しちゃうよ

  5. 【7457086】 投稿者: そもそも  (ID:xj/I0ejoQg2) 投稿日時:2024年 04月 23日 17:10

    義務教育が9年制で、中学と高校の学習指導要領がスムーズに繋がっていないのが問題なのでは。
    中卒が絶滅危惧種になったいま、多くの国と同じく12年に変更してしまうほうが自然なんだろうけども。トップダウンでえいやっと決められるもんでもなさそうだ。

  6. 【7457106】 投稿者: 税金の無駄  (ID:T/MF/wYAWpM) 投稿日時:2024年 04月 23日 17:38

    大阪府はその流れのまま公立高校を減らそうとしてる。それで良いと思う。高校は義務教育じゃないんだから公立である必要はないよ。役所が公立高校を運営するより、私立に補助金出した方が公費は節約出来るからね。

  7. 【7457107】 投稿者: 問題はその通り。解決方法は個人でと言う事  (ID:rvwlIOkQ2Fs) 投稿日時:2024年 04月 23日 17:38

    中学と高校の学習指導要領がスムーズに繋がっていないのが問題というの間違いないでしょうね。
    制度ができた当初は中卒も普通にいた時代ですし。

    まあ国の動きが遅くても、民間(私立)が主導して一貫校を作ってるんだから利用すれば良いと思います。

  8. 【7457122】 投稿者: 猿股川  (ID:0qYrxQyGYck) 投稿日時:2024年 04月 23日 18:02

    上と下の差が大きすぎるから、有名大進学を目指す優秀者は中学から一貫校に行くのがよろしいよ。

    公立中のカリキュラムは中卒で終わっても良い層向け。そこから商業高校・農業高校に行く人たちもいるから、現状は変えにくいでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す