最終更新:

3060
Comment

【5805745】とにかく公立中が嫌

投稿者: 都内区部   (ID:QFM/.bBMLxc) 投稿日時:2020年 03月 23日 00:22

我が家は、とにかく公立中が嫌で中学受験をさせました。
理不尽な内申点、授業のレベルの低さ、生徒同士の過剰な同調圧力等、自分自身がウンザリしましたので、子供は絶対私立と考えていました。大人になっても、中学が公立で良かったことなどありません。幸い、息子は最難関の一つに合格したのですが、そのことよりは、公立中に行かせずに済むことの方がうれしかったです。
とにかく公立中が嫌という方、どんなところが嫌か、お考えをお聞かせ願えますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7235916】 投稿者: 現実問題  (ID:.dX8fbYgCbM) 投稿日時:2023年 06月 10日 10:53

    中国人には早稲田が人気。
    中国人憧れのシンガポールが移民制限、米中関係悪化で富裕層も仕方なく日本に来ているんだろうね。インドやマレーシアなど英語圏にも行ってそうだが。

  2. 【7235928】 投稿者: 違う  (ID:UlaXbgx/xl2) 投稿日時:2023年 06月 10日 11:09

    インドやマレーシアは英語圏じゃないです。
    第二言語として英語を使用する準英語圏です。

  3. 【7450841】 投稿者: 都内公立中出身の親です  (ID:.NNih4iv7/o) 投稿日時:2024年 04月 14日 21:17

    このスレは良スレですね。
    公立中を避けて中高一貫校に進む意義がよくわかりますね。
    また、最近自治体がよく作る小中一貫校とかいうものは、本当にやめてほしいです。みんな中学からは私立、国立に行きたいのです。制度的に公立中への進学が当然視される小学校とか、終わってます。

  4. 【7451194】 投稿者: 私立の実質的無償化  (ID:Znr7yoZnLps) 投稿日時:2024年 04月 15日 12:13

    私立の実質的無償化を進めると
    私立中と公立中の生徒の質の様々な差が縮小する
    荒れてると言う地域の公立でも私立でも無償なら
    誰でも私立を選びがちになり質の著しい低下が起こるだろう
    偏差値が高い上位校は学力という高いハードルがあるが
    偏差値がそれ程高くなければハードル自体が低い
    実際に中堅校以下に前年比志願者大幅増加凄く多い2024年入試

  5. 【7451199】 投稿者: 公立中はどうやってもダメ  (ID:t3AcdonuauQ) 投稿日時:2024年 04月 15日 12:21

    公立中はカリキュラムがダメすぎですね。これは公立中の役割を踏まえた行政判断と政治によるものなので、変わるはずもありません。勝手に変えた学校は文科省から厳しく指導されます。まあ構造問題です。生徒の質がどうとか、あまり関係ないですね。まあ公立中は残った生徒の受け入れ機関なので、一般に生徒の質はかなり悪いですが。
    私立は長年カリキュラムを改善してきて、昔よりさらに良くなっている感じですね。

  6. 【7451208】 投稿者: 自己矛盾  (ID:xQ7ICO2/4uY) 投稿日時:2024年 04月 15日 12:31

    前年比志願者大幅増加凄く増えたら、それ即ち学力ハードルが高くなるので、結局誰でも入れたのは過去の話となってしまうと思いますよ。

  7. 【7451304】 投稿者: どんぐり  (ID:Znr7yoZnLps) 投稿日時:2024年 04月 15日 15:59

    偏差値40台の私立に同じ様な持ち偏差値が
    2割3割増えようと結果偏差値は大して変わらない
    しかも中受は午後試験含む多選で
    1人で前受け含め5校6校受験普通でその1校に合格すればいい
    実際下位公立高校受験中心に定員割れ2次3次募集続出
    これは本来公立が実質無料だから私立に進学しただけの層

  8. 【7451379】 投稿者: まあ  (ID:.e7wALtWYtk) 投稿日時:2024年 04月 15日 18:22

    中受の偏差値50がクラスの中間という感覚で語ってるようではそもそも話しになり得ない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す