最終更新:

434
Comment

【5994554】中堅女子校について

投稿者: かりんとう   (ID:D1MR43fhopo) 投稿日時:2020年 08月 25日 23:54

Y47〜52の6年女子がいます。
本人の希望により第一志望は女子校で60超えの学校です。
万が一にも受からないとは言いませんが、現状は相当難しいことは親として分かっています。
その上で、併願校を考えております。
通える範囲として光塩、カリタス、大妻中野、晃華が塾の先生から提示されました。
本人はカリタスと光塩が気になっているようです。どちらもあまり人気はないのでしょうか。
学校見学が叶わない状態なので本で調べたりはしてるのですが生の声を聞く機会がありません。
上記の学校の雰囲気や内情がお分かりの方がいらっしゃいましたらご教授ください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 38 / 55

  1. 【6006292】 投稿者: そうですね  (ID:CM5e5V4V6og) 投稿日時:2020年 09月 05日 08:19

    なんだかいろいろ話が脱線してしまったけど、スレの本題としては、カリタスと光塩でいいと思う。併願校って本人が気乗りしないことが多いけど、気にいるところが見つかれば万々歳です。本人のインスピレーションって大切。

  2. 【6006302】 投稿者: 気に入った学校が1番  (ID:QZkvS1Naf9I) 投稿日時:2020年 09月 05日 08:36

    どちらの学校でも良いかと思いますが、カリタスは
    フランス語が中学の間は必須なのをどう考えるか?というのはあると思います。
    フランス語の授業に熱心と聞きますし、よほどフランス語を習いたいという意欲がない限り、このレベルの女子には少し負担が多すぎるのでないかと。
    あとは通学路や最寄り駅の雰囲気も光塩の方が親としては安心できます。

  3. 【6006332】 投稿者: 卒業生  (ID:NcKaiXQpAIk) 投稿日時:2020年 09月 05日 09:02

    そうなんですね。ガセ情報を流してしまいました。。訂正ありがとうございます。
    割と臨機応変に、ルール変えていくんですよね。
    我が家の娘は大学生ですが、今も共立が大好きです。
    受験がんばってくださいね。

  4. 【6006358】 投稿者: ついでに晃華の紹介  (ID:.FimzCbQ3MI) 投稿日時:2020年 09月 05日 09:18

    web上の学校見学会からはわからないですが、
    実際の校舎は、廊下がむちゃくちゃ広くて、すごく解放的。校庭がないので、放課後部活はその広〜い廊下でやってたりするみたいです(陽に焼けないから良いかも)。私がお邪魔した時は、皆さん真剣に居合いの部活やってました。
    我が家なら、せっかくY50くらいあるなら、2/1はできるだけ適性校を受けますね。だって、今は幼いだけで、これから伸びる可能性はあるんだから。

  5. 【6007234】 投稿者: なんとなく、ですが  (ID:EsSZ.JS.8Pw) 投稿日時:2020年 09月 06日 02:00

    スレ主さんの娘さんの第一志望は立教女学院かな?と思いました。

    それは私の勝手な想像ですが、
    もし第一志望が立教女学院のお子さんだったとしたら、
    皆さんどういう受験プランをお勧めしますか?

    私なら、本人の気持ちの強さにもよりますが
    過去問しっかり対策して、第一志望を目指したい気がします。

  6. 【6007267】 投稿者: 玉砕覚悟ならね  (ID:.FimzCbQ3MI) 投稿日時:2020年 09月 06日 05:52

    2/1チャレンジはありでしょう。
    女子で強気受験は少ないと聞くけど…
    受ける学校増えれば増えるほど対策大変になるし、
    私は適性校に合格するのが一番大切、次に抑え、最後チャレンジ校、と思ってるから、
    私なら2/1は適性校にして(それでさえ100%じゃないので、私からみたらチャレンジですわ)、
    2/2以降に本物のチャレンジを受けますね。
    実際、その予定。

  7. 【6007276】 投稿者: どうかしら  (ID:3xhS1AEKM5w) 投稿日時:2020年 09月 06日 06:22

    2/3の晃華は2/1と同じか低いくらいの80%偏差値、
    カリタスや光塩はお嬢様が気にいっていて、安全校、

    2/1チャレンジ
    2/3晃華
    カリタスと光塩を間に入れこむ。

    で良いのでは無いでしょうか。
    学校増やすと対策が大変って、今どき、みなさん平均6校受けるそうですよ。
    記述主体の学校が混じるなどしなければ、あるいはもともと記述対策する予定なら、そんなに大変では無いと思います。

  8. 【6007306】 投稿者: うーん  (ID:eIQlqIIxQSE) 投稿日時:2020年 09月 06日 07:21

    校風と沿線を考慮すると
    31日立女  事前親子面接
    1日立女 試験  午後 カリタス
    2日 光塩
    3日 共立女子か大妻  午後 山脇
    4日  山脇
    5日 大妻


    立女は今も事前面接あるんですね。小学受験と同じ形式だから親もみると娘たちの頃も言われていました。
    雙葉と立女は読めない学校と。

    今までの倍率を考えると初日午後入試はカリタス何故か2日目が低い光塩としたら3日目からはアクセスの良さと募集人数の多さで大妻、共立、山脇を考えました。
    理想は2日で受験終わらせたいですね。5日は前日出願として考えた方がいいです。

    女の子は生理も始まり体調に波があり荷物も重いので乗り換えの少ない方がいいです。
    長女は自転車で20分足らず学校の最寄駅まで通って次女は乗り換え1回で約50分。
    入学当初は疲弊し慣れてきた高校生は塾に寄るから帰宅は遅くなる。
    通学時間は短いほど本人が楽です。
    大妻と山脇と共立はカフェテリアがあるから、お弁当を持たなくても済む、荷物が減る、塾に行く前に食べられる点が良いと通わせているママ友に聞きます。
    実際、私の長女は食堂なくて塾行く前の軽食代がばかになりませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す