最終更新:

432
Comment

【6160535】落ちた組が気持ちを吐き出したり補欠待ちしたりするスレ(関東)

投稿者: サーヤン   (ID:rqOla66ISCI) 投稿日時:2021年 01月 16日 09:40

関西版がありましたので関東版作りました。2021年組に関わらずご自由にどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 52 / 55

  1. 【6660199】 投稿者: いつかの受験生の親  (ID:dN2RedkArRc) 投稿日時:2022年 02月 07日 23:19

    毎年、この季節が来ると今だに胸が締め付けられる思いです
    4年前、予定していた2月の受験校に全敗して、予定していなかった受験の日に初めて行った学校へ通うことになりました
    周りの友人達にのせられて受験をしたいと言い出し、本人の希望通りに塾通い
    ただただ、子供が自分で決めた目標のために努力をして、その結果が報われるという体験をさせてあげたかっただけなのに
    そんなことがこんなにも難しくて辛くて残酷なことだなんて思いもしませんでした
    最後は嫌がる子供を無理やり受験会場に連れていき、ケジメをつけさせました
    今では友人や部活の先輩にも相談しながら、大学への道を親の知らないまま色々と考えているようです
    結果もその結果の受け入れ方も人それぞれです
    ここは気持ちを吐き出す場所で、お互いの傷を舐め合う場所でいいのです
    吐き出して少しでも楽になれればそれでいいのです
    慰めが欲しいわけでも結果の解説が欲しいわけでもない人もいるのです
    悲しみや哀れみの視線を、子供たちは敏感に感じ取ります
    どうか一日でも一時間でも早く前向きに、そして大人への階段を日々登り続ける子供たちを後ろから支えてあげられるように戻ってあげてください

  2. 【6660443】 投稿者: 「今では楽しく」  (ID:dggwRVas32s) 投稿日時:2022年 02月 08日 07:03

    本当にドス黒くて申し訳ないのですが
    吐き出すために書かせてください。

    残念だった方の体験談として
    「今では縁のあった学校に楽しく通っております」
    が定型文となっていますが
    私は思ってしまうのです。
    うちの子は楽しく通えるのか?と。

    もちろん第一志望に合格していたとしても
    楽しく通える保証はないものの
    不本意に入学した先の
    私立中から高入受験をしようとする話や
    不登校になった話、
    中一の時点で学年の5%が退学した話。
    リアルではよく聞いてしまいます。
    たまたま私の周りに多いだけなのか…。

    うちは人見知りもあり
    塾でも友だちはできず
    受験が終わったというのに元気がなく
    「今では楽しく通っております」というハッピーエンドを迎えられるのか不安です。

  3. 【6660451】 投稿者: そうね  (ID:QN9HR2iHPyE) 投稿日時:2022年 02月 08日 07:15

    そりゃ、分かりませんよね。
    第一希望、合格して喜んで、入学しても不登校、なんて話も良く聞きますからね。今は、本当に不登校が多い。
    そこまで心配してたらキリがない。
    なるようにしか、なりません。

  4. 【6660477】 投稿者: 繰り上げ者  (ID:xD.nEqVa/kU) 投稿日時:2022年 02月 08日 07:42

    どっちかと言うと、少し低目の学校に行った子はほとんどが文字通り「今は楽しく」ってなります。熱望校に繰り上げで受かったような子が付いて行けなくなるパターンの方が圧倒的に多い。
    でなきゃ「深海魚」なんて用語は発生していない。

    あと、5%っていうのは大袈裟。そんなにいるわけない。

  5. 【6660607】 投稿者: どこにもいます  (ID:l7/GokVNHJQ) 投稿日時:2022年 02月 08日 09:04

    麻布ですら、各学年クラスに数名不登校になる子がいるそうですから、第一志望に入っても実は校風が合わなかったと言う子もそれなりにいます。
    上の子の友達でも難関校に入ったものの校風が合わず途中で公立に転校し、今年高校受験を頑張ってる子もいます。

    熱望校に不合格だったうちの息子は押さえ校で最初こそ楽しめずにおりましたが、今は楽しく部活をし、成績も上位にいられるのでとても居心地良く楽しいようですが、うちの子がたまたまそうであるだけで、中には入学式当日から学校に来れないお子さんもいらっしゃいました。(そこの子来れない理由が第一志望じゃなかったからかどうかはわかりません)

    こればかりはお子さんがどのようになるかは分からないところではありますが、少なくとも親が進学する学校を全面的に受け入れて肯定してあげれば良いのではないでしょうか?
    本当に心配なら中学のPTAの役員などを引き受けて学校とも密にできるポジションに就いてみられるのも良いかもしれないですよ。

  6. 【6660697】 投稿者: 「今では楽しく」  (ID:dggwRVas32s) 投稿日時:2022年 02月 08日 09:47

    そうですね、わからないですね。

    安心校に行った方の「今では楽しく」が定型文なのは
    成績がよくて子供の肯定感が高まる子が多いからかもしれませんね。
    どうかどうか、うちもそうでありますように。
    素敵なお友達ができますように。

    親ができることは
    学校の全肯定とPTA参加くらいですね。

  7. 【6660830】 投稿者: 深海魚  (ID:h8R06os8WO2) 投稿日時:2022年 02月 08日 10:57

    校風は合う合わないがありますね。余り自由過ぎてもその自由についていけない子もいます。深海魚ならある程度人数がいると紛れ込めますが、人数が少なくてポジションが固定化されてしまうとちょっときついと感じてしまう子もいるかもしれません。

  8. 【6661097】 投稿者: 未練あり…  (ID:U8NaHeNQNL2) 投稿日時:2022年 02月 08日 13:25

    第一志望校の結果が、あと1〜2点だったと
    非常に惜しかったと言われました。
    漢字1問、計算ミス1問…
    子どもには合格出来る力があった。
    学校とのご縁の問題だったと思います。

    負け惜しみですかね。
    子どもはご縁のあった学校に通うのを楽しみにしています。もう入学金も払ったし…

    繰り上げの連絡…来ないかな…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す