最終更新:

2808
Comment

【6440174】Y60未満の女子進学校

投稿者: Y55   (ID:W5y.n//t2RE) 投稿日時:2021年 08月 10日 09:01

準御三家(鴎友、洗足、吉祥、頌栄、白百合、浦明etc)には届かない女子の、進学校選びがとても難しいと感じています。

こちらで学校情報や選び方など、情報交換できたらと思います。よろしくおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6462224】 投稿者: うちは  (ID:SOrRe8viNQM) 投稿日時:2021年 08月 29日 15:09

    運良くいくつかの説明会に参加できましたが、それでも子供は説明会ではイメージがわかないようで、どこもいい=どこでもいい、状態です。
    自然と、親先導の志望校選びになり、親子で意見がわかれなくて楽な反面、やはり悩ましいです。
    上の子供のときは自分で決めた志望校だったのでモチベーションになったのですがね。

  2. 【6462275】 投稿者: 同じくです  (ID:ro2R18chgIU) 投稿日時:2021年 08月 29日 15:52

    こんな特殊な状況で
    学校選びはこうあるべき、みたいに言われてもね。。

  3. 【6462292】 投稿者: わかります!  (ID:KStYTA5bqbI) 投稿日時:2021年 08月 29日 16:04

    すっごくよくわかります!

    【どこもいい=どこでもいい】

    娘もほんとそれです。

    ただ、いくつかの学校は、在校生への質問会や、部活見学、校舎案内などは参加したことがあるんです。

    それでイメージ湧きそうなものですが、うちの子は「いい感じ」「いやじゃない」「校舎綺麗」くらいで、ピンと来てないということは、やはり幼いゆえ…?

    もしかしたら、成熟したお子さんなら「なんとしても御三家!」とか意識も高まるのでしょうけれど。

    やはり、小学生の受験生のほとんどが「ここがいい!」と熱望するきっかけ(校風の違いが色濃く見えるの)って文化祭の参加がカギなんですかね???

    オンラインなどコロナでも工夫して情報収集していますが、文化祭にだけは行けてません。そして今年もなさそう…

  4. 【6462294】 投稿者: ちなみに  (ID:KStYTA5bqbI) 投稿日時:2021年 08月 29日 16:07

    ちなみにですが、

    首都模試、四谷の合不合模試は会場が選べるので、わが家は模試会場に志望校を選んで校舎見学も兼ねました。

    親の待機時間に説明会をしてくれるところもあります。

    後期はどうなるかわかりませんが…。

  5. 【6462333】 投稿者: 面倒見  (ID:orezQfj4VaE) 投稿日時:2021年 08月 29日 16:29

    「私立にして、おやっ?と思った方いらっしゃいますでしょうか」をウォッチしています。高3で音楽が厳しいとかは避けたいです。

    学校に受験指導力が無いなら、高校で通塾開始後は(言葉は悪いですが)邪魔だけはして欲しく無いですよね。

    自由な校風の男子校に通っている子が親戚にいますが、高3で授業中居眠りしても「いびきは厳禁!」と笑って先生に言われただけ、授業中の内職も黙認だそうです。良いな。

  6. 【6462336】 投稿者: 終了組です  (ID:4/P32y7s8Pc) 投稿日時:2021年 08月 29日 16:32

    以前、吉祥残念で品女へ進学したと投稿した者です。
    覚えてくださってありがとうございます。

    このスレッドは進みが早くて追いつくの大変ですね。

    さてご質問の件ですが
    在学中の成績は、6年間を通して上位10%以内といったところでした。
    余裕を持って入学しましたが、ものすごく良かった訳ではありません。

    中堅校では一般的だと思いますが、各種検定試験への挑戦も積極的にと言われます。
    特に英検かな。高3夏までに準1級以上取得出来ると大学受験に生かせますから。

    女子はコツコツ型が多いと思います。
    結局、YN50前後の学校の上位層はYN60前後の学校に届かなかった子が多いと思うのですが、そういう子達は校内で上位をキープしたまま卒業していくと思います。中には高2頃からやる気スイッチが入り急成長する子もいますが女子校では少ないかと。
    なのでギリギリで入学した場合は、下位キープになってしまうかも知れません。理系なら医療(看護や技師)栄養農学など高偏差値帯では無くとも良い大学があるように思うのですが文系だと悩むかも知れません。

    コロナ禍でなかなか学校訪問も叶わないかと思いますが、この投稿が少しでも参考になれば幸いです。

  7. 【6462347】 投稿者: なかなか  (ID:O8zvpRQE6KE) 投稿日時:2021年 08月 29日 16:35

    志望校が模試会場にならなかったりもしますが
    少し遠くても選んで見るのもありですよね。
    志望でなくても待ち時間に説明会をやってくれることもあり志望校になったりもあるのかな。

    私は学校に足が運べない分、コロナでの対応が気になっています。
    リモートや部活の活動など。
    調べてみると意外だな、と思う学校もあります。
    逆の意味でも。

  8. 【6462370】 投稿者: うちは  (ID:SOrRe8viNQM) 投稿日時:2021年 08月 29日 16:51

    ご一緒ですね。
    うちの娘も、校舎がきれい、か、駅から違いなど、表面的なことしかなくて。仕方ないことなんですが。

    上の子供のときは、文化祭やオープンスクールで在校生と話す感触と、在校生がわいわいしている雰囲気に自分が馴染めそうか、が決め手になったようです。質問会のようなオフィシャルな顔よりも雰囲気がつかめますからね。


    まあ今はどうにもならないことなので、パンフレット見ながら、どの部活が楽しそうか妄想して、なんとか娘の気持ちをあげる日々です。(苦笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す