最終更新:

779
Comment

【665236】東大 vs. 医学部、「勝ち組」はどっち?

投稿者: 週刊朝日   (ID:rxzwXNTFYhY) 投稿日時:2007年 06月 19日 14:40

?ラ・サール(鹿児島)、東海(愛知)、愛光(愛媛)などの高校では優等生の東大離れが進んでいる。医学部に行くのだ。
一方、関東の名門高校(開成、筑波大付属駒場、麻布)などでは依然として圧倒的に東大志向。灘は五分五分。医学部志向は西高東低。どっちが得か。
 
?「やはり資格志向、手に職をと言うことなんでしょうか」とは鶴丸高校進路指導担当。「女子には特に資格志向が強い。女性は就職を考えるとよりシビア」と志學館高校校長先生。
 
?浮かび上がってくるのは将来の安定的な職業として医師を目指す医学生と、将来に選択肢を残しておきたい、いわば「モラトリアム」期間としての東大生、と言うイメージだ(週刊朝日編集部)。
 
?一方、他の分野に興味がありながら医学部に行った学生の多くは「好きなことだけでは逃げ場がない。医師というベースがあった上で、好きなことをやりなさい」という先生のアドバイスを受けて医学部に進むことを決断したという。
 
?精神科医、45歳の和田秀樹氏(灘→東大理III)は言う「関西に住んでいると東大に行ったらどんな前途があるかというのがよくわからない。周りに東大卒がいない。つまり、知らないがために、一番食いはぐれがないのは医者じゃないかという考えになる。でも、いまや外資系金融などでバリバリ稼いでいるのは、多くは東大。一方医者は、灘の同期を見ても、ようやく約2〜3人が教授になったところ。医局にいるのは年収1000万円ほど。やはり東大の方がいい。村上ファンドの村上世彰氏は灘の一年先輩だが、医学部に行かなかったヤツの方がリッチ」。
 
?全日本病院協会の調査では勤務医の平均年収は1530万円。開業医の平均年収は(民間会社の調査では)2500万円以上。
東大と医学部の両方を経験した木崎クリニック院長の河辺啓二医師(東大工学部卒業後農水省、その後東大医学部に再入学し医師となった)は言う「やはり学歴より資格、大企業に行っても、いまや東大というだけではトップは難しい。役人になっても課長補佐で年収300万円(当時)、政治家や財務省の顔色を見ながらの仕事。将来の保証という意味では医師の方があるでしょうね。小金持ちにはなれますよ」。
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 98

  1. 【666053】 投稿者: MR  (ID:sS.m9bhFWDQ) 投稿日時:2007年 06月 20日 20:54

    プロパー? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > これは さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > >  東大卒のプロパー<三流大出身医者
    > >
    > >
    > >
    > 我が子になって欲しくない職業の一つに病院に張り付いて日々苦労しているプロパー。
    > >
    > >
    >
    >
    > いまどき、こんな死語。。。


    ●プロパーなんていつの時代の言葉?

  2. 【666101】 投稿者: フムフム  (ID:36g2LATxVMU) 投稿日時:2007年 06月 20日 22:01

    教えてください さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 医師になってもある分野のスペシャリストにならないと、やりがいを持って医師を続けていくのは難しいと思います。でなければ、東大に行った方がよかったと思う時もあるのでは。この分野ではこの先生といわれるような医師になるためには、どのような研修経路、大学に入ればいいのか教えてください。



    「東大に行った方がよかったと思う時もあるのでは」という言葉が端的に示す
    ように医学部も「東大に行った方がよい」のです。
    偏差値の序列が如実に示すように、東大、慶応・京大、生活を希望する地域の
    帝大の順に進学した方が良いのは明らかな事実です。後がいろいろ楽なのです。


    次に、同窓の先生方でその分野で認められて頑張っている人は、学生時代
    あるいは研修医の時代からやっぱり傍目から見ても優秀でした。
    学生時代はサークル活動などでも頭角を現し、研修医時代でもアグレッシブ
    に仕事をこなして周囲のスタッフから信頼されていました。


    たとえば肺癌の外科を勉強したければ、地方の大学出身でも外科の初期
    研修を終えた後、築地のがんセンターのレジデントになる方法もあります。
    しかしがんセンターにも学閥はあり、上の方は東大と慶大が押さえていた
    と思います。
    つまりここでも東大か慶大を卒業してがんセンターに派遣された方が
    出世の目はあるのは事実です。


    結局、本人自身が優秀であること、
    東京で上に行きたいなら東大、慶大、(医科歯科)などに入学する、
    地方大学卒なら上記の大学に試験を受けて研修医として採用される、
    研修医として頑張ってその大学の医局か大学院に入る、
    引っ張り上げてくれそうな教授や指導教官の下で努力する、
    チャンスがあれば留学する、
    上記の大学の医局では留学するチャンスはいくらでもあります。
    (結局、英語が出来ないとダメみたいですね。)
    従って、卒後10年くらい、あるいはそれ以上の期間、
    お金や生活のことを言ったらダメということですか。
    (その昔は、10年かそれ以上無給の医局員というのもザラでした。)
    以上、そういうところです。


    私の妻も留学経験はなく長らく主婦業をやっていましたが
    最近は自分の専門分野で勉強したいことがあると、
    「ちょっと2週間、米国の病院で研修を受けてくる」
    と簡単に出かけます。


    昨年度の北大卒でエール大学インターンの女性が先月の朝日新聞に
    医療について投稿していましたが、彼女は子ども時代に米国生活が長かった
    いわゆるバイリンガルの方です。
    感心して記事を読ませてもらいました。



  3. 【666109】 投稿者: なんだかなぁ・・・  (ID:NdGWFUuZkXQ) 投稿日時:2007年 06月 20日 22:07

    収入や安定しているからということで、医師を目指してほしくないというか、そういう医師には診てもらいたくないなぁ・・
    やはり人を救いたい、という気持ちの強い人に医師を目指してほしいなぁ。

  4. 【666163】 投稿者: ちょっと情報不足では  (ID:L9jeS.Jlx5k) 投稿日時:2007年 06月 20日 23:07

    医師は保険診療でガチガチに縛られています。
    個人の努力も政治や国策次第では報われません。
    政治家、お役人、マスコミにはかないません。
    医師は忙しすぎて反論することも現状を伝えることもできません。
    お役所は専門志向の医師はもういらないと舵を切っています。
    総合医を目指してほしいと。そして地方で働け。
    病院でがんがん当直をしろと。
    予算も診療報酬もそっち方面で頑張る医師を優遇するでしょう。
    その上、弁護士増加で訴訟に怯えながらの萎縮な毎日です。
    スキルを身につけたくてもミスをまったく許されないのでは
    国内では機会がありません。どこで手術の研修をしろと?
    患者は治って当たり前。往診もピザ屋の出前のような感じで
    すぐやって来い調です。
    いまから医師は負け組みへ直参入みたいなものですよ。
    労組潰し同様医師会潰しに躍起な最中なんです。
    結局政治次第。
    優秀な医者よりも国家を支える優秀なお役人に不足しているのが現状でしょう。
    つまり小医はもういらないのです。
    リストラ嵐の10年前なら医師であったかもしれませんが、
    この先東大が正解です。都内の高校生は良く分かっています。

  5. 【666196】 投稿者: プロパー?  (ID:q6a8JT0CIkE) 投稿日時:2007年 06月 20日 23:48

    MR さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > プロパー? さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > > これは さんへ:
    > >
    > -------------------------------------------------------
    > > > >  東大卒のプロパー<三流大出身医者
    > > >
    > > >
    > > >
    > >
    > 我が子になって欲しくない職業の一つに病院に張り付いて日々苦労しているプロパー。
    > > >
    > > >
    > >
    > >
    > > いまどき、こんな死語。。。
    >
    >
    > ●プロパーなんていつの時代の言葉?



    ワタシ宛のレス?
    ワタシが、プロパーなんて言葉は死語だといったのですが?



  6. 【666204】 投稿者: アモーレ  (ID:5br40oOrGfY) 投稿日時:2007年 06月 21日 00:06

    ちょっと情報不足では さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 優秀な医者よりも国家を支える優秀なお役人に不足しているのが現状でしょう。
    > つまり小医はもういらないのです。
    > リストラ嵐の10年前なら医師であったかもしれませんが、
    > この先東大が正解です。都内の高校生は良く分かっています。

    その都内(全国)高校生・・
    正解と思われた憧れの東京大学へ。

    政治も・公安も・法曹も・・文化無きめちゃくちゃな現況日本国。
    そして・・その崩壊させた元凶たる官僚の一員に。


    気が付いてみれば、メスの手も震える疑惑の、仲間が集う東大病院
    ベット上。

    満足な診療も受けられず・・・もはや選択の誤り(不正解)に気が付いたときは、時既に遅し。
    アモーレの鐘の音が哀しく鳴り響く。。。。。

  7. 【666355】 投稿者: ほんと・・・  (ID:xkLe2j5Eb5k) 投稿日時:2007年 06月 21日 09:57

    なんだかなぁ・・・さんに1票!

    それにどっちが「勝ち組」かなんて人生終わってみなければわからないと思う。

  8. 【666421】 投稿者: 太鼓もちの中学受験  (ID:7RzKX3RYzRQ) 投稿日時:2007年 06月 21日 11:11

    これは さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >  東大卒のプロパー<三流大出身医者
    >
    >
    > 我が子になって欲しくない職業の一つに病院に張り付いて日々苦労しているプロパー。
    >
     
    二浪して医学部をあきらめて、東大理?に入学、その後薬学部に進学、大学院を出て外資系製薬メーカーに入って研究員になったものの、研究員の仕事が水に合わず(あるいは研究部門が縮小されたためだったかもしれません。詳細な理由は忘れました)
    営業マン(MR)に転進したひとがいます。
    製薬メーカーはメーカーとしては給与が良いようですが
    仕事は、まさに医者の小間使いだそうで、人格を否定されるような出来事がしばしばだそうです。
    会社も学歴を生かすつもりか、東大病院担当にされたらしいですが、余計につらかったといっていました。
    優秀な人なので、出世コースに乗っていますが
    営業が会社の基本なので、支店長になっても、お医者さんの太鼓もちをやっているそうです。
    営業企画とか海外営業なんてかっこいい仕事に就けるのはほんの一握りだそうで
    ほとんどの社員は営業マン(MR)だそうです。
    実際は、プロマネなどは、ラインをはずされた人がつく仕事だそう。出世コースではなく窓際に近いそうです。
     
    > 我が子になって欲しくない職業の一つに病院に張り付いて日々苦労しているプロパー。
     
    時代は変わって、呼び名がプロパーからMRに変わっても、
    会社の中でエリートコースに乗っていても
    やっていることは太鼓もちだそうです。
    (奥さんにはいえないような接待も今でもあるとか)
    三流大卒でも医者は医者、東大卒のMRとは身分が違うと言っていました。
     
    ただし、製薬メーカーは給料が良いためか、子供を中学受験させる人が多いようです。

     




あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す