最終更新:

133
Comment

【6818040】娘の医学部受験をやめさせたい

投稿者: 宏実   (ID:a.iZ3o5X1v.) 投稿日時:2022年 06月 16日 15:48

娘は名門女子高の2年生で、医学部を志望しています。
成績は良いので受かると思いますが、問題なのは娘の性格です。
娘は、頭は良く器用なのですが、その反面とても飽き性で、
昔から習い事でも何でも長続きしませんでした。
なので、6年間、専門知識をぎっしり学ぶ医学部に堪えれるわけもなく
中退するのは目に見えています。
医学部志望なのは、医師をテーマにしたドラマの影響だと言ってますが
それは後付けで
実際は自分の成績で決めているのです。
「医学部に受かる成績だから医学部を受けないのは勿体ない」
という考え方です。

最近、以下のyoutubeを見ました。
https://www.youtube.com/watch?v=-zDrhD9N6cQ&t=22s
この方の経歴を見ると、
O蔭高校→慶應医学部1年半で中退→不動産会社1年で退社→外銀3ヶ月で退社→塾講師のバイト

まるで、娘の未来を見ているようです。
娘も医学部を中退したら、紆余曲折はあっても結局、塾講師のバイトに落ち着くだろう。
塾と中高一貫私立で費やしてきた学費のことを考えると
高卒フリーターになられたら、親としては死にたくなります。

そう言えば、娘が小学生時代にお世話になった家庭教師も、
名門私立からの慶應医学部中退でした。
こういう生き方もありと認めるべきなのでしょうか…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【6818206】 投稿者: トマホークいつも面白い  (ID:yC2sxOSL/n.) 投稿日時:2022年 06月 16日 18:19

    O蔭+鉄に通って
    「貧困家庭だった」って語っていたのが
    驚いた
    そういう感覚だから医科歯科受かったのに
    慶応医学部選ぶんだろうな
    優秀だけど生きにくい性格なんでしょうね

    トマホーク、女子学院卒の方とか、最近は女子もきてますね

  2. 【6818354】 投稿者: この方  (ID:XA/6VnLpo.E) 投稿日時:2022年 06月 16日 20:28

    凄い方ですね。知的な苦労人という感じでしょうか。
    頭がめちゃくちゃ良いので、もしかするとギフテッドなのかと思いました。
    サラリーマンが性に合わないとの事ですが、少し生きづらさもあるのかな。
    でも今が幸せとのことなので、良かったです。

    スレ主さんのところは、お嬢さんが飽き性で中退する可能性が高いなら、医学部目指すなら国公立のみ(たとえ飽きて中退しても費用の損切りが最小限)という条件を出してみてはいかがでしょう。

    私なら、もし国医に受からなければ諦めてもらって、普通に大学進学してもらいます。

  3. 【6818363】 投稿者: あり  (ID:M6l23poQKaw) 投稿日時:2022年 06月 16日 20:33

    >名門私立からの慶應医学部中退でした。
    こういう生き方もありと認めるべきなのでしょうか…

    本人がその気になれば再受験してどこかの国医にでも行くでしょう。
    頭がいい子なら放っておきましょ。

  4. 【6818525】 投稿者: 不適合  (ID:r.kS7ykKOXY) 投稿日時:2022年 06月 16日 22:28

    不適合なんだわ

  5. 【6818723】 投稿者: いや  (ID:VXuFtbj9Hgw) 投稿日時:2022年 06月 17日 04:27

    国医中退でも高卒だからよくはないだろうな。

  6. 【6818726】 投稿者: 受験勉強  (ID:W88xVUKooPI) 投稿日時:2022年 06月 17日 05:04

    私が子どものころの塾の先生と、子供の塾の先生で
    いましたね。アルバイトではなく正社員でしたが。

    結局一番好きなのが、受験勉強。大学での勉強は好きではなかった。
    職場で同僚などと接するのが苦手なので、プロ家庭教師という人も
    いますよね。

    高校教師だと、クラス運営その他が面倒(勉強だけを教えたい)
    なので塾での仕事が好き。でも社会的地位は塾は高校教師より低く思われがちですね。
    18歳以降の人生の方が長いので、ストレートな生き方じゃなかったとしても
    子どもに考えさせた方が良いのか、人生経験豊富な親が
    説得して軌道修正した方が良いのか難しいですね。

  7. 【6818879】 投稿者: 慶應医学部の女性  (ID:5gEFbEHEUgo) 投稿日時:2022年 06月 17日 09:08

    慶應医学部中退の方の例を出されているだけでお嬢様が慶應医学部志望と書かれているわけではありませんが、一応。

    文科省から全医学部の「ストレート卒業率」が公表されています。最新の2015年度入学のケースでは、全医学部平均で85%。
    また、一回目の医師国家試験受験者の合格率は高く、95%を越えます。

    医学部に入学すると、8割を越える確率で六年後に医師になれます。

    これは全医学部の平均であり、上位医学部はストレート卒業率も国家試験合格率も平均を上回ります。

    医学部は怠学は許されず、大量の暗記と拘束長時間に及ぶ実習をこなす必要があります。
    しかし、一方で、そう簡単にはドロップアウトしない人間関係や指導体制があり、やる気を失わず反旗を翻したりしなければ大丈夫です。
    もっとも、かなり優秀な人でもちょっとしたミスで留年したり国家試験失敗したり、ということは無いことはないので、一年の留年くらいは多めに見る余裕は必要でしょう。

    慶應に関して言うと、ドロップアウトする人はゼロではありませんが、再受験宣言して学校に来なくなるケースが殆どですね。
    皆さん優秀だから、というのはありますが、追試がよういされ、再履修を許される科目もあり非常に留年しにくいです。また、卒業試験が無いので、ポリクリをボイコットしたりしなければ卒留は難しいです。

    ということで、飽きっぽい性格だから(本当でしょうか)医学科が特に危険、ということもないと思います。
    逆に、次々と新しい知識をインプットする必要があひ飽きる暇無いのてま向いているということもあるかと。

    実際に医師になるとこれはマルチタスクの世界で、病棟患者の診察、外来、手術、カンファレンス準備や参加、病院運営のための会議、論文執筆に向けた文献調査やデータ整理、といような日々になります(外科の例)

  8. 【6818901】 投稿者: プーティン  (ID:4xls7xJMgH2) 投稿日時:2022年 06月 17日 09:35

    貴重な入学定員が無駄になるので強引に断念させて下さい。
    先生が誘導してるのでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す