最終更新:

1471
Comment

【6939470】神奈川の伝統女子校は今が狙い目?

投稿者: ふむ   (ID:7cZjZA43j/o) 投稿日時:2022年 09月 20日 22:49

10年前との比較

合不合偏差値 2012→2022

フェリス_ 67→→→65
横浜共立_ 62→→→55
横浜雙葉_ 61→→→53
鎌倉女学院 60→→→50
湘南白百合 57→→→49
カリタス_ 50→→→43

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7080741】 投稿者: 神奈川  (ID:3HPDD6eTIxU) 投稿日時:2023年 01月 21日 18:54

    別にいいのでは?
    学校の良いところもわかります。
    他の学校自慢も聞きたいです

  2. 【7080912】 投稿者: 実際  (ID:zt/Whq.xK8I) 投稿日時:2023年 01月 21日 22:10

    湘白の志願者が急増しているのは事実なので
    学校がやっていることは評価されているのでは。

  3. 【7080988】 投稿者: 逆に  (ID:o4mwqu830z.) 投稿日時:2023年 01月 21日 23:21

    湘南白百合はなんでここまで落ちたんだろうね

  4. 【7081080】 投稿者: 調べました  (ID:aOzR7qkGBJk) 投稿日時:2023年 01月 22日 00:58

    四谷大塚偏差値
    1998〜2008 59〜62を上下
    2009〜2011年 58
    2012年〜2013年 57
    2014年 56
    2015年 55
    2016年 56
    2017年 53
    2018年 52
    2019年 50
    2020年 47
    2021年 47
    2022年 49

    東日本大震災あたりから下がってきている印象ですが、それだけではないでしょう
    しかし大学進学実績はそれほど変わってないのが不思議です
    東大合格に関してわかりやすいので調べましたが毎年いますし一昨年かその前の年だったと思いますが東大推薦合格もいましたよね
    学校力はあると思いますよ

  5. 【7081180】 投稿者: 通りすがり  (ID:GdEBhAEwiKI) 投稿日時:2023年 01月 22日 07:32

    学校の力ではなくて、家庭の財力の方が圧倒的に強いです。

    倍率が高くなっても、フェリスに合格する力のあった子のまさかでの湘白入学者は多くはありませんし、でもそういう子が東大を目指して、はありそうですよね。

    1教科入試は負担が少ないから午後受験とありますけど、もしかしたら国語だけなら合格するかもと受ける子は多いです。
    合格者偏差値は上がっても、入学者偏差値が上がるとは思えません。

  6. 【7081199】 投稿者: よこからですが、  (ID:eoBW6m137os) 投稿日時:2023年 01月 22日 07:55

    湘白の場合、附属の小学校から上がってくる生徒もいます(中学全体の約半数くらい?)のでその影響は無視できません。小学校組のトップクラスにはかなり優秀な子もいるのでは。この点は横浜雙葉も同様になるかと思います。

  7. 【7081234】 投稿者: 躊躇  (ID:xjbptNmodgQ) 投稿日時:2023年 01月 22日 08:41

    立地が敬遠され、幼小に入りやすくなった影響が大きいと思っていました。今も小学校から公立小への転入生もいますので、合わないお子さんもいらっしゃるのでしょう。
    2017年入学の生徒さんは震災時に新小1です。海の近くの男子校も辞退者がいたようですから、小学生に通わせるのは勇気が入りますね。
    2020年に入学の生徒さんは、震災時に入園前です。
    一時期、中学受験自体も躊躇されていましたから、歩いてお迎えに行かれる距離でない立地の幼稚園や小学校に通わせるのは躊躇されたことでしょう。
    幼稚園が残念で小学校から、小学校が残念だった中学からというお子さんもいなくなってしまったかもしれませんね。

  8. 【7081249】 投稿者: 女子校  (ID:eAuEufQXRdo) 投稿日時:2023年 01月 22日 08:52

    同時期に似たような立ち位置の多摩の晃華学園もガタ落ちしてるんですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す