最終更新:

725
Comment

【7026874】2022年 東京一工国医の現役合格率(都内中高一貫校)

投稿者: 分析屋   (ID:o7Ud.xla1zU) 投稿日時:2022年 12月 06日 22:30

都内中高一貫校について、2022年の東京一工国医の現役合格率と、卒業生が入学した2016年のサピックス偏差値の比較表を作成しました。
なお、東京一工国医の合格実績は、東大のみ等より幅広い学校の比較が可能ですが、私大志向(私医含む)の強い学校や海外大進学の多い学校は率が低めに出やすいのでご留意ください。
今後伸びてくる学校はどこでしょうか。


【2022年 都内中高一貫校の進学実績】
東京一工+国公立医(防医大除く) 現役合格率
※附属小ありの学校は公平性の観点から除外

学校 2016サピックス偏差値 現役合格率
開成 S66   50.1%(203/405)
筑駒 S72   46.9%(76/162)
桜蔭 S62   40.4%(92/228)
駒東 S61   30.1%(70/226)
小石 S58   27.8%(44/158)
海城 S57-60 27.6%(86/312)
渋渋 S55-62 27.5%(57/207)
女学 S60   26.1%(58/222)
麻布 S60   21.2%(65/307)
豊島 S60-61 20.1%(68/339)
武蔵 S56   15.6%(26/167)
芝  S51-56 15.4%(44/286)
鴎友 S50-58 13.1%(30/229)
早稲 S57-60 11.4%(35/306)
広尾 S47-54 9.7%(27/277)
攻玉 S46-58 9.5%(21/222)
本郷 S46-55 7.5%(23/305)
世田 S45-46 7.0%(15/213)
吉祥 S52-57 6.9%(17/248)
巣鴨 S44-45 6.2%(14/266)
城北 S45-52 6.1%(20/329)
高輪 S39-44 5.2%(11/212)
頌栄 S48-51 5.2%(11/212)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 57 / 91

  1. 【7054680】 投稿者: 文理  (ID:xjbptNmodgQ) 投稿日時:2022年 12月 30日 16:52

    東大、京大、一橋の文系学部志望者が高校の理系クラスなんて学校があるのでしょうか?
    文理分けなく、全員数Ⅲ履修はあるのかと思いますが理科や社会も2科目履修は大変過ぎませんか?
    高3理系クラスなら、数Ⅲと基礎ではない理科を2科目、社会は1科目履修。
    高3文系クラスなら、数I、数IIと社会2科目、理科基礎を2科目履修。

  2. 【7054685】 投稿者: ?  (ID:EbgwDy3jH1o) 投稿日時:2022年 12月 30日 17:00

    科目は、選べるので問題ないかと思います。

  3. 【7054691】 投稿者: 失礼な  (ID:7Q1n/Y2UB6o) 投稿日時:2022年 12月 30日 17:07

    > 開成は理系率7割、ほかのY65以上の最難関校も感覚的には理系率6〜7割だと認識してます。数学の不得意な子供が3〜4割しかいないということです。

    俺は文系に興味があったから文Ⅰ選んだわけで、別に数学が不得意だから文系にしたわけじゃないんだが。
    理系と文系って上下の関係じゃないだろ。
    周り見ていても、同級生で華やかな経歴の奴は文Ⅰ文Ⅱが多いぞ。理系は地味な地方大学の教授がせいぜい。教授未満もいる。

  4. 【7054742】 投稿者: 文理  (ID:xjbptNmodgQ) 投稿日時:2022年 12月 30日 18:13

    理系クラスにいながら、理科は基礎科目2科目、社会は2科目履修するということでしょうか?
    文系クラスにすると数Ⅲが履修出来ない為、数Ⅲ履修のために理系クラスに在籍しながら、文系クラス在籍者と同じ理科、社会の授業を履修するということでしょうか。
    数Ⅲの履修希望者が多いなら、それこそ選択科目にしないのは、何か学校の拘りがあるのでしょうね。

  5. 【7054815】 投稿者: 上下ではないけれど  (ID:l44hXOqhLfo) 投稿日時:2022年 12月 30日 19:31

    理系は数3があり、その数3をやらないと本質的な理解にたどり着かない物理かある一方、文系科目は古文漢文も共通テスト社会も理系でも一通りやる必要があるので、やはり、理系の方が学習量は多いですね。
    将来どうなるかはまた別ではありますが。

  6. 【7054823】 投稿者: 数3  (ID:GiIRUhKrE6Y) 投稿日時:2022年 12月 30日 19:37

    うちの子の学校は文系でも全員数3をやるみたい。
    普通の学校では数3は選択科目なんでしょうか。

  7. 【7055004】 投稿者: 要するに  (ID:UvewE2dHSmo) 投稿日時:2022年 12月 30日 21:56

    広尾本科の理系率は高くないと言いたいんじゃないかな。
    なぜそんなことにそこまでこだわるのか?というのは置いておいて、
    広尾本科の理系率を推定してみました。44%という推定になりました。
    同レベルの学校の中では理系率は普通かな、という結果です。

    実際の数値と違うところがあれば、ご指摘いただけると幸いです。>詳しい方

    後述の公表されているデータと推定値から、
    卒業生277人の内訳を以下のとおり推定。
     インター:海外大23人、浪人13人
     医サイ:理系44人、浪人26人
     本科:理系47人、文系61人、浪人63人
     →本科の理系率:47/(47+61)=44%

    公表されているデータ
     現役大学進学者の進路の内訳:文系35%、理系36%、医歯薬系16%、海外13%。
     卒業生:277人

    推定値
     インターの人数:割合は海外の割合13%と同じと推定。277人×13%=36人。
     医サイの人数:中学募集35人+若干名、高校募集30人+若干名なので70人と推定。
     本科の人数:277-36-70=171人と推定。
     現役大学進学率:市進のサイトによると2021年は63%であるため、63%と推定。
             (コースによらず一律に63%とみなす)
     医サイの現役大学進学者は全員理系進学とみなす。

  8. 【7055009】 投稿者: 理系率  (ID:UvewE2dHSmo) 投稿日時:2022年 12月 30日 22:00

    前述の推定値を理系率の一覧表に反映しました。
    広尾は、学校全体としては理系率が比較的高い方で、
    本科に限ると理系率は普通ということになりますね。

           偏差値 男子率 理系率 文系率
    広尾医サイ  61~63  39 100   0
    芝浦工大附属 48~49 100  87  13
    東邦大東邦  60~63  59  73  27
    筑駒     73   100  70  29
    駒場東邦   66   100  68  31
    桜蔭     72     0  68  32
    海城     63~66 100  68  32
    立教新座   56~60 100  67  32
    渋幕     68~72  61 60~65 35~40
    渋渋     65~68  46  60  40
    広尾(本科医S) 55~63  39  60  40
    聖光     70   100  58  42
    浅野     65   100  58  42
    芝      60   100  57  42
    豊島岡    70     0  56  44
    栄東     55~67  58  56  44
    麻布     67   100  55  45
    女子学院   68     0  53  45
    武蔵     65   100  53  47
    小石川    64    44  53  47
    農大一    52~58  38  52  48
    栄光     66   100  52  47
    市川     59~64  63  51  46
    サレジオ   61~62 100  48  52
    攻玉社    55~64 100  48  52
    青稜     45~52  54  48  52
    桐朋     55~59 100  47  50
    田園調布   49~50   0  46  54
    吉祥     63~64   0  44  54
    広尾本科   55~61  39  44  56
    桜修館    60~62  47  42  58
    雙葉     66     0  41  59
    都市大等々力 44~55  46  41  59
    鴎友     60~65   0  39  40
    洗足     62~64   0  38  62
    開智日本橋  39~46  42  35  65
    本郷     58~61 100  33  67
    頌栄     60~62   0  32  68
    かえつ有明  42~48  56  31  69
    成蹊     48~56  52  28  72
    早稲田実業  63~69  64  22  77
    明大明治   59~63  51  22  78

    ※理系率+文系率<100%(浪人率や海外大率が大きい)の場合、
     理系率+文系率=100%となるよう調整(換算)した。
    ※渋幕と小石川の文理率は学校サイトの情報。
    ※渋渋の文理率は説明会の情報。
    ※広尾の男子率はコースによらず一律とみなした。
    ※広尾のコース別の文理率は推定。
    ※偏差値は2016年入試用の四谷大塚80偏差値。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す