最終更新:

199
Comment

【985018】早生まれは損ですか?

投稿者: 1   (ID:tEq3fNcl0Zo) 投稿日時:2008年 07月 19日 23:24

http://www.volleyball.gr.jp/hayaumare.htm

スポーツの世界で顕著な用です。
灘や開成、筑駒では4月5月生まれが多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 7 / 25

  1. 【986640】 投稿者: みどり  (ID:XhO8tW7fwOU) 投稿日時:2008年 07月 22日 08:47

    知り合いのお嬢さんの通う中高一貫の女子校は
    体育祭を誕生月で組み分けるそうですが
    早生まれチームは万年最下位で、
    やはり早生まれは中学生になっても影響があるのかしら
    とおっしゃっていました。

  2. 【986656】 投稿者: かき氷  (ID:5PoMs3y2Upw) 投稿日時:2008年 07月 22日 09:02

    娘は4月生まれ。
    最難関といわれる女子高ですが
    娘の友達をみると長子で4月生まれが驚くほど多いです。
    何人もの友達にプレゼントしたいので、4月はお小遣いがピンチなのだそうです。


    中学入試の時点で4月生まれが有利ということはないように思いますが
    幼稚園の頃はあきらかに違いがありました。
    やはり小さい頃からリーダー格で、先生からも「しっかりしている頼りになる子」と思われて、
    そのような扱いをされることにより本人も更にしっかりしていく、ということはあるかもしれません。



    二人目になると上の子の影響を受けながら育つので、また違ってくると思います。
    下の子は10月生まれですが、上の子と比べて劣っているということはないようです。

  3. 【986665】 投稿者: それは  (ID:0CELjEze64s) 投稿日時:2008年 07月 22日 09:17

    早生まれって? さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 早生まれって12ヶ月のうち1月から3月産まれだけですよね?もともと割合が少ないので少なくて当然の気がしますが・・・。

    東大現役合格者全体の中で1〜3月生まれが4分の1を占めていてもいいはずなのに、それよりも圧倒的に少ない・・・という話なんじゃないでしょうか?
    もちろん、バースコントロールによって早生まれにならないようにコントロールする人もいるので、そもそも出生数が4分の1より少ないということは多少はあるかもしれませんが。

    ちなみに、ネットで検索したら、山梨県の月別出生数の統計があったので、そこから「平成7年」(今の中1あたり)の数字を見てみました。

    年間出生数合計 8833
    1〜3月生まれ 2177(全体の24.6%)

    もっと古いところで、昭和50年を見てみました。

    年間出生数合計 11872
    1〜3月生まれ 2936(全体の24.7%)

    どちらも4分の1より若干少ないですけど、ほぼ4分の1と言って良いと思います。
    そもそも、2月は日数が少ないので、1〜3月の日数(90日)を365日で割ると、24.66%です。
    そう考えると、24.6%や24.7%という数字なら、他の月と比べて特に少ないこともなく、均等に出生しているとみなせる数字だと思います。
    早生まれにならないようにバースコントロールする人って、実は今も昔もレアケースなんじゃないでしょうか。

  4. 【986681】 投稿者: 三月ウサギ  (ID:ZwW3h/cRNu2) 投稿日時:2008年 07月 22日 09:43

    バースコントロールなんて気にせず生まれた長女は3月生まれです。
    確かにおっとりしていますが学校の成績はそんなに悪くないですよ。
    あと1年中学受験期間があればもっと伸びたとは思いますが…
    もし大学受験で本人が納得できない結果になったらで一浪してもいいかなあ…と。
    子供と誕生日が数日違いの4月初旬生まれのお子さんを持つママ友は
    大学浪人を受け入れる気持ちにはなれない
    一浪しただけで入学式には20歳になっちゃうのよ〜〜〜といつも言っているので
    それはそれで親としては気になるだろうなと思います。
    色々ですよ。

  5. 【986704】 投稿者: 昔1  (ID:59IyYpvKOH.) 投稿日時:2008年 07月 22日 10:10

    公立小学校の1.2年は早生まれクラスでした(生まれ月でクラスがわかれてた)
    中学年でごちゃまぜに。クラスでの成績は小1,2年中の上、3年中の下、4年上、5,6年最上位

    4年で突然、運動も勉強もよくなり追いつきました。自信もつき積極的に・・
    クラスでひとり5年から進学塾にいってました。体格は小さい頃から背だけは大きかったです。

    なんといっても苦しかったのが幼稚園時代、みんなが何やってるのかさっぱりわからなかった。
    その時代の写真見ると、いつもみんなと違う事して、はずれてました。

    現在、同級生よりひとつ若いのがうれしいです。

  6. 【986732】 投稿者: 夏休中  (ID:W6HLLxSTJa2) 投稿日時:2008年 07月 22日 10:45

    早生まれは損という理由で、バースコントロールをする人は少ないのかもしれませんが、WMには結構いると思います。
    理由は、保育園の権利を取りやすいためです。
    保育園に入りやすい地区はともかく、入れないのは死活問題ですから。


    我が家は、バースコントロールはしてませんでしが、
    娘は4月の最初の1週目が予定日が、1週間早く生まれ、早生まれに。
    でも、本人の性格も手伝って、そっちの方がよかったと思います。
    あの性格で、4月生まれで一番上だったら、きつかったと思います。


    中学受験時に差があるとすれば、頭というより、精神的な部分が大きいと思います。
    大人になれる度合いがやはり少ないというか、幼いので少し不利な場面はあるのではないか?と思いました。

  7. 【986771】 投稿者: 今日も暑い  (ID:QISVqSk5.DY) 投稿日時:2008年 07月 22日 11:36

    統計的な議論を行なうスレにおいて、「うちの場合は・・・」「こういう例も・・・」
    などと個別の事例をあげても意味が無いでしょう。

  8. 【986783】 投稿者: 現実  (ID:T13ofUce0fk) 投稿日時:2008年 07月 22日 11:52

    早生まれを気にされる方。
    小6をもう1年繰り返したら灘へ絶対入れると考えますか?
    2年浪人しても東大無理な人、います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す