最終更新:

101
Comment

【6090211】幼稚園と保育園の差

投稿者: 元保育園児の母   (ID:4ticGUFx4q2) 投稿日時:2020年 11月 15日 09:18

幼稚園の子と保育園の子の違いはわが子が子供だった頃から取り沙汰されてきましたが当時は親のマウンティングのようなものだと気にしていませんでした。そもそも幼稚園の子の親は保育園の子のことを知らないし、逆もそう。比べられるものではないと思っていました。自分の子育てが終わり、いろんな幼稚園や保育園に行く仕事に就いて、その差に愕然としています。皆いい子なんです。当たり前ですが素材は同じ。でも、なんというか文明度が違うんです。保育園の子が縄文なら幼稚園は平安、みたいな。幼稚園も園によって文明度が違いますが、保育園の縄文度にはかなわない。教育関係の方に聞きたいです。この差は大きくなったら埋まるんですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 13

  1. 【6090277】 投稿者: ★  (ID:HujpICBKykg) 投稿日時:2020年 11月 15日 10:08

    私は教育関係者ではないですが。。。子供を保育園から幼稚園に年少で移したので両方行きました。
    幼稚園の先生が、「私たちは保育者ではなく教育者です」と保護者会で仰っていたのを覚えています。なるほどと思いました。
    そもそも国の管轄が違うので、考え方も違うのではと思います。

  2. 【6090301】 投稿者: 管轄  (ID:QdwDDucFlpw) 投稿日時:2020年 11月 15日 10:25

    幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省。
    幼稚園は教育機関ではあるが義務教育ではない、保育園は家庭保育の延長。

    幼稚園よりも佐藤ママの家庭保育の方が幼稚園以上の効果がありそう。

  3. 【6090309】 投稿者: 周りの大人を見分けられますか?  (ID:SDJltxHmnT.) 投稿日時:2020年 11月 15日 10:30

    従業員数では大規模な企業に属して働いており、社内だけではなく、様々な企業の方とお仕事で接する機会があります。接する方が保育園卒か幼稚園卒か、分からないです。
    お食事をご一緒させて頂いたり、自分や子供の年齢が近いなどで色々お話するようになると、人それぞれ、当たり前ですけどさまざまな経歴をお持ちです。
    私立小学校、子供のお友達の誰が保育園卒か幼稚園卒か、これも私には分からないですし、わざわざ知りたいと思うこともありません。
    専門分野の方から見れば分かるというのは、どの職業にもあるのかもしれませんね。私も同業他社のしていることに思うことがあることもあります。でもその世界だけでの話しだと思います。

  4. 【6090360】 投稿者: なんの差?  (ID:.jNhGsO1R7.) 投稿日時:2020年 11月 15日 11:11

    幼稚園と保育園で、平安と縄文ぐらい文明度に差があるって面白い例え方だなあと感心しましたが、そんなに差がありますか。
    また、何を見て差があると言っているのでしょうか。
    子どもの様子ですか、それとも園での教育や行事、先生の質ですか。
    保育園だから縄文なのではなく、それぞれの園によって教育力に差があるだけではないでしょうか。
    子どもを小学校に入学させたとき、うちの近所のマンモス幼稚園から来た子供を見て基本的生活習慣や友達付き合いの仕方が身に付いていない子供が多くて、幼稚園の教育力の差ってあるんだなと思いました。
    そういう幼稚園に比べれば、保育園のほうがしっかりと育ててくださるような気もします。

    >この差は大きくなったら埋まるんですか?

    スレ主さまは、大人になった人を見て、保育園育ちか幼稚園育ちか見分けられますか?私は全く分かりません。気にしたこともないです。ということは差はないということなのではないでしょうか。

  5. 【6090392】 投稿者: こんなもん  (ID:AO3Lgh3RbW2) 投稿日時:2020年 11月 15日 11:36

    結局地域差

    例えば都心の高学歴高所得層しかいないマンション群の学区内ならどっちも変わらない将来中学受験の子供だらけ。幼稚園のがお受験が多いくらいの些細な違い

    田舎の地方都市なら保育園も幼稚園も雑多なご近所園でしかなくどちらもヤンキー〜医者まで混合
    公立保育園が特別動物園状態ってくらいの些細な違い

  6. 【6090402】 投稿者: はて  (ID:p6dgyvFO2aE) 投稿日時:2020年 11月 15日 11:45

    保育園は保育をしていただくところなので、教育は家庭ごとに違いますよね。
    うちの子たちは0歳から保育園・公立小学校を経て私立中高一貫校に行きました。
    公立小入学の時点では保育園出身の子を差別するような親御さんもいましたけど仲の良い子の親御さんからは遊びに来てきちんと挨拶できるのはうちの子だけだと言われており、中学も志望する難関中に進学しました。
    ですから、どの点で保育園が縄文で幼稚園が平安と思われたのか、私も興味がありますね。
    うちの子たちの保育園は普通の保育園で、園庭が広く、泥遊びもしましたし、鉄棒やウンテイや登り棒なども毎日して、休日もできるだけ外遊びをさせていましたが、そういうところを縄文と表現しているのでしょうか?
    ちなみに、小学校でも休み時間は外遊びをたくさんしていましたので、スレ主様のかかわっている地域とは様子が違うのでしょうか。
    ご自分の経験だけで全体を決めつけない方がいいかもしれませんね。

  7. 【6090403】 投稿者: 保育園  (ID:PwT0bG8izoc) 投稿日時:2020年 11月 15日 11:46

    管轄さんの書き込み
    >幼稚園は文部科学省、保育園は厚生労働省。
    >幼稚園は教育機関ではあるが義務教育ではない、保育園は家庭保育の延長。

    に賛成します。
    書き加えれば、保育園は片親の家庭と共働きの家庭の子供を預かる役目があります。従って、保育園児の年齢も0歳から、小学校入学前まで。預かる時間も全く異なります。

「育児に戻る」

現在のページ: 1 / 13

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す