最終更新:

888
Comment

【6498585】都立中高一貫の男女別定員は?

投稿者: 筋道   (ID:/.O8XfkeISg) 投稿日時:2021年 09月 27日 17:58

都立高校の男女別定員が廃止になるようです。同じ都立校ということで中高一貫校も男女混合の募集選考になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 42 / 112

  1. 【7313949】 投稿者: 通りすがり  (ID:MpS/Xn6mKsw) 投稿日時:2023年 10月 05日 06:45

    都立中ではありませんが、区立九段中で2024年4月入学生から男女枠が撤廃されますね。
    https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/kosodate/gakko/kudan-nyugaku.html
    議事要旨や塾のコメントなど読むと、とても興味深いものがあります。
    これを読むと、都立中の男女枠が撤廃されるのも時間の問題でしょうね。

  2. 【7314870】 投稿者: 時代  (ID:jh69uP6Z6Fo) 投稿日時:2023年 10月 06日 12:57

    情報ありがとうございます。
    6年生ではないですが、B区分で受検予定で、全く知りませんでした。今見たら学校サイトにもありました。

    都立高校の性別定員廃止から、中高一貫もいよいよという印象です。
    当然といえば当然の流れですね。
    都立中に先行して九段が廃止するというのは意外でした。
    とはいえ、それが我が子にどう影響するのか?あまり分かっていないのですが。

    都立中も聖域ではいられず、早晩廃止になるのではないでしょうか。
    そもそもなぜ同数定員なのかも私は知らず・・・。

    時代ですね。

  3. 【7314978】 投稿者: 九段  (ID:0oC6NJvCjpg) 投稿日時:2023年 10月 06日 16:17

    これまで九段の補欠繰り上がりでは地域区分(A/B)は無視されましたが、他の都立中と異なり性別枠は維持されてきました。男女別定数に関しては一番保守的だったのに、先陣を切って廃止に踏み切ることになります。何人辞退者が出ても最終的に合格できる男子はAB共に各40人かっきりになりそうですね。

  4. 【7314981】 投稿者: 九段  (ID:0oC6NJvCjpg) 投稿日時:2023年 10月 06日 16:21

    失礼しました!

    男女別定数廃止なら男女共に何人合格できるかの保証などないですね。正規合格者は女子に偏っても男子が繰り上がる可能性は出てきますが。

  5. 【7315067】 投稿者: 通りすがり  (ID:MpS/Xn6mKsw) 投稿日時:2023年 10月 06日 19:27

    多少でもご参考になれば幸いです。
    影響について、千代田区の議事要旨では「男女の偏り」を予測しています。
    公立一貫での先行事例を見ると、今春に撤廃した横浜市立南高附属中では男子73・女子87となっており、2022年に撤廃した神奈川県立平塚中等では男子61・女子99となっています。
    ・南:https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kyoiku/toukeichosa/genkyo/r5genkyo.html
    ・平塚:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t8d/edu_stat/members/r4_page.html

    繰り上がりの話も出ていますが、都立中でも繰り上がりは男女別なく繰り上がります。2年前の小石川中ですが、23名の繰り上がり合格者が全員が女子だったため、入学者は男子64(特別枠1含む)・女子96となりました(https://www.metro.ed.jp/koishikawa-s/news/2021/04/16.html)。
    「23名の繰り上がり合格者が全員が女子だった」ということは「合格基準点は女子の方が圧倒的に高かった」ことの裏付けと言えましょう。

  6. 【7315206】 投稿者: 中学生保護者  (ID:HneNN690yr2) 投稿日時:2023年 10月 07日 01:08

    時代だと思いますよ。
    書いていただいているように都立はすでに男女の定員があっても繰り上げなどで
    結局同数ってわけじゃなくなっているわけですしね。
    それなら最初からわかりやすくしてしまう、というのも1つの方針かもしれませんね。
    今の共学は男女比がどうではなく、男子でも女子でも同じ条件をクリアした仲間として会話して成長していける場所になっているんだと思います。今の日本が目指そうとしている社会でもあるので良いんじゃないでしょうか?

  7. 【7315220】 投稿者: 通りすがり  (ID:MpS/Xn6mKsw) 投稿日時:2023年 10月 07日 04:54

    >時代だと思いますよ。

    同感です。
    第2回検討会の議事要旨に「男女をどうするということではなくて、もう男女というところから離れた考え方をしていくことが必要なのだと思う。」という意見も出ています。まさにその通りですよね。
    枠は神奈川県・横浜市・千葉市で既に廃止していますし、全国的にも少数派です(https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/148756)。

  8. 【7327732】 投稿者: 通りすがり  (ID:MpS/Xn6mKsw) 投稿日時:2023年 10月 26日 14:04

    都立中でも、2025年(今の小5)から男女枠が撤廃されるみたいですね。
    https://mainichi.jp/articles/20231026/k00/00m/040/093000c
    純粋に得点順で合否が決まる公平な入試が、ようやっと実現することとなります。
    合格最低点や入学生の男女比に変化も出ましょう。その変化も予測しながら志望校を決めたほうが良さそうですね。
    ご参考になりそうな事例を付記しておきます。

    ●神奈川県で男女枠を昨年に撤廃した際、県立平塚中等教育学校の入学者数が男子61名・女子99名(男女比ほぼ3:5)となりました。
     https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t8d/edu_stat/members/r4_page.html 「(5)公立中等教育学校の生徒数、学級数」

    ● 2年前の小石川中で、23名の補欠合格者が全員が女子だったため、入学者は男子64(特別枠1含む)・女子96(男女比2:3)となりました。「平均点は女子のほうが圧倒的に高い」ことを裏付けています。
     https://www.metro.ed.jp/koishikawa-s/news/2021/04/16.html

    ● 2014年の開設時より男女枠のない川崎市立川崎高等学校附属中学校では、男子138名・女子221名(男女比ほぼ1:2)となっています。
     https://www.city.kawasaki.jp/880/page/0000077425.html 「R5中学校学校別生徒数・学級数集計表」

    ●都立中では唯一、小石川中が男女別の大学合格実績を公表しています。最近5年間の東京一工合格者数を見ると、男子126・女子46と、男子は女子の約3倍となっています。
     https://www.metro.ed.jp/koishikawa-s/career/course.html 「最近5か年大学合格者数」

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す