最終更新:

827
Comment

【7221904】都立中の不登校生

投稿者: 公務員   (ID:XwxgyU/mzL.) 投稿日時:2023年 05月 27日 00:06

都立の中高一貫校で不登校生が増えているそうです。我が子の学年にも何人かいます。完全に不登校の子もいれば、毎日昼頃に登校してくる子も。受験で高い倍率を突破してきたはずなのに何故?1年以上不登校で定期試験も受けていない生徒が高校に上がることってできるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「都立中学受検情報に戻る」

現在のページ: 57 / 104

  1. 【7255641】 投稿者: 一言  (ID:ibA8Py2rTe6) 投稿日時:2023年 07月 05日 01:49

    倍率が高いのは授業料無料の一貫校だから。

  2. 【7255656】 投稿者: まぁ、確かに  (ID:HneNN690yr2) 投稿日時:2023年 07月 05日 05:53

    >倍率が高いのは授業料無料の一貫校だから。

    本当にこの一言に集約されるのかもしれませんね。
    良く学校を調べてから進学を考えないと「間違えちゃう」ことに
    なりかねません。
    この事についてはすでに書かれてありますので繰り返しはしません。

    都内在住者はご存知ですがこのスレッドは全国版ですので誤解がないように:都立、授業料は都が負担しています。詳しくは募集要項を配布する説明会でも配られていたと思います。更に、私立進学者のうちにも高校から都が授業料の全額もしくは一部を助成している方々もいらっしゃいます。(確か都内在住で近隣の県の私立に通うご家庭も助成の範囲に入っていたと思います。)こちらは所得制限がありますが2022年度は参考所得が910万円が授業料全額無償化の対象だったそうですね。参考まで。

  3. 【7255668】 投稿者: 無料と書くと語弊がある  (ID:HlgJ98XXmAc) 投稿日時:2023年 07月 05日 06:42

    >倍率が高いのは授業料無料の一貫校だから。

    都立中学、いくつか説明会や授業見学会に伺いましたが、
    授業料無料といっても私立中よりは諸経費が安いということで、
    海外研修旅行(全員、中学修学旅行のようなもの)など
    普通の公立中よりはお金はかかるかなと思いましたよ。
    教材費や修学旅行費がかかるのは公立中も同じではありますが公立より高い。
    国立も都立も無料というわけでは無いです。
    地元枠もあるかもしれませんが富裕層が集まっていそうな感じは私立と変わらない。

  4. 【7255741】 投稿者: 小石川の校風さんへ  (ID:1Ddk/kA1HvU) 投稿日時:2023年 07月 05日 08:48

    私は「校風さんの別学憎悪」について書きました。
    あなたが本当に校風さんでないなら、  

    >私が別学について書いたことが憎悪なら、

    こういう書きかたにはならないでしょ。笑

    あなたが別学について、何を書いたか分からないのに、感想なのか憎悪なのか他人が判断できるわけないですよね?
    相変わらず崩壊しているけど大丈夫?

  5. 【7255821】 投稿者: 倍率  (ID:zZqSbRsNr2M) 投稿日時:2023年 07月 05日 10:47

    学費は諸経費込みだから学費無料と言ったら間違いだけど、授業料無料に語弊はありません。
    いくら都立でも諸経費無料と思う人はいないでしょう。
    海外研修があれば積み立てあるのは当たり前だし、
    地元中よりお金がかかるなんて誰でも想像できる。
    公立一貫校の魅力は何と言っても授業料無料。
    授業料無料で私立のような一貫教育が受けられる。
    だから倍率が高い。
    都立が私立並みに20~30万円が入学金あったり授業料かかったり、
    諸経費込で年間100万円かかったら、さすがに今の倍率は維持できないのでは?

  6. 【7255909】 投稿者: あーあ  (ID:9y4dM5aH20w) 投稿日時:2023年 07月 05日 12:56

    > 地元枠もあるかもしれませんが富裕層が集まっていそうな感じは私立と変わらない。

    そこ、私立中と渡り合うところじゃない。
    やめておこう。ね?
    笑われますよ。

  7. 【7255910】 投稿者: そのたらればは。。。  (ID:FAGWsji8utU) 投稿日時:2023年 07月 05日 12:57

    >さすがに今の倍率は維持できないのでは?

    というのは意地悪い言い方ですね。
    まあそうでしょうね。でも都立なのでそこの「たられば」は意味のないこと。

    各学校個性があってひとくくりでは語れませんが、共通して言えること。
    入学金、授業料無料。
    さらに海外留学に興味のある方などは、自費80万円で半年・もしくは1年の国内事前研修と11か月の留学ができる、東京都立高校生(中高一貫校生含む)海外留学の支援プログラム「次世代リーダー育成道場」など都立中高生の特権に積極的にチャレンジしていったらいいと思います。
    (我が家は子供が興味を持たないので残念ですが)

    すっかり「都立中生の不登校」スレから外れてしまいました。
    すいません。

  8. 【7257485】 投稿者: 通りすがり  (ID:AlsNpDvfRbQ) 投稿日時:2023年 07月 07日 11:41

    >入学金、授業料無料

    厳密には入学金は無料ではなく、高校入学時に5,650円を徴収されます。
    中等教育学校でも、後期課程に入る際(中3→高1)に徴収されます。入学3年後に入学金を徴収されるのも妙な話ですが(笑)。
    ちなみに、都内の国立一貫である学芸大国際と東大附属は入学金がありません(後期編入生を除く)。「都内で入学金無料の一貫校」はこの2校のみかと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す