最終更新:

1801
Comment

【3843873】40代の皆様、専業主婦を続けますか?

投稿者: 専業主婦   (ID:XDUIcPKN9QM) 投稿日時:2015年 09月 09日 10:37

今朝の日経「配偶者控除、経済に実害」

・今後は労働者不足が深刻
・いまや専業主婦は少数派
・欧州では8割の女性が働く
・中産階級に何百万人の専業主婦がいて配偶者控除を受ける日本の構造は歪
・配偶者控除にどこまで踏み込むかで、安倍政権の経済の未来への責任感が測れる

だそうです。

専業主婦撲滅キャンペーンみたいで、
失礼な話しです。

今の40代の方が若い頃には、
現在のように保育サービスは充実しておらず、
働く母親が子どもに悪影響を与えるといった論調で、
また会社でも男性のようなキャリアを歩むことはできず
夫は毎晩長時間労働で、家事や育児を分担してもらえる状態ではなく
夫や姑も働くことを快く思っていない、
…といった状況で仕事をやめて専業主婦になった、ならざるを得なかった方は多いはず。

そして、長年、家事、育児、介護、学校や地域のボランティアなど
誰かが引き受けなければ社会が成り立たない労働を無償で引き受けてきました。

しかし、今後専業主婦への風当たりは更に強くなるものと思われます。

エデュの40代の皆様は、
・子どもは小学校高学年~高校生、以前よりは子育てに手がかからなくなった
・老後までまだ20年ある
・若い頃のような体力は無いが、衰えているという程ではない
・現状が続くなら、生活はそこそこ安定している
・しかし超少子高齢化と財政の悪化、公的年金財源不足には不安がある

といった感じではないでしょうか?
一方で、
・仕事を再開しても、無償労働への負担は減らない
・40代で条件のよい仕事は滅多にない
・就職活動しても採用されない可能性も高い

このまま、専業主婦を続けますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3912281】 投稿者: そうはいかない  (ID:DpsHPpPnhyk) 投稿日時:2015年 11月 26日 01:59

    今の40代は以上は、子供の世代のほうが経済的に大変になりそうで働き続けないといけないから、
    子供の世話にならないように、自分たちは老後の費用を貯めてる人が増えてきました。
    その上少しでも子供に残してあげたい。
    そのためにも自分が働かないとと思う人が多いわ。
    旦那の収入は妻のものではないから。

  2. 【3912316】 投稿者: 例えば??  (ID:/zKfVVfgCQg) 投稿日時:2015年 11月 26日 07:20

    首都圏の皆さま 様
    ご丁寧にありがとうございました。
    大変参考になりました。
    なるほど、条件のよい不動産は、流出しない(客を選べる)ように、募集の世界も、実質、窓口の担当者が面接官となっているのかもしれませんね。

  3. 【3912320】 投稿者: よる  (ID:d6y09pwhOoc) 投稿日時:2015年 11月 26日 07:24

    私は違いますが、様々な理由で「働かない」と決めている人達が「働くのが当たり前」という多数派に「働くべき」と言われ続ける傾向もどうなのかなと思うことがあります。
    また、ある統計では収入が夫と同等あるいは高い女性は 収入は夫婦それぞれのものと考える人が多いそうです。女性の方が少ない、あるいは収入がない場合、夫の収入は夫婦のもの、妻の収入は自分のものだと考える傾向があるとか、あくまで傾向ですが。
     

  4. 【3912338】 投稿者: 私たちは次世代に託せばいい  (ID:qXHbGXi.0qU) 投稿日時:2015年 11月 26日 07:58

    ここは匿名掲示板だから働け働け好き勝手書けますけど、例えば
    リアルの友達や知り合いに面と向かって働け働け言いますかね?
    実際エデュ母はまだ子供たちを産んで育てているから消費経済活動に
    貢献し、ましてや次世代の社会的責任を担う子供たちを育てているだけで、
    社会に貢献している部分もありますけど、学生時代の友人たち
    (40代後半)で子供どころか結婚すらしていない人たちも意外なほど
    多いです。
    結婚して何十年も子供がいない専業主婦の彼女たち、それこそ日中
    やることあるのかなと会えば思うこともありますが、彼女たちにどうして
    働かないの、働けないの?なんてとてもじゃないけど聞けません。
    もちろん、子供がいないからこそさほど経済的な理由がないことも
    当然あるからでしょうが、別にご主人に寄生してるとも彼女たちが
    無能だから働けないのだとも思いません(実際学生時代は優秀だった)。
    彼女たちのそれぞれの生き方ですから、それこそ余計なお世話と言われて
    終わるだけでしょう。
    子持ち専業主婦よりも、ずっとずっと子供がいないことや働いていないことに
    特に疑問も抱かず、優雅に生活していることには時々羨ましくなるくらいです。

  5. 【3912339】 投稿者: 忘れないで  (ID:1yyN82nndX2) 投稿日時:2015年 11月 26日 08:02

    時代のせいにして専業主婦という生き方を正当化する書き込みが多いですね。
    まあ、働きたくないなら無理に働いて頂かなくても良いのですが、ひとつ、忘れないで頂きたいことがあります。
    今の40代でも、能力・意欲のある女性の多くは、出産後もブランクなしで働き続けたり、子育て一段落後に働きに出たりしているということです。

  6. 【3912340】 投稿者: 能力次第  (ID:dZCxCI5tSyM) 投稿日時:2015年 11月 26日 08:05

    教育費につぎ込みすぎて 老後資金は子供頼みかもっていう先輩(50代後半KO卒専業)いますけど
    子供あるいは 子供のお嫁さん達がNOって言ったらどうするのでしょう?
    国頼み? 依頼心強すぎ
    若い世代がかわいそう。
    年金制度も破たん寸前。日本の景気もオリンピックまで 。TPPで 医療制度も変わり 医療費も跳ね上がる?なんて言われていますでしょ。
    「働くべき」 は 「自助努力しようよ」って意味だと思います。

  7. 【3912353】 投稿者: 私たちは次世代に託そう  (ID:qXHbGXi.0qU) 投稿日時:2015年 11月 26日 08:29

    だから自助努力は当然として、一番そうした老後不安を払しょくし、
    解決に一番直結するのは子供たちに子供を産んでもらうことなんですよ。
    もちろんパートでもして月数万円づつでも貯金することも必要でしょうが、
    私たちの世代は残念ながら今のように女性が働き続けることへの自分たちの
    意識や姿勢、社会的基盤が整っていなかった。
    働き続けることの弊害も残念ながら多かった。
    ここで今さら40代の女性たちが働く働かないと騒いだところで、実際に
    働いて感謝されるような仕事と言えば介護職くらいのものです。
    (学校の講師や職員などは見かけはいいけど社会的な必然性は?)
    だからこそ、次世代の働き続けなければならない女性たちへの
    (直接には我が娘)手助けをすることで、自分たちへの老後への
    不安を解消することにも繋がると考えています。

  8. 【3912365】 投稿者: 能力次第  (ID:dZCxCI5tSyM) 投稿日時:2015年 11月 26日 08:48

    私たちの老後不安を払拭するために 子供たちに 子供を産んでもらう?
    変ですよね。

    子供の人生は子供のもの。 結婚するのも子供をつくるのも子供の自由です。

    将来の子供の手助けはあくまでも 子供の為であって 私たちの老後の為ではないはず。
    別に感謝されるような仕事とかどうでもいいですが とにかく将来 若い世代になるべく負担をかけないよう心がけたいですね、 体力維持も介護保険料負担軽減につながるのでいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す