最終更新:

398
Comment

【3868699】一億総活躍社会

投稿者: 否定的見解   (ID:AwRixzqm8sg) 投稿日時:2015年 10月 08日 08:32

しんどいなぁと思う。
女性は、食事の準備、家族分の洗濯、掃除、ゴミ捨て、PTA、子育て、介護しなきゃいけない。

子供一人あたり二回のPTAの義務、子供の人数分してきた。
それまでやっていた在宅の仕事や派遣の仕事、両立できなくて、ものすごく分量をセーブした。
子育て終わったら、もう、年老いている。見た目はそうでもないかもしれないけれど、身体の方はくたびれている。
男性は、ずっと継続してルーティーンで仕事しているけれども、女性には、そういうレールも無いし、今から就職活動とか、本当に勘弁してほしい、
今まで、やることやってきたんだよ・・・・・・。
今更、面倒な人間関係に巻き込まれたくないよ、雇う方だって、おばさんは雇いたくないんだよ、迷惑だよ。
まじで、社会に出るぐらいならしにたい気分。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「専業主婦に戻る」

現在のページ: 25 / 50

  1. 【3870590】 投稿者: ぽぽ  (ID:TTFeDpGEbMc) 投稿日時:2015年 10月 10日 13:12

    ボランティアの75歳のおじいさんとかは、これ以上、どう活躍すればいいのかな?それともこのボランティアをしているという事で、活躍中っていう事かなあ?

  2. 【3870595】 投稿者: まずは  (ID:3TLh9Mfc/VM) 投稿日時:2015年 10月 10日 13:17

    専業主婦に男尊女卑だと捲したてる人ほど
    なぜか男性にはだんまり。
    女性が本格的に就労を行うならば
    先ず男性が就労時間を大幅に減らさなければならないはず。
    男性の協力なしには無理なのだから。
    場合によりポストを変わったり、正規から非正規に変わる必要も出てくるだろう。
    「無知」と専業叩いている暇があったら
    男性に意見する方がよっぽど進むだろうに、
    女性の社会進出。

  3. 【3870596】 投稿者: ID:.hH1IPFjtjMさん  (ID:djwkNtnczsI) 投稿日時:2015年 10月 10日 13:18

    連投に次ぐ連投ご苦労さん!
    でもさ、投稿者名は統一した方がいいと思うよ。

    まぁ ID:.hH1IPFjtjMは既にIDを変えて↓再登場してる気もするけど
    【3870573】 投稿者: しかしかし (ID:8iG.iC1cpMA) 投稿日時:15年 10月 10日 13:00

    【3868772】 投稿者: そうそう・・ (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 08日 09:55
    【3868792】 投稿者: よかったのか・・ (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 08日 10:19
    【3868812】 投稿者: 我慢というより (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 08日 10:50
    【3869002】 投稿者: 逆 (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 08日 15:10
    【3869026】 投稿者: 実際は (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 08日 15:46
    【3869104】 投稿者: 無理・・ (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 08日 17:14
    【3869140】 投稿者: 違う (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 08日 18:10
    【3870403】 投稿者: パリ (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 10日 10:02
    【3870423】 投稿者: あくせく (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 10日 10:30
    【3870433】 投稿者: 逆 (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 10日 10:43
    【3870444】 投稿者: 平等 (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 10日 10:49
    【3870457】 投稿者: 虐待 (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 10日 10:57
    【3870481】 投稿者: よく調べてね (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 10日 11:21
    【3870502】 投稿者: え? (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 10日 11:49
    【3870547】 投稿者: ん? (ID:.hH1IPFjtjM) 投稿日時:15年 10月 10日 12:30

  4. 【3870604】 投稿者: ↑の人  (ID:MyB5IL1uYYs) 投稿日時:2015年 10月 10日 13:24

    いくらなんでも粘着質
    こっちのほうが非難されるよ

  5. 【3870622】 投稿者: しかし  (ID:qZPh5xHRjKo) 投稿日時:2015年 10月 10日 13:38

    すいません

    持っていて欲しいですね。です。

  6. 【3870652】 投稿者: 今朝のニュース  (ID:OKTLqQqgU16) 投稿日時:2015年 10月 10日 14:16

    育児・介護・家事の外注により一億総活躍=みんな外で働こう!かと思いきや、
    三世代同居への住宅資金補助が取りざたされてました。

    つまりえーと。
    祖父母世帯と同居して、孫は保育園に預けず祖父母に育てて貰い、
    若夫婦は外で働きましょう。
    祖父母が老いたら、ホームに預けず主婦が自宅で介護しましょう。
    ってことですかねぇ。

  7. 【3870673】 投稿者: 回帰現象  (ID:B9g5aYlNqGo) 投稿日時:2015年 10月 10日 14:31

    核家族から大家族への回帰ですか。

  8. 【3870692】 投稿者: 今朝のニュース  (ID:OKTLqQqgU16) 投稿日時:2015年 10月 10日 14:52

    働き盛り世代ではやや減っている生活保護受給者が高齢者では増えています。
    年金額の少ない高齢者が単身で生活すると、国の生活保護費が増え困る。
    大家族で助け合って暮らして欲しい。
    祖父母が孫の面倒見てくれれば待機児童問題も解消。
    助けて貰ったんだから、老後の面倒はみてあげないとね。
    国の財源も介護の受け皿も足りないので、よろしくね!なのかな。
    今後国がやるべき課題を家庭に押し付けようとしてるのでしょうか。
    働け!の次は、核家族やめて同居しろ!ですか・・・?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す