最終更新:

128
Comment

【3910542】横浜市立南附中どうすれば合格できるのか

投稿者: 受験生の母   (ID:OAuau714Cu.) 投稿日時:2015年 11月 23日 18:59

開校後、毎年1500人くらいのお子さんが受検されていて、
保護者の興味関心も高いのに、不思議と南附中で検索してもあまり情報がでてきません。

合格されたお子さんは、中萬学院に通っていた方が半分くらいいると聞きます。
やはり中萬で指導を受けることが、合格につながる近道なのでしょうか。
中萬でも中萬でなくても、合格なさったお子さんはどんな勉強をされていたのか教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3992715】 投稿者: 在校生保護者  (ID:3yB4uoryJE.) 投稿日時:2016年 02月 10日 08:11

    おはようございます。
    皆さまの緊張がほぐれますように、情報を少しだけお伝えしますね。

    発表をもし10時ピッタリに見に行かれる方がいましたら、その場にいらっしゃる先生方もちらりとご覧になってみて下さいね。

    こどもの発表時、楠広場で合格者の掲示をしていらっしゃる先生やまわりにお立ちの先生方のことを失礼ながら事務の方かと思っておりました。でも後日夫が撮影していた遠影を懐かしく見ていましたら、こどもの学年の担任の先生方が勢揃いされておりまして^ ^

    年によって違っていたらごめんなさい。

    でもせっかく見に行かれるのでしたら、南附を希望して来てくださっている楽しくて深い授業をしてくださる精鋭の先生方ですので、ご紹介したくて書き込みさせていただきました。

    どうかみなさまにとって素敵な一日になりますように。

  2. 【3993070】 投稿者: 受験生の母  (ID:2CVplRNQaM2) 投稿日時:2016年 02月 10日 12:43

    合格をいただきました。
    先ほど手続きを子どもと済ませてきました。
    なにか夢をみているような気持ちで、まだ実感がわきません。

    こちらでいろいろお話をさせていただいた方々、
    応援してくださった在校生の保護者の方々、
    皆様に感謝です。

    取り急ぎですがご報告させていただきます。

  3. 【3993123】 投稿者: 来年挑戦  (ID:9HW575vCGFw) 投稿日時:2016年 02月 10日 13:24

    受験生の母さん

    おめでとうございます!!
    がんばられましたね。

    この掲示板はとても参考になるので、ときどき覗かせていただいておりました。
    よかったですね!

  4. 【3993128】 投稿者: 残念!  (ID:ZIHZof6bPZQ) 投稿日時:2016年 02月 10日 13:29

    うちは残念でした!

    繰り上げ合格が出ることを祈ってます。

    残念だった方々、成績開示請求はされるのでしょうか?
    日程的に子ども本人に行かせるのは難しいですよね…

  5. 【3993207】 投稿者: 3期生母  (ID:0AffAB.AURk) 投稿日時:2016年 02月 10日 14:41

    受験生の母様

    合格おめでとうございます‼
    本当に良かったですね。
    これから制服注文するの楽しみですね。

    何処かでお会いするかもしれませんね~。
    うちの子は部活で音楽やってるので
    入学式で入退場の時の曲を演奏します。
    広い体育館での入学式、感動しますよ☆
    素敵な学生生活になりますように!

  6. 【3993326】 投稿者: 私立併願  (ID:G06D0gAQgfc) 投稿日時:2016年 02月 10日 16:20

    以前に書き込みさせて頂いた者です。

    受験生の母様 ご子息の合格おめでとうございます。
    うちの子も合格いただきました。

    ご一緒出来ること楽しみにしております。

  7. 【3994269】 投稿者: 受験生の母  (ID:2CVplRNQaM2) 投稿日時:2016年 02月 11日 09:09

    やっと受検が終わったと実感して朝を迎えました。

    合格した子、涙をのんだ子、
    みんな長い時間を同じ目標に向かって努力してきたそのことに価値があると思います。
    この経験がきっと子供たちのこれからに大きなよい影響を与えてくれると信じています。

    保護者の皆様もお疲れ様でした。
    うちの子は勉強させるのに本当に苦労しました。
    学校の先生、塾の先生や同じ目標を持っているお友達の存在にどれだけ助けられたか。
    この受検を経験することで、
    私は「子離れ」をすこしづつしていったように思います。
    初めて子どものことに真剣に向き合った気がします。
    子どもは自分の思い通りにならないと実感した1年間でもありました。

    もしここをご覧になって、
    南附中に挑戦させてみようかなと思っている保護者の方がいらしたら、
    私はお勧めしたいと思います。
    塾の受け売りではないですが、
    公立中高一貫校の勉強は合否に関わらず、
    今後に決して無駄にならないと思います。

    最後になりましたが、こちらで発言してくださった皆様、
    本当にありがとうございました。
    スレ立てした私のコメントはこれを最後にしたいと思います。

    もちろんこのまま残しますので、引き続きお使いいただければ幸いです。

  8. 【4002938】 投稿者: 私立併願  (ID:G06D0gAQgfc) 投稿日時:2016年 02月 16日 19:19

    今年、合格を頂きました。
    たまたまの合格かもしれないのに、上から目線と受け取られてしまうかも
    しれないといけないので書き込みしませんでしたが、
    来年以降受検される方へ少しご助言できればと思いまして・・・

    南附属の適性検査は300点取れば合格といわれる中、
    算数の難度の高さというか点の取りづらさは
    作文、社会、理科の比ではないと思います。

    娘は大手私立受験塾に通っていまして算数も苦手ではありませんでした。
    でも、過去問を解かせてみて300点をとるだけ(←ここ重要)なら
    算数を深追いしてはダメだという結論になり実行させました。

    適性検査Ⅱの算数分野は理科を解いた後に。また、難度の高い問題は深追いしない。
    適性検査Ⅲの算数分野は難度が高いという以前に時間内に答えを
    到底導き出せないような問題もあるので深追いしない。
    (受験生の根気を試すような問題とされているけれども・・・)

    全体的に深追いしないというより余った時間で算数を解くといった
    感じにさせました。

    私立受験塾に通われてない方など、適性検査Ⅱの算数をみて
    こんな問題解けないな、やはり私立受験塾でみっちり対策しないと
    と思われる問題も多いと思いますが半分以上(2/3位)は捨て問題として
    割り切ってしまってよいかと思いました。

    あくまで300点を取るための極論ですけど。

    通常の入試問題に比べてかなりのバランスの悪さを感じておりましたので
    お伝えできればと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す