最終更新:

85
Comment

【6466562】南とサイエンスフロンティア

投稿者: 横浜市民   (ID:7Z2.sgusijc) 投稿日時:2021年 09月 01日 22:42

我が子の志望校で市立の2校で迷っています。2校の偏差値は1-2年前までは南が高かったのが、今年は逆転しているようです。この理由は何なのでしょうか?理数科が好きな子も南には大勢いると思うのですが。合格者数の違いによるものでしょうか。サイフロはまだ中受の結果が出ていないにも関わらず。

最新の偏差値では以下のようです。
サピ: 南 男子49, 女子49 サイフロ 男子52, 女子52
四谷大塚: 南 男子 61, 女子62 サイフロ 男子 62, 女子65
日能研: 南 男子58, 女子58 サイフロ 男子60, 女子60

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6812103】 投稿者: ま  (ID:pxoRgCV2IN.) 投稿日時:2022年 06月 12日 05:38

    とりあえず、分かってませんねさんの言っていることは本当ってことで良いんじゃないですか?南附中限定のお話ってことで。
    一般的にはそう?さんや横ですがさんの仰る様に、中学入学時の優秀層の子がそのまま成績を伸ばして大学受験でも最難関に合格されることの方が圧倒的に多いと言われていますけどね。
    だから、一般的な分析を元に普通の予想をしたら、そう?さんの仰る様に、男女別定員廃止が東大合格者数に及ぼす影響は少ないだろう、となりますよね。
    でも、この学校は違う。南附中、南高は入学時の学力なんか関係無く、男女別定員の設定があるかどうかの方がよっぽど東大合格者数に影響が大きいのだとしたら…?
    分かってませんねさんの仰ることが真実なら、この学校、相当変ですよね。何が起きているのでしょう?
    私なら成績優秀な自分の子をこの学校に入れるのをためらってしまいますね。・・・というアンチ活動ですか?違ってもそうでも興味深いですね。

  2. 【6812146】 投稿者: 男女別定員の結果  (ID:0OWv95PLmSU) 投稿日時:2022年 06月 12日 07:21

    男女別定員だったのは、現在の中1と中2のときなので、男女別定員だったら東大合格者数がどう変化するか、結果は先の話ですよね。
    今の実績は男女別定員廃止と同じ状況なので、現状に戻るだけではないでしょうか。

    〉横浜市がそれ(高入廃止)を選択しないのですから。
    令和4年度1回目のヨコハマ議会だよりに、サイフロ・南とも併設型のために授業プログラムや学力差に課題が出ていることについて、自民党からの質問が載ってました。(ネットでも見れます)
    しかし「中高一貫校の状況について」の質問だっため、「より魅力のある中高一貫校となるよう努める」という回答に留まっていて、残念ながら現状の課題とその対応策については書かれていませんでした…。

  3. 【6812707】 投稿者: 南は高校がダメなので  (ID:.b2jcrOQORE) 投稿日時:2022年 06月 12日 15:33

    >成績優秀な自分の子をこの学校に入れるのをためらってしまいますね
    ためらうじゃなくできるお子さんなら南は止めたほうがいいですよ。
    まだサイフロの方が教育方針がぶれてないし、高校教員もその方針に従ってちゃんと指導しているように思います。南高校はよく言えば放任で生徒の自主性任せ、悪く言えば教員は偏差値60の公立高校らしい進学指導しかしてくれません。

  4. 【6812980】 投稿者: 2022年度南高校付属中入学者  (ID:Dv/P/pxAVFc) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:31

    南は高校の偏差値が60ですが、その偏差値でこの学校の入ってくる高入生は学年の20%なので、80%の中入生ノレベルが高ければ、ダメとは言えない気が…

  5. 【6812986】 投稿者: 2022年度南高校付属中入学者  (ID:Dv/P/pxAVFc) 投稿日時:2022年 06月 12日 18:34

    大学受験だけを考えるならサイフロがいいと思いますが、青春とか楽しい学校生活も考えると南のほうがいいと思います。

  6. 【6813158】 投稿者: ま  (ID:wFYME7hR0n6) 投稿日時:2022年 06月 12日 20:29

    違いますよ。
    南は高校がダメなのでさんは、高校の生徒たちの学力の話をしているんじゃないです。「学校」の話をしているんです。
    仮に分かってませんねさんの話が正しいとしたら、南附中、南高は入学時の学力と大学受験の結果に相関がないとなり、そうなると、この学校はどんな学校なんだってことで、南は高校がダメなのでさんが、
    >南高校はよく言えば放任で生徒の自主性任せ、悪く言えば教員は偏差値60の公立高校らしい進学指導しかしてくれません。
    という南高の指導の話をしてくださったという流れですよ。
    でも、学校の指導が悪くても、元々学力の高い生徒が大学受験に失敗するというのが謎で、、、。分かってませんねさんのお話だと南高では、
    >入学時から出来が良くてそのまま東大に行った子なんかいません。東大合格者の大半は入学後に伸びた男子です。
    だそうなので、それが本当なら南附中や南高はなんなんだ?って話です。

  7. 【6813180】 投稿者: ま  (ID:wFYME7hR0n6) 投稿日時:2022年 06月 12日 20:46

    >青春とか楽しい学校生活も考えると南のほうがいいと思います。
    それはなぜですか?南高は今でもお祭り学校ってこと?否定とかではないですよ。素朴な疑問です。
    南高の方が相対的には運動神経のいい子が多そうなので、運動部で頑張りたい子は南高の方が良い、なら分かります。でも、楽しい学校生活は、、、どっちも特に違いなさそうですが、、、?

  8. 【6813448】 投稿者: 南附中と南高は同じ校舎にある別の学校  (ID:.b2jcrOQORE) 投稿日時:2022年 06月 13日 00:13

    >それが本当なら南附中や南高はなんなんだ?って話です。
    南附中は、南附中生を愛する教師、優秀な生徒、彼らにとても優れたカリキュラムと体験探求の機会を提供してくれる素晴らしい学校です。苦労して入る価値のある学校です。

    南高は、南附中生が高校受験しなくていいから一応進学する偏差値60の普通の公立高校です。南高は普通の偏差値60の高校でそれ以上でもそれ以下でもない。当然南附中生のポテンシャルを引き出したりすることには関心ありません。彼らは3年生の外部模試の結果を見て、進学実績の予想を立てるだけ。「今年は去年より平均点が高いから東大〇人くらいかな、みたいな。マジでそれだけなので大学受験準備は保護者と生徒で考える必要があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す