最終更新:

30
Comment

【2242596】桐光学園小学校の情報

投稿者: あん   (ID:RBVUyYrudP2) 投稿日時:2011年 08月 21日 17:00

男子の親です。
桐光学園小学校に大変興味があります。

学校生活
入試での親面接の内容や雰囲気
考査の難易度や重要ポイント
倍率や内進の人数など

お教え下さる方、宜しくお願い致します

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2247231】 投稿者: 桐光大好き  (ID:MduKHPbmigY) 投稿日時:2011年 08月 25日 23:09

    毎朝、桐光の児童と電車が一緒になる小1の我が子は、他校に通っております。
    入学当初の付き添い登校の際、少し離れたところに押し込まれてしまった我が子に、毎朝出あう桐光の児童(男児)が「今日はママ一緒じゃないの?」とそっと声を掛けて下さっていました。
    その後も、やんちゃな低学年の児童のランドセルを抑えつけ、無言で「駄目だぞ!!」と目を見て制止している姿など、高学年の(特に男児)児童の正義感ぶりには感心させられっぱなしです。
    いろいろな学校に通うお子さんを多数見て参りましたが、どうしたら、あの年の男児達があれほど立派に振る舞えるだろうと敬服しております。
    学校はブランドでは無い事を証明しているような学校だと思っています。

  2. 【2248443】 投稿者: あん  (ID:RBVUyYrudP2) 投稿日時:2011年 08月 27日 07:35

    低学年在校生母さま
    早速、ありがとうございました。正確さとスピードですね。お母様の工夫参考になりました。ありがとうございました。

    桐光大好きさま

    日常の姿で学校のカラーがでるというのは、ほんとうなのですね。
    昨今、自分ばかりのなか、他校を誉められる桐光大好きさまのご家庭も素晴らしいです。
    ありがとうございました。

  3. 【2253994】 投稿者: 低学年栗平っ子  (ID:pF.zbkl54UA) 投稿日時:2011年 09月 01日 10:05

    息子が、低学年に在学中です。
    個人的な意見ですが、
    面接に関しては、しっかりと願書を書いていれば
    願書を各段階で、
    資料を集めたり、説明会に行ったりして学校のことを深く知り
    また、子どものことも見つめなおす
    ことなどが出来るので、
    気負わず、リラックスして望めば大丈夫だと思います。
    入学したい熱意をきちんとアピールすることも大切ではないかなと
    思います。

    桐光学園対策の問題集などにも
    面接のQAなどが載っていたかと思います。
    あとは、お教室に通っているようなら、
    教室の資料などで、知ることができるのではと思います。

  4. 【2254746】 投稿者: 新百合ヶ丘駅  (ID:xH8dCujdq.E) 投稿日時:2011年 09月 01日 23:48

    毎日、桐光の子供達を見かけるけど、元気いっぱいで子供らしくて好印象。
    でも、新百合ヶ丘駅の朝のホームや喫茶店でタムロして井戸端会議をしている保護者らしき人たち・・・正直邪魔。
    朝からベラベラ、子供を見送るっていうよりも、井戸端会議のためにホームや茶店を我が物顔で占領。
    本当に感じ悪い。

  5. 【2254776】 投稿者: ↑ 同意  (ID:xX1SosxPPcc) 投稿日時:2011年 09月 02日 00:26

    高校野球神奈川選抜おしかったですね。
    通勤で新百合丘を使っていますが自分以外にも同じように感じて
    いる人がいたんですね。去年までは、あんな感じじゃなかったけど
    相当過保護な親が今年はいるのか、ただ暇なのか。
    そんなに心配なら私立に入れて電車通学なんかさせないで歩きで
    行ける公立にでも行かせればいいのにね。うちも以前、子供を
    私立小に通わせていたけど、保護者の送り迎えは入学から1ヶ月
    くらいだったけどなー。何にせよ乗降の邪魔なので固まって
    いつまでもお喋りするのはやめましょう。

  6. 【2260081】 投稿者: 心配性  (ID:W.lTgUrmolg) 投稿日時:2011年 09月 07日 15:57

    あんさまのスレですが、便乗して質問をさせてください。

    主人がこちらの学校に好感をもっており説明会やオープンスクールに参加をさせて頂いております。
    説明会などでの校長先生のお話や先生方とお話させていただくなかで、子供一人ひとりを大事にしていただけ、子供の目線でしっかり面倒を見ていただける学校と感じ、私もこちらの学校ならと思うようになってきております。

    ただ、通学風景を拝見するために何度か朝の様子を見に行かせて頂いているなかで、他の方もおっしゃっているような光景を目にしました。。。
    他の学校の通学の様子も見に行かせて頂いておりますが、殆ど保護者の方の付き添いを見ることはないのですが、こちらの学校は保護者の方の送り迎えが学校で義務付けられているのでしょうか?
    でも、保護者の方が付き添われていない小さなお子様もいらしゃいましたし。。。他の学校では見られなかった光景に正直違和感を感じました。
    私どもは夫婦で仕事をしており、下にまだ小さな子供がいることから、他校のように2週間や1ヶ月の付き添いということでしたら何とか頑張れると思いますが、何ヶ月もまた1年生の間は必ず付き添うという決まりがあると。。。

    また保護者の方々の学校との関わり方はどうのような感じなのでしょうか?送り迎えや学校行事に仕事などで参加できない事があると、入学条件を満たさなかったり、他の保護者の方々から白い目でられるような事があったりするのでしょうか?

    説明会などで先生方にお聞きすれば良かったのですが、緊張していたのもあり、また少し聞きづらいと思うところもあり、聞けませんでした。。。在校生の保護者の方々から、実際のところをお教え頂けると幸いです。

    よろしくお願いいたします。

  7. 【2260718】 投稿者: 低学年在校生親  (ID:xnRBMJOUltE) 投稿日時:2011年 09月 08日 11:10

    保護者がタムロして・・・というのは良くありませんね。恥ずかしいです。

    入学してから1カ月くらいは親の付き添いですが、それ以降は一人で通学することになっているはずです。どこの学校でも過保護な親はいるかと思いますが、子供たちだけの通学は友達同士の大切なコミュニケーションです。親が邪魔してはいけないですね。
    我が家も共働きですがそれについて受験に影響することはありません。

    学校行事は比較的多いかもしれません。しかし、それは強制ではありません。出来る範囲で参加すれば良いのではないでしょうか?我が家はなるべく参加するようにしていますが、楽しいですよ。保護者の球技大会もあり、親と先生の交流も図れます。入学されましたら是非ご参加ください!

  8. 【2260841】 投稿者: 同じく低学年親  (ID:8KvCG6x1UCg) 投稿日時:2011年 09月 08日 13:41

    兄弟で通わせております。
    下の子が低学年です。
    正直言って、この掲示板で、低学年の保護者がたむろ(?)しているのを知りました。
    驚いています。
    たむろしているのは新百合ヶ丘駅でしょうか。
    我が家は比較的学校からも遠いので、一年生の初めの一週間に送迎したのみです。
    なので、どうしてもお友達は学校だけのお付き合いになってしまい、私自身も、
    保護者会や行事などでお会いした方とは、軽くお話する程度のお付き合いなので、
    毎日のように付き添われている保護者の方がいらっしゃるとは思いませんでした。
    まあ、それぞれ価値観もありますし、もしかしたら、附属の幼稚園のご出身の方々
    で、幼稚園の送迎の延長のような感じなのでしょうか。
    ただ、目立つかもしれませんが、きっと一部の方だとは思います。
    それほど暇な方ばかりではありませんよ。共働きの方も多くいらっしゃいますし。
    学校側も送迎を義務づけているということは、一切ありません。
    子供達は毎日、学校へ楽しく通い、親としては、きめの細かいご指導に満足して
    いますので、学校へは不満はありません。
    私の個人的な見解ですが、上の子の学年を見る限り、余りベッタリとしたお付き合いを
    低学年のうちからしていると、そういった方々が高学年になって、仲間割れしたりして
    いるケースがあるので、保護者の方とは、ある程度節度を持ったお付き合いが好ましいと
    思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す