最終更新:

1144
Comment

【3373388】「医者になったら国立も私立も一緒」 は幻想です。

投稿者: それが現実   (ID:H8qHg2KFLqw) 投稿日時:2014年 05月 01日 14:20

【日本医学会】
会長;東大医卒⇒東大医学部長⇒国立国際医療センター総長
副会長:東大医卒⇒東大医学部長、東北医卒⇒東北医学部長、阪大医卒⇒阪大副学長
 幹事出身校
東大医4人、京大医2人、東北医2人、阪大医1人、名大医1人、慶応医2人、
国立医4人、私立医2人

日本循環器学会、日本消化器病学会など122ある分科会の上位組織が日本医学会
その執行部出身内訳は、旧帝医14人(東大6人)、国立医4人、慶応医2人、私立医2人
分科会執行部の構成も似たようなもの。幹事私立医教授は、大抵旧帝医出身天下り教授。

地方では、国立医療センター、県立中央病院、労災病院、日赤病院、済生会病院、JA病院など
地域の基幹病院の部長職は、ほとんどが地元国公立医卒。中規模以下の病院では、
下から上がって部長に成れたりするけど、基幹病院部長は医局人事で落下傘ポトンが普通。

医学部卒の全員が教授や病院長になれるわけはなく、ライフモデルの基本は、
研究者か、勤務医か、開業医であり、そのモデルケースは、
①大学院⇒研究職(出身校の講師や准教授)⇒基幹病院副院長とか名誉職(副院長は5人とかいる)
②関連病院医員⇒部長職⇒健診医とか(勤務週2で部長より給与良かったり…)
こういうルートって地元国立医にしかない。都内のこういうルートは東大か慶応ってこと。

あと、私立医研究職は正直キツイと思われ。私立分院のヒラ医員~講師までの給与・待遇は
一般病院より相当悪い(知ってる人は知ってると思うが)。その苦行に耐えた一握りが
主任教授になれる。国公立医には、大学講師⇒基幹病院部長という王道ルートがあるが、
私立医にはそれがない、また、新設私立では准教授以上は天下り枠。
(東大⇒帝京・女子医など、慶応⇒杏林など)

結局、目指すところは
旧帝医か慶応医なら・・・何にでも成れる
国公立医なら・・・出身校教官か、基幹病院部長か、地元開業か
旧設私立なら・・・出身校教官(主任教授以外おいしくない)か、一般病院勤務医か、地元開業か、
新設私立なら・・・出身校万年講師か、一般病医院勤務医か、地元開業か(←大抵早期にこれ)


「医者になったら国立も私立も一緒」、そんなわけがない。それは幻想です。


メリットがなければ、みんな可能な限り上位校を目指すわけがない。
有形無形の格差は確実にあります。幻想で受験生惑わすのヨクナイ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 77 / 144

  1. 【3738314】 投稿者: 確かに  (ID:6r8SPSiQ81k) 投稿日時:2015年 05月 13日 22:46

    国立医学部、本人はまあまあ将来性あるも、親は金なし。
    私立医学部、本人の将来性は、本人次第。親は金持ち。

    嫁にやるなら、10対0で私立。

  2. 【3738316】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:3n61NvdFiuc) 投稿日時:2015年 05月 13日 22:47

    自宅から学費2000万円の私立に通うのと、下宿して学費400万円の国立に通うのと、そろばん勘定は家庭によります。
    女子だから安全な学生会館でアルバイトも要らないように・・・とすると基礎的生活費200万円/年はかかります。たいして差額は残りません。
    貧乏な男子なら安アパート自炊で仕送り100万円/年とすれば差額1000万円残ります。

  3. 【3738321】 投稿者: あら  (ID:dqfv3CpmdU.) 投稿日時:2015年 05月 13日 22:48

    >私立医学部、本人の将来性は、本人次第。親は金持ち。
    >嫁にやるなら、10対0で私立。

    私立医学部の学費を出して親はすっからかん、借金を抱え、、というシナリオも想定されます。

  4. 【3738364】 投稿者: あら様へ  (ID:6r8SPSiQ81k) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:30

    学生駐車場を見に行きましょう。
    モーターショーです。教授より高い車です。

  5. 【3738366】 投稿者: 私学  (ID:W/lC9di1EIU) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:31

    私立大医学部に在籍しておりますが…経済力が無いご家庭は皆無。懇談会シーズンは学校の駐車場にはベントレー等高級車で一杯になります。因みに有名な競走馬所有の同級生までおられますね。3000万位の学費を支払ってお困りになる様なご家庭聞いた事がないです。

  6. 【3738388】 投稿者: サラリーマン家庭  (ID:/j1sUQpwwNQ) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:50

    首都圏で学生駐車場がある医学部は、東海大と、あとは、どこでしょうか?
    少なくとも、都区内にある旧設では、聞いたことがありません。

    合計2000万台の医学部は、意外に堅実ですよ。
    非常に裕福な家の方が派手かというと、そうでもない場合もあります。

    それから、医師家庭比率は、慶應で2~3割、慈恵や順天堂で半分以下程度です。

  7. 【3738391】 投稿者: サラリーマン家庭  (ID:/j1sUQpwwNQ) 投稿日時:2015年 05月 13日 23:53

    懇談会は、慶應のように皆無(6年間で1回、かな)の大学と、毎年、あるいは年に2回、というような大学がありますが、懇談会に車で行くんですか?帰りはどうするんですか?ウーロン茶で過ごすんですか?

  8. 【3738403】 投稿者: ベントレー  (ID:W/lC9di1EIU) 投稿日時:2015年 05月 14日 00:05

    まさか…殆どの方は運転手が車中でまたれていますよ。病院の一般駐車場ですが…。学生は基本的に車での通学が禁止されている大学が多いです。保護者は病院経営~会社経営等。数名 苦学生?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す