最終更新:

81
Comment

【3118144】運動会

投稿者: 秋風   (ID:CbVq5wSZC92) 投稿日時:2013年 09月 19日 20:16

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

私学展で頂いた、説明会等の資料には、運動会の日程が掲載されていますが、見学可能なのでしょうか?
また、他に見学できる行事は(文化祭はできますね)ありますでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3131662】 投稿者: 「不祥事」という言葉に喜ぶ思慮のない方々  (ID:MgA5F5LT1LI) 投稿日時:2013年 10月 02日 05:24

    >麻布の保護者や関係者の書き込みってすごく違和感を感じるのは私だけでしょうか。
    >“麻布信者”というか、称賛、自画自賛が他校と比べてすごく多いように思います。

    >麻布が優秀な学校だという事は周知の通りですが、そのような保護者の考えが
    >子供たちへの誤った考えへと繋がっているんじゃないですか?

    ここの学校が嫌いな方と好きな方が大勢いらっしゃるということ自体、その存在感が大きいということで、
    随分昔のことを集めて書き並べ、「こんなに悪い!」とお感じになる方は黙って、今風の学校の板ばかり眺めるがよし。時間の無駄かストレス解消か、

    ここは本来麻布関係者が多く書くのは当たり前なので、ほめる内容が多いのは当たり前。
    他校、特に誇り高きT大日本一の開成の板で同じような調子で書いたら削除されまくるか、非難ごうごうでボコボコでしょうに。

    いかにここの関係者が鷹揚なのか、わかならい方々。
    そういう方々に「そのような保護者の考えが子供たちへの誤った考えへと繋がっているんじゃないですか? 」
    などと言われずとも、校長先生以下、先生方、生徒の大勢が、校則(拘束)のない、強制の少ないこの学園の中で、生徒主導で、失敗しながらも、毎年盛大に行事が開かれる。たまにこういうことがありますが、それも教育の一環として(外部者にはわからないですがしょうがない全部説明する義務はない)生徒の自立を促し、過去の間違いも生徒に考えさせる、毎年最上級生が去り、可愛い子供が入って、わずか6年弱で、一人ひとりがあのように大変貌を遂げるのです。

    今回も、たまたま中止決定直後の行事の中で校長先生から、かなり突っ込んだ内容のお話がありました。興味本位で聞く情報でなく、学園をこれからどのようにしていくかという視点で、先生方は本当に真剣にお考えになっています。ほとんどのPTAの方々は信頼して、麻布流の指導を見守っている。それが現状です。

    PTAの1名の私としても
    多くの他校のような「先生に制限された中での限定的なエネルギー・創造性・アイデアの表現の場」のような運動会行事などやってどうする?というふうに思います。当然生徒からは開催要求とぢて全校投票の結果を職員に出したようですが。先生方は極めて民主的に議論して、結論を出した。今回の運動会をあえてやめることにより、学園のこれからの教育を考え直そうという趣旨と理解しています。



    あと、完全な私論ですが…

    教育は洗脳に近いのです。

    入試前の学校説明会にて…他校の教頭先生が「この年代にどういう環境にいたかで、その後の人生にとてもとても大きな影響があります」とおっしゃった。とくに私学は学校側から見ても、それぞれにカラーがあり、「向く生徒」「来てほしい生徒」のイメージがある。決して偏差値だけでない。合う合わないがある。(子供はそれを直感で見分ける。)
    ここ麻布が決して特殊でなくて、良い学校ならばどこの学校も、良い先生方はそういうことを踏まえて教育されているはず。
    ここを特殊と思われるかたは、黙って気に入った別の学校を追っかければよろしいのではないでしょうか。ここの歴史だけでなく、今の教育の深さがわからないのであれば、入学後もミスマッチとなる可能性がある。もっとシンプルな目標を掲げた学校がいっぱいあります。
    ここが気になるのであれば、それなりの疑問の持ち方があるはずです。他校でも同じ。
    自分の学校に誇りの持てない方が大勢いる学校ではありません。信者という言葉で違和感が禁じえないなら、無理やりにでも他校を。

    ご自分の子供を、いかに洗脳するか、それが教育です。「中立」とかいうのはない。
    表面の動きで学校を見ると、本質を見誤ると思います。

    少なくとも私が受けた地方の、保守的でただ受験実績が良いだけの偏向教育からすれば、恐ろしく素晴しい内容です。(もっとも、子供自身が、いつか、それに気づかなければ、意味はないのですが。)

  2. 【3132612】 投稿者: 信者  (ID:lTolsYajuNM) 投稿日時:2013年 10月 02日 20:44

    なんだか本当に「信者」という感じですね。
    お子さんにも(悪い)影響があるでしょう。
    学校だがどうというより、親の責任でしょうね。

  3. 【3132668】 投稿者: ↑  (ID:.lQqRVyun7.) 投稿日時:2013年 10月 02日 21:23

    >学校だがどうというより、親の責任でしょうね

    よほど気に入らないと見える。
    まあ、他人の悪口ほど楽しいものはないから、こうやって、自分の素性や立場かくして、よその学校の悪口言ってるんでしょうけど。

  4. 【3132807】 投稿者: 全くの部外者です  (ID:0/i44w5Wj52) 投稿日時:2013年 10月 02日 23:40

    学校側のHPに公開は、よい選択だったと思う。

    今まで良い印象しかないけど、さっきHPみた。ショックだった。

    何あれ、あの虹色や金色の髪、ショージキ「ダサイ」「イタイ」。

    ボンボンオタクくんが、いきがっているとしか見えない。ああいうのを「やんちゃ」とは言わない。

    開成の運動会と比較されても仕方がない。

    ちょっと前の渋谷のガングロ娘より、ず~っと「イタイ」。

    知り合いの麻布生は、みな優秀で真面目。

    なんで、わざわざHPにあんな姿UPするかなあ~やめればいいのに。

    保護者は止めないの?文化祭にあんな格好で行こうとしたら、わたしなら、
    「あなた、自分で分からない?キモイ、ダサイ、イタイ。やめなさい。」という。

  5. 【3132935】 投稿者: 大学関係者  (ID:w.nryRbZ9vc) 投稿日時:2013年 10月 03日 02:12

    ”麻布の教育”を素晴らしいと思っている者です。

    そこに特定の宗教がなく、その良し悪しを排除するかの如く(関係なく)、自らの哲学を開拓してゆく。
    例えば、大きな力を示して、正しいことを学ぶことが、教祖様のある学校でしょう。
    麻布は、七転八倒しつつ体感したことから、自ら学び取っていく、、、
    とうぜん、八倒の後、起き上がれない人もいることと思いますが、多かれ少なかれ、自ら学んだことは強い力となるのだと思います。
    そうしなかった人が、それをしている人を見て、何を言おうが(褒める、けなす)低次元だろうと思います。

    そのような教育を受けられる子ども達、大変羨ましいです。
    もっと自覚すべきですね。
    昔と今、何が違うか、って意欲と自覚なんだろうと思っています(麻布生だけではありませんが)。

    さて、麻布の教育を素晴らしいと思う外野の私ですが、関係者の皆様、教えて下さい。
    少年レベルでの人間性を問われるようなことや外部に向けた害を発して、いつか振り返ってそこから何かを学ぶのでしょう。当事者も傍観者も。
    ですが、それは、12-18歳の少年自らの学びになるでしょうか?
    何を学べるのでしょうか?
    まさか「ああいうことは、やってはいけないんだ。なぜいけないか!?それは・・・」とか???
    人を踏みつけ、踏み台にして学んでいく、というのは、とても『麻布の教育』と思えないのです。

    上で、どなたかが書かれていましたが、「不祥事は減っています」よね、確かに、私もそう思います。
    でも、あまりに質が違いませんか?
    それくらい、少年にまで育っているなら、体感せずとも考えればわからない?と言いたいような…
    小学校低学年までに経験してこなかったんだろうか?
    そのレベルの子たち(経験が少ないことはそれこそ周知の事実で、他校へいった子たちも同様)が、どのように麻布の教育を受けているのか知りたいところです。
    当然、学校は今の子たちに対応した教育をされているのだと思いますので。

    大学でも”低年齢化”が見られます。
    この子たちを社会に出して良いものか?と自問自答が多くなりました。
    昔は、強い志をもって大学院に進みました。
    少し前は、職がないから大学院、そしてとりあえず大学院、、、ときて、
    今は、大学では学ばせきれないから(理系就職するなら)大学院、といった現状の理系学生です。

    少なくても麻布の教育に期待し続けていますが、麻布学園はどのようにこの低年齢化に対応されているのか?
    例えば、ご自身が麻布OBで、かつご子息を麻布に通わせておられる方に教えて頂きたいです。
    スレの趣旨とは全くかけ離れており、スレッドを立てるべきか迷いましたが…

  6. 【3133046】 投稿者: 幼児化↑  (ID:RQ/UqvUVcUc) 投稿日時:2013年 10月 03日 08:04

    その前に、麻布生というより、全体の幼児化。先生に何でも管理されて、結局失敗の経験もなくいい子で学歴だけつんでいって・・低次元のおふざけ写真を公開するのは、どう対処・指導されてますか?大学関係者に有効な対策を聞きたいですが。元麻布生のでなく、昨今の幼児化大学生への対策を。

    読みづらくなる、最近のここへの低次元書き込みもそういう子供学生、その親が多いような・・・。

  7. 【3133348】 投稿者: 生徒の母親  (ID:/fwasmwmI6I) 投稿日時:2013年 10月 03日 11:04

    大学関係者さまから、

    >麻布学園はどのようにこの低年齢化に対応されているのか?
    とのお尋ねがありましたが、

    >麻布は、七転八倒しつつ体感したことから、自ら学び取っていく、、、
    はい、まさにお書きになられたとおりで、
    それは生徒に求めるだけでなく、学校も、生徒とともに、
    その時々に学び、ともに対話し、改良を模索しつづける学校だと
    感じています。

    今回の件は、外部の方にとっては「何をしたか」が大問題で、
    麻布の教育のせいだと捉え、ここぞとばかりに叩くむきも
    あるようですが、「してよいことと悪いことの区別がつかない」のは
    学校の・麻布の教育のせいだけなのでしょうか。私はそうは思いません。

    むしろ、生徒を信頼することによって、生徒自身の成長を
    期待し、介入せず見守るという姿勢で、すべてのことに
    あたってきた麻布の先生方にとっては、

    運動会を中止する、中止が騒ぎになる、麻布の教育が
    槍玉にあがる、学校がバッシングをうける、なんてことには
    耐えられても、

    すべて生徒と教員の信頼関係によって、成っている学校と
    言っても過言ではないので、

    「生徒に裏切られた」ということは、先生方にとってはこの上なく
    耐え難いことで、そちらのほうがショックだろうと、保護者として
    心配しています。

    うちの息子にも話しましたが、
    今回の不祥事は一部の人が起こしたことですが、ほかの関係ない多くの
    麻布生たちも、「大人(先生)が、未熟な青年たち(生徒)を
    信頼して任してくれている」ってことについて、
    改めてよく考えてほしいと思っています。

  8. 【3133363】 投稿者: なるほど  (ID:EI9rW0VsNDA) 投稿日時:2013年 10月 03日 11:21

    麻布生たちも、「大人(先生)が、未熟な青年たち(生徒)を
    信頼して任してくれている」

    というのはわかりますが
    先生達は生徒が未熟すぎているということもわかって
    いらっしゃるのでしょうか?

    信頼できるような子供たちなのだと思われているのでしょうか?

    子供たちも先生達が信頼してくれているということの意味を
    わかっているのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す