最終更新:

39
Comment

【1256766】今年の運動会について

投稿者: いろは   (ID:z68m2.BtkiU) 投稿日時:2009年 04月 13日 13:23

開成中学校にあこがれている息子を持つ母です。
今年の運動会はいつ開催されるのでしょうか。

関係者の方でご存知の方がいらっしゃいましたら
お教えください。

大勢の方々がいらっしゃると思いますが
見学希望の者は何時ごろ伺うのが一番よろしいでしょうか。
(朝早くから夕方まで開催されるとうかがったものですから)

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1286194】 投稿者: 見に行かない  (ID:Ymjb38/MKEE) 投稿日時:2009年 05月 12日 00:25

    16点差で負けたと悔しがっていました。
    「本気」魂を伝統の中で、教えてもらったようです。
    本当に6年生の指導力には感服いたしました。
    結局「見に行かない」ままでしたが、
    ある意味良かったと思います。
    彼は私が現場で見届けようが、見届けまいが、
    先輩たちの、力強い、温かいコメントに、寄せ書きに支えられながら、
    ひとり歩いてゆくのだと、安心しました。


    入学式で「預けてください」と。
    なるほど、よく分かりました。
    この学校の良さを知ることができました。


    ちょっと世間で考えられているような学校とは、
    入学前に考えていた学校とは、
    違いました。


    基本的には親の役割は、
    これから加速度的に最小化していくことと存じます。


    良い運動会をありがとうございました。
    この学校にお世話になれた息子は幸せです。

  2. 【1286933】 投稿者: 感動をありがとう  (ID:5Ej1fNKbxdk) 投稿日時:2009年 05月 12日 15:56

    こちらも1年生親です。


    迫力、盛り上がり、これほどまでとは思いませんでした。


    入学直後から、高三の先輩方に開成健児の心意気をガツンと教え込まれ、
    親から見ても、先輩方の厳しくも愛のある指導力には感服です。


    最後にはすっかり連帯感が生まれ、物事を成し遂げた充実感からでしょうか、
    運動会終了後は高三の教室で皆で泣いたそうです。


    こうやって開成の「伝統」は受け継がれていくのでしょう。
    入学するまでこの学校のこういう面は、正直、知りませんでした。


    「出色の出来映え」の生徒自作の応援歌CD、分厚い組別パンフに寄せ書きされた
    先輩達の熱いメッセージ、大切にとっておきます。


    開成健児達、感動をありがとう。
    ますますこの学校が好きになりました。

  3. 【1292708】 投稿者: とりあえずわかる範囲で  (ID:Ne61aRvHG52) 投稿日時:2009年 05月 17日 17:21

    早いもので、あっという間に運動会から一週間が過ぎてしまいました。
    子供はすぐに勉強モードに切り替わったようなのに、親の私の方が疲労と感動
    (+日焼け)を引きずっていて、早く気持ちを切り替えなくてはと思っています。


    今年は進行がとてもスムーズで、6時には全て終了してしまいましたね。
    スレ主さまはじめ、皆さん見学に差し支えなかったでしょうか?私が
    「夕方7時位まで」と適当な事を書いてしまったので心配しております。


    運動会では敵として戦った友達と、今度はまた仲良く一緒に意欲的に勉強
    (私には何やらとても難しそうに見える内容を)している息子を見ていると、
    この学校にご縁があって良かったなあとつくづく幸福に思えますし、本当に
    良い友達に恵まれた事に感謝したくなります。


    また、息子のお陰で母親の私にも良い友人が大勢できました。今自分の
    過去の書き込みを目にすると、そのあまりの未熟さ至らなさに赤面したく
    なるのですが、リアル社会でも私は、人をものすごく傷つけたり迷惑かけ
    てきたに違いないと後悔するばかりです。それにも関わらず、運動会では
    多くの友人が信じられない程優しく親切に私に接してくれました。母の私
    まで友人運に恵ませてくれた息子に感謝したい気持ちで一杯です。


    今まで私の投稿でご迷惑をおかけした方や傷つけてしまった方々に、心より
    お詫び申し上げます。これからはネットでの書き込みを自重し、開成生活の
    主役である生徒さんたちを心の中でずっと応援していきたいと思っています。
    (その一方で、開成で素敵なお母様方と知り合えた事を本当に有難いと思って、
    リアルでの交遊を思う存分楽しむ事にします。)

  4. 【1320348】 投稿者: 25年前の中一係  (ID:30S31Ko08MY) 投稿日時:2009年 06月 08日 00:54

    まだ、あの運動会をやっているのですね。私が中1のころは、高3は強制丸坊主経験の世代。窓に鉄格子が張られた高校校舎で、最初の洗礼を浴びたことを、今でも思い出深く覚えています。そして、運動会、エールにアーチ、馬上鉢巻取り、綱とり、俵とり、騎馬戦、そして棒倒し。勝負に負けて悔し泣きしたのは生まれて初めてでした。自分が高3になり、それを入ってくる中1に伝えたい、そう思い中1係を志願したのを覚えています。


    それが今も続いていることがわかりとてもうれしく思います。いいものはやはり続くということでしょうか。長く続けてもらいたいものです。そこで培ったバイタリティーというか、内に秘める闘志は一生ものですし、それは紛れもなく開成の生徒だけが経験できる宝物ですから。

  5. 【1321118】 投稿者: とりあえずわかる範囲で  (ID:zglUb7.DZdg) 投稿日時:2009年 06月 08日 15:43

    >見に行かないさんのご両親は、何か人前に出られないような
    >ご職業でもなさっていたのですか?開成の保護者にも、本当に
    >色々なご職業の方がいるとの 噂は飛び交いますから、中には学校に
    >顔を出せない保護者の方もいらっしゃるのかも しれませんが、


    以前上記のように書いてしまった事で、誤解を与えてしまうかも
    しれないとずっと気になっていました。


    何だか開成の保護者の方々が、噂好き、人の悪口好きな人達である
    かのような印象を与えてしまったとしたら大変に申し訳ないので
    誤解を解いておきたいと思います。


    実際には、私はいつも感心させられるのですが、開成のお母様方は
    他人の悪口になりそうになるとさらりとかわして話題を変えるような
    聡明で理知的で、さりげない気配りの出来る尊敬できる方々が多いです。


    私があのように書いたのは、開成での人脈を悪い目的に利用しようと
    企む人には入学してきてほしくない、という思いから、多少故意の
    はったりでもありました。お許し下さい。


    それから、やはりもう一つ自分の発言でどうしても気になっている
    事があるので、それについても最後に一言書く事をお許し下さい。


    息子は開成の中で成績が劣る方であり、仲の良い友人もそういう
    傾向がある・・・というような、息子の友達に対して大変失礼な事を
    書いてしまった事があります。


    しかし、開成の凄さを知らない人から見たら「じゃあ、相当に頭の
    悪い劣等生なのか?」と誤解されてしまうかもしれませんが、皆さん
    中学受験の塾では、成績優秀者として表彰されていたような凄い
    生徒さん達なんです。


    もちろん、その気になって勉強すれば、東大合格が約束されるような
    優秀な頭脳の持ち主である事は皆間違いありません。できる事なら
    息子の苦しい時にもずっと苦しみを共にして支えてくれた素敵な
    友人たちに、大学受験で良い結果を出してほしいと願っています。


    また、多少謙遜自虐的に息子を貶してしまいましたが、今ものすごく
    頑張って勉強している息子を見ていると、彼にも大学受験で良い結果を
    出してほしいと強く願うようになりました。しかしながら、母親の私の
    せいで、彼の内申書は惨憺たる物となってしまうかもしれず、それが
    気がかりと言えば気がかりです。愚かな母で息子に申し訳ないです。


    とにかく、良い友人に(息子も母である私も)恵まれたことは
    心から感謝しているので、その人達が誤解を受けるような記述を
    してしまっていた事がどうしても気にかかり、再びしゃしゃり出て
    しまった事をお許し下さい。


    今からどう頑張っても息子の内申書はよくならないかもしれませんが、
    これ以上息子の足を引っ張らないために、今度こそこれを最後の投稿に
    したいと思っています。今までご迷惑おかけして、すみませんでした。

  6. 【1321448】 投稿者: 25年前頃の運動会について  (ID:lfa0efQi/Ic) 投稿日時:2009年 06月 08日 20:25

    質問があります。
    その頃の入場って、一歩に5秒くらいかけて
    入場に1時間以上かけてやっていませんでしたか?
    足袋かなんか履いていませんでしたか?
        
    いつごろから どんなふうにして
    そんな奇妙奇天烈な入場行進が始まったのでしょうか。
    いろいろと当時のことを教えてください。 ヨロシク!

  7. 【1322971】 投稿者: 25年前の中一係  (ID:2j0PE/TQdws) 投稿日時:2009年 06月 09日 19:39

    行進は確かに、昔からゆっくりです。1時間はかかっていなかったと思いますが。団長は自分の組の色の裏に刺繍がある特注の長ランを着てましたね。今も残っているということはバンカラな校風が受け継がれているということですね。


    中学に入って、訳がわからないうちにボートレース/運動会が終わり、中間テストが無事に終わり、ほっとして振り返ると生徒たちは、改めて開成のDNAを身にしみて感じるものです。それは、30年、50年、100年続いているなにかです。私はそれを感じたとき、武者震いした思い出があります。きっとその瞬間が、ひ弱な中学受験生が開成健児に脱皮した瞬間なのです。


    足袋は履いていなかったような。


    静寂の中に、響くエール。勝負。棒倒しは、1位から8位まで最後まで白黒つけるのが開成流ですね。高3は、これから大学受験で勝負する自分を重ね合わせて、最後の運動会に死力を尽くしたのを思い出します。


    今年は5月10日は確か晴れていましたね。運動会当日はなぜか晴れるイメージがあります。砂埃と喧騒、混沌、日が暮れた閉会式の充実感、今でも手に取るように思い出します。


    今でも残っているのか?ということで、運動会ワードをあげています。
    エール   各組が毎年自作する応援歌。エール賞を目指す
    アーチ   各組が毎年自作するパネル画。アーチ賞を目指す。
    応援歌   各組伝統の応援歌。第1から第3まであった。
          エール賞をとると、応援歌になったりする。
    サジキ   各組の生徒がいる大きな台
    エンダン  応援団のこと。高2以上。ジャージに学ランが目印
    エンジュン 演技準備委員会のこと。確か当時はピンクの鉢巻
    エイセイ! 棒倒しの守りで、棒の周りを守ること、またその掛け声
    カップ   高2-3が棒倒しでつける急所を守るもの
    プロテクター 怪我防止のために、体操着の裏につけるウレタン


    最後に先ほど思い出した応援方法を書きます。これは残っているかな?
    ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ
    ぶっ飛ばせ XXX、それっ
    ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ
    ぶっ飛ばせ XXX、それっ
    ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ
    ぶっ飛ばせ XXX、それっ (間を置く)

    (援団より)
    ぶっ飛ばせ、ぶっ飛ばせ XXX それーーーーーーえっ。

    ブッセ、ブッセ XXX
    ブッセ、ブッセ XXX


      

  8. 【1388042】 投稿者: 運動会  (ID:.qxr4TY7Xpk) 投稿日時:2009年 08月 04日 00:28

    運動会の偉い人を、重役って呼ぶんですか? どこかのスレに書いてありました。重役さんのこと。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す