最終更新:

50
Comment

【1256014】予備校なしで東大・一橋・東工大・早慶にいらっしゃる方はいらっしゃいますか?

投稿者: 中受予定の息子の父親   (ID:250GV/35Nas) 投稿日時:2009年 04月 12日 18:43

こちらにいらっしゃった方で、通信添削や独習の組み合わせのみでそのような方は、どのぐらいいらっしゃるのでしょうか?
 
・そんなことを聞いてお前の息子に当てはまるわけ無いだろう!!
・お前の学校選びの基準はそれだけか?
とお叱りを受けることを承知でお伺いさせていただきます。。
もしよければお聞かせください。。
 
私が高校生の時に、まわりに高校二年生ぐらいから塾に行ってる友人もいましたが、
あまり役に立っていなかったようです。
(塾へ行くという口実で遊んでました(笑)彼らはその後現役でそれぞれ東大・早稲田大に受かりました。)
予備校率が高くても、実は学校の勉強や独習の方が大学受験に役立ったという方もいるのでは?と思います。
(上記の二人はそういうことだったのではないかと思います。)
親からの視点、生徒からの視点で、その辺りがお伺いできれば嬉しいです。
※他校の掲示板にも同じスレ立ててます。申し訳ありません。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1262946】 投稿者: スレ主  (ID:250GV/35Nas) 投稿日時:2009年 04月 18日 23:56

    >俺も高3様
    いつも発言ありがとうございます。
    参考にさせていただいております。
     
    という事は
    高校二年生までは基本的に塾いらずでいけると考えて宜しいのでしょうか?
     
    >今年卒OB様
    予備校行かずに理三ですか?!
    それは強烈ですね。。。
    そうなってくれたら。。。少し妄想してみました(笑)
    気持ちいいでしょうね!体験記など書いて欲しいです^^
    その方はZ会などを利用してたのでしょうか?
     
    >落ちこぼれOB様
    俺も高3さんをそういう気持ちにさせてしまった何かがあるというのは事実でしょう。
    どのような学校でも表に出てこないだけで、同様と思います。
    私の行ってた学校にもそういう方がいらっしゃいました。
    全員が満足している学校など、それこそ気持ちが悪いです。
     
    そういう情報も含め、こちらの学校は大変魅力的な学校だと思いますよ。

  2. 【1263002】 投稿者: 数年前の卒業生  (ID:9mqRwpLmUtk) 投稿日時:2009年 04月 19日 01:02

    自分の場合は予備校に全く行ってなかった訳ではなく、
    英語は高2の夏から高3の夏まで週2で予備校に通い、
    他の科目は高2の春から高3の春までに、駿台で講習を数回受けました。

    ただ高3の夏休み以降は、予備校に全く行ってません。
    (ただ予備校を完全にやめてはいなかったので、月に1回は行ってましたけど)

    スレ主が求めている予備校なしという訳ではないですが、
    他の同級生と比較すると行っていないも同然だったので書き込みをしました。

    なお大学名は明かしませんが、自分は理系で、スレタイの大学のどれかに現役で合格し、現在その大学に通っています。

  3. 【1263020】 投稿者: 俺も高3  (ID:I1LL4bI0dl.) 投稿日時:2009年 04月 19日 01:31

    皆無といっただけですよ
    例外はいます
    というか、ちゃんと私の文章の2行目を見てください
    その例外をあげて揚げ足取りですか?
    一般論で話さなきゃ議論にならないでしょ?
    違いますか?
    予備校のメリットとしてあげられるのは効率のいい勉強のやりかたを見つけられるということです
    それが見つけられるかが、合否を左右しているように思います
    少なくとも、巣鴨での勉強のやり方には期待できないでしょう
    六割浪人は本当に問題なことだと思います

  4. 【1263127】 投稿者: ???  (ID:X8EqWhVummY) 投稿日時:2009年 04月 19日 08:46

    皆無だけど、
    例外はいるのね?

  5. 【1263388】 投稿者: スレ主  (ID:250GV/35Nas) 投稿日時:2009年 04月 19日 14:07

    >数年前の卒業生様
    リアルな書き込みありがとうございます!
    こんな具体的なお話を聞けるとは思いませんでした。
    感謝感激です。
     
    感謝感激ついでにお伺いしたいことがあります。
    甘えてしまってスミマセン。
    ・週二回の通塾で得られたもの
    ・期間講習で得られたもの
    ・月一回の通塾になった理由
    ・月一回の通塾の目的はどのような事でしたか?
    以上なんですが、
    「最初はみんなが通塾してたので通塾した。」
    「効率的な勉強法がわかり学校の勉強を受験に生かせるようになったので塾の必要が無くなった。」
    なんていう回答を期待したいところなんですが^^
     
    もしお答えいただけるようでしたら宜しくお願い致します。

  6. 【1268395】 投稿者: 俺も高3さまへ  (ID:C9Dstgo/EG.) 投稿日時:2009年 04月 24日 00:58

    >皆無といっただけですよ
    >例外はいます


    皆無の意味分かってます?

  7. 【1269605】 投稿者: 俺も高3  (ID:tx0Eduoyd.k) 投稿日時:2009年 04月 25日 00:56

    わかっていますよ
    現役生280名と浪人生150名を足した
    400名以上いる中で予備校を利用せず上記の学校へ入学した生徒の割合は1%以下
    皆無に等しいでしょ?

  8. 【1269680】 投稿者: 2009年卒業生  (ID:NOJinmKzwhQ) 投稿日時:2009年 04月 25日 06:33

    皆無を訓読みしたら、君にも少しは意味がわかるかもよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す