最終更新:

50
Comment

【1256014】予備校なしで東大・一橋・東工大・早慶にいらっしゃる方はいらっしゃいますか?

投稿者: 中受予定の息子の父親   (ID:250GV/35Nas) 投稿日時:2009年 04月 12日 18:43

こちらにいらっしゃった方で、通信添削や独習の組み合わせのみでそのような方は、どのぐらいいらっしゃるのでしょうか?
 
・そんなことを聞いてお前の息子に当てはまるわけ無いだろう!!
・お前の学校選びの基準はそれだけか?
とお叱りを受けることを承知でお伺いさせていただきます。。
もしよければお聞かせください。。
 
私が高校生の時に、まわりに高校二年生ぐらいから塾に行ってる友人もいましたが、
あまり役に立っていなかったようです。
(塾へ行くという口実で遊んでました(笑)彼らはその後現役でそれぞれ東大・早稲田大に受かりました。)
予備校率が高くても、実は学校の勉強や独習の方が大学受験に役立ったという方もいるのでは?と思います。
(上記の二人はそういうことだったのではないかと思います。)
親からの視点、生徒からの視点で、その辺りがお伺いできれば嬉しいです。
※他校の掲示板にも同じスレ立ててます。申し訳ありません。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1270866】 投稿者: スレ主  (ID:250GV/35Nas) 投稿日時:2009年 04月 26日 12:30

    無駄とは様
    改ページの関係で投稿を見過ごしてしまいました。
    申し訳ありません。
    このような生の声、大変助かります。
    ありがとうございます。
     
    理科社会で、通り一遍にザーッとやるよりもマニアックにやる方が面白い場合もあると思います。
    せっかくそのような授業が用意されているのであれば、面白がったもの勝ちですね。
    無駄ではないですよね。
     
    数年前の卒業生様
    わがままな質問にわざわざお答えくださりありがとうございます。
    予備校の授業は弱点補強に役立ったということですね?
    予備校のテキストを友人と共に自分で解いていたというのは自学自習の勉強と思います。
    そういう仲間がいたというのは素晴らしいですね。羨ましいです。
    勉強にしても遊びにしても学校の友人は大事ですね。
    こればかりは入ってみないとわからないですから難しいのですが。。。

  2. 【1274167】 投稿者: スレ主  (ID:250GV/35Nas) 投稿日時:2009年 04月 29日 19:01

    いろいろお伺いしていて、思ったことを書きたいと思います。
     
    どちらの学校に入れていただいたとしても、
    高校二年ぐらいまでは学校主体でしっかり学習し、
    高校三年までに塾主体のスタイルがいいか?自学主体のスタイルがいいか?を判断しておいた上で、
    必要ならば高三ぐらいから塾の通常授業を利用するのがよいとかんがえました。(あくまで我が家の場合です。)
    それまでは夏季休校などの長期の休みの際の講習を利用するつもりです。
    他の学校のスレでの意見でもあったのですが、
    結局本人や我々家族が、どういうスタイルで勉強・部活・趣味を進めていくかという事を考え続けて、
    その中で学校が用意する素材をどう生かすか?ということなのかな?と思いました。
    前例をあたっても自分の息子に当てはまるとは限りませんし。。。
    ただ学校が用意する素材についての研究は重要ですね。
    あと一番重要なのは、学校へ入ってからの友人でしょう。
    こればかりはなかなか予想できませんが^^;
    よく考えれば当たり前のことでした。。お騒がせしてすみません。
     
    ひとまず家庭で自学自習のスタイルになるように頑張りたいと思います!
     
    こちらの掲示板でも大変参考になる意見を頂くことが出来ました。
    ありがとうございました。
    このスレの内容で不快に思われた方がいらっしゃいましたら、お詫びを申し上げます。
     
    今後も何かご意見がありましたらお伺いしたいと思いますので、
    仮締めのような形にさせていただきます。
    (最後まで他の掲示板で書いた投稿のコピペで失礼致しました。。)

  3. 【1277888】 投稿者: 新高1の母  (ID:lVJQtTEuYCY) 投稿日時:2009年 05月 03日 08:39

    今頃息子たちは大菩薩。ところで、ベネッセの実力試験結果がかえってきました。252人中、140番台。早慶、国立大学狙いでとおもいましたが夢のまた夢。本人にあきらめさせるべきでしょうか?

  4. 【1277943】 投稿者: どんまい  (ID:xpEglPdJ//Y) 投稿日時:2009年 05月 03日 10:00

    国立もピンキリ、早慶も学部によってピンキリ。
    巣鴨で丁度、真ん中当たりであれば、この段階で諦める必要は全くない!と思いますが・・・。

    「本人のやる気」次第で、ここから100名抜く事も出来るし、100番後ろに下がる可能性もあります。
    もう学内外の順位を云々するのではなく、どこを目指すのか、本人に自覚を持たせる事の方が大事ではないでしょうか。

  5. 【1277992】 投稿者: 高1の母  (ID:lVJQtTEuYCY) 投稿日時:2009年 05月 03日 10:50

    ご意見ありがとうございます。本人しだいですね。今後のできしだいで。

  6. 【1316569】 投稿者: >>  (ID:r7Yj0Q/KViA) 投稿日時:2009年 06月 05日 02:05

    10年以上前に卒業したOBですが、こんなレベルの低いやりとりを
    親とか卒業生同士でしていて、なんだか悲しいですね。

    私は高3の夏まで体育会の部活をしていましたが、塾も講習以外は一切いかず
    夏以降、必死に勉強したら幸運にも東大に合格しました。
    受験など本人の目的意識がしっかりしていればなんとでもなるのでは?!
    親がとやかく言うものではないように思いますが。。。

    昔の巣鴨は親は学校を信じ、生徒は厳しい先生の目をかいくぐって
    池袋やら大塚やらで馬鹿なことをしていたもんですが、それでも受験の時は
    なんだかんだで勉強して、先生も本当にいい教師でした。
    今でも巣鴨の同級生とは毎年飲んでますし、良い仲間です。

  7. 【1321842】 投稿者: 俺も高3  (ID:Vd2hoXkjLqM) 投稿日時:2009年 06月 09日 01:02

    そんな過去の栄光の跡形も無く
    廃れてしまったのが残念ですね

  8. 【1426387】 投稿者: 通りすがり  (ID:xhm5HMsroBI) 投稿日時:2009年 09月 12日 19:59

    スレ主さんがどうしてこのような質問するのか解りません。
    塾の費用をご心配なさってるのでしょうか?
    私の息子も10年以上前に卒業した者ですが、塾の費用を出した記憶は有りませんね。 
    高三の夏休みとかは無料の招待状か何かでただで受講していました。
    行きたければ行く行きたくなければ行かないという事で親が心配するようなことは一切ないと思いますけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す