最終更新:

606
Comment

【3366081】フリートーク

投稿者: FREE   (ID:8tgfCJDqyGA) 投稿日時:2014年 04月 23日 23:16

巣鴨学園についてテーマを限定せずに、語り合いましょう。学校の行事、教育内容などお気軽に。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「巣鴨中学校・高等学校に戻る」

現在のページ: 48 / 76

  1. 【3570582】 投稿者: お  (ID:Dhdkym9R5U2) 投稿日時:2014年 11月 04日 11:03

    上位一割なら、かなり将来は期待できますね。

  2. 【3570681】 投稿者: おおむね  (ID:diSb59aGlSg) 投稿日時:2014年 11月 04日 13:00

    クレーマー予備軍? さんと同意見です。
    合格最低点は、算数や国語だけできた生徒を採るという性質上、非公表なのは致し方ありません。

    しかし、公式HPの入試情報は、情報が少なすぎます。
    最低限、何人受けて何人合格したのかは、載せるべきです。
    塾の入試情報を見ればわかりますが。

  3. 【3570852】 投稿者: 参考になれば  (ID:GTBeNNs.e76) 投稿日時:2014年 11月 04日 15:31

    ご心配なのですよね。先程レスした者です。
    息子の場合は、算数のガモ過去問は85点、100点、100点でした。

    第一志望校が大本命だった為に、偏差値上では受かる筈の第二志望校の併願対策を一切しませんでした。第二志望校は癖のある問題が出る学校でしたが、第一志望校に賭けたいし、最悪ガモでも良いからというので、偏差値を信じて志望校対策をせず受けに行き第二志望校は落ちました。

    ガモは、算数がとても良ければ合格をくれるというので、併願対策をせずとも算数だけで受かる自信があったので、本当にありがたい併願校でした。

    特別出来るが何点か知りませんが、満点近く取れる自信があれば心配しなくても大丈夫です。

    参考までに1月に合格順位の出る開成の問題を意識して出題してくれる学校では、算数は上位一桁で特待生の合格を頂きました。
    Sの開成オープンでも算数だけは、ブレる事なく良かった記憶があります。

    息子を見てても
    算数だけでも合格する自信のある子は、何点とればガモで算数で合格出来るかなんて考えません。満点をとる自信があるので。そういう層だと考えれば、そんなに何人もいないと思います。

  4. 【3570995】 投稿者: 多分  (ID:L4I/sRvQsoE) 投稿日時:2014年 11月 04日 17:39

    ああして欲しい、こうして欲しいと言った所で何かを変えるような学校じゃないです。
    それは、全てにおいてそうだと思います。
    良く言えばブレない、悪く言えば頑固。

    学校説明会でも、君達!じゃなくて諸君!ですし、呼び方からして時代錯誤。
    進学校の学校の説明というよりは、努力の大切さについての講演会のようになってますが、きっと絶対に変える気がないと思います。

    見たまま、あのまんまの学校ですよ。
    どうしてもそういうのが受け付けない人は、受けるの止めた方が良いと思います。
    癖のある学校なので、合わない人は無理だと思います。

  5. 【3577900】 投稿者: obです  (ID:i0w0dOfjde6) 投稿日時:2014年 11月 11日 09:58

    合格最低点は例年6割くらいだったと思いますが
    そもそも合格最低点がわかっても意味がありません。
    採点基準や設問ごとの配点によって得点は大きく変動するからです。
    難度が高すぎて、もしくは低すぎて差がつかない設問は配点が低いと考えられますが
    その設問を正解できることが重要であると学校側が考えていれば配点は高いかもしれません。
    考え方は合っているが結論がミスしている場合にどこまで点数がくるかとか
    採点は学校側が求める学力に拠ります。
    大半の学校が合格点を開示していないのはそういう事情に拠るでしょう。

    この傾向は大学入試、国家試験と進むにつれてより顕著になります。

  6. 【3589713】 投稿者: 明日はマラソン大会  (ID:wrv6aDp3JsE) 投稿日時:2014年 11月 24日 13:37

    楽しみなようで、御菓子とゼリーを買いに行きました。

  7. 【3589761】 投稿者: 聞いた話ですけどね  (ID:cPtNISlC4fo) 投稿日時:2014年 11月 24日 14:48

    入試は、選抜のための試験ですから、差を付けねばならないのです。
    そこで、ひととおり採点してから、次のことを行う。

    全ての生徒がほとんどできていない問題の配点を下げる。
    逆に、全ての生徒がほとんどできている問題の配点も下げる。

    出来ている答案と、出来ていない答案の双方が見られる問題について、
    配点を上げる。

    こうすることで、受験者間の差が大きくなりますので、
    選抜し易くなるのです。

    あ、これ、別の学校の先生から聞いた話ですので、
    巣鴨がどうかはわからないのですけどね。

  8. 【3622388】 投稿者: 雑談  (ID:gIE8eim0GOE) 投稿日時:2014年 12月 30日 14:59

    これだけアンチの人が必死に巣鴨学園のあら探しをして、10年過ぎても、退学者の話ぐらいしか攻撃材料がないというのも何なんでしょうねえ。

    しかもその材料が都市伝説みたいな話。ほとんど笑い話なのだから、アンチのネガキャンはスルーでよいと思いますよ。

    この時期にネガキャンが盛んになるのも、巣鴨に限らず、どこでも毎年の恒例。これからいろいろな学校を受験する小学生の親もお見通しです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す